1000
2016/08/21 19:02
爆サイ.com 沖縄版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.4647765

アンチ 鳥谷敬選手⑦
合計:
報告 閲覧数 378 レス数 1000

#9012016/08/13 23:37
鳥谷は来季あたりShortから Thirdにconvertしたらどうかと、言う話もあるみたいだけど ショートからサードって守備の感覚が全く違うらしいから、鳥谷はそんな器用な人間かなぁ

[匿名さん]

#9022016/08/14 02:02
いずれ記録更新だけになるから早かれ遅かれ守備位置はサードになるやろ
記録更新だけで8回から
だったらファーストってのもありだな
金本は今のところそこまで考えてないと否定的な事を言うてるけど
マスコミに言わんだけで
来年は鳥谷を…
コンバート考えてるやろな

[匿名さん]

#9032016/08/14 02:03
>>899
>>900
いちいち汚い言葉をコメントし
自分がどんな人間か知らせてる一般に好かれないコンビ
コメント意味ないし球場で本人に直接言えば?

[匿名さん]

#9042016/08/14 02:17
>>900
鳥谷スタメンの前半戦5割前後だったし負けたら鳥谷のせいと思ってる重症

[匿名さん]

#9052016/08/14 02:22
>>900
藤浪の時に鳥谷の決勝打を
藤浪とゴメスが自滅で消すし
最近の負けは投手の自滅が主

[匿名さん]

#9062016/08/14 08:11
>>904 う〜んあなた野球見てる? 鳥谷には数字には現れない事があると思うよ 他の選手が彼をどう思っているかも問題だね 野球選手だって人間 感情で左右されます

[匿名さん]

#9072016/08/14 08:15
野球大好きだからこそ私は鳥谷が大嫌いだ!

[匿名さん]

#9082016/08/14 08:18
>>906
チームメートは皆、ひいき三流プレイヤーかす鳥谷敬がスタメン外れて当然と思ってるやろね

[匿名さん]

#9092016/08/14 08:39
>>908

そりゃそうよ。鳥谷の、守備力もおち、タイムリーエラーでチームを3試合負けに導き、チャンスに全く打てない、240、ホームラン一桁の6本、打点33こんな低い数字で4億もらい、レギュラー確約されてる現状に皆ムカついてるやろ!

[匿名さん]

#9102016/08/14 08:51
鳥谷の悲惨な現状は
大した結果も出してないのにマスコミと阪神OB解説者が過大評価しすぎた

現実に鳥谷の働き以上に評価が高過ぎたため、見てるファンもそのギャップに違和感を感じてしまう。

[匿名さん]

#9112016/08/14 11:04
鳥谷は他球団に入っていたら4億どころか、とっくに戦力外になっていても不思議ではないですよ

[匿名さん]

#9122016/08/14 11:06
>>908
いちいち『かす』を付けないとコメントできないそれ以下の人間

[匿名さん]

#9132016/08/14 11:09
>>911

そう思う。そもそも鳥谷程度の実力、実績、数字で聖域とかフルイニング出場とか超高額年俸4億×5年=20億なんてあり得ないよね

[匿名さん]

#9142016/08/14 12:04
鳥谷スタメン落ちのチーム成績
【10試合・9勝1敗 .900】

得点54(1試合平均5.4点)
失点25(1試合平均2.5点)

福留 .433(30ー13)打点9 HR2
原口 .429(35ー15)打点13 HR2
ゴメス .368(38ー14)打点11 HR3
荒木 .368(19ー 7)打点1
北條 .364(33ー12)打点4 HR1
中谷 .333(15ー 5)
高山 .289(38ー11)打点5 HR1
大和 .267(15ー 4)打点5
江越 .207(29ー 6)打点3 HR1
良太 .179(28ー 5)打点2

鳥谷 .545(11ー 6)打点3
狩野 .167( 6ー 1)打点2
緒方 .125( 8ー 1)
今成 .000( 1ー 0)
坂本 .000( 1ー 0)
鶴岡 .000( 2ー 0)
投手 .190(21ー 4)

何故か、鳥谷が外れると
タイガースは凄く調子が良い。

[匿名さん]

#9152016/08/14 12:27
別に鳥谷が四億×五年じゃないとやらないよって言ったとは思えない。
球団が提示したなら鳥谷に限らずみんな、じゃぁ貰いますってなるでしょ。あんた達だって!
要はそれを提示した球団がアホなんでしょ。
鳥谷に四億だすんだもん、そりゃ若手や外人含めフロントが揃いも揃って選手の見る目がないだけ。

[匿名さん]

#9162016/08/14 12:35
阪神には億稼げる選手がほとんどいないのに、球団は人気はあるから鳥谷に4億出せるだけの金に余裕があるってこと。

[匿名さん]

#9172016/08/14 12:38
ソフバンの松坂も四億貰ってるし、それよりは良いんじゃね。

[匿名さん]

#9182016/08/14 13:21
>>917
正解
4億はお互いが合意した結果
4億が悔しいなら球団や本人に直接文句を言えばいい
ここにコメントして自分の性悪をアピールしてるならいいけど

[匿名さん]

#9192016/08/14 14:19
>>897 鳥谷の記録って何?ただムダに出場しているだけに思うが 守ってもシーズン10個以上のエラーをする 打率も2割そこそで それのどこが、主力選手と言えますか? 野球選手もシーズンによっては不調に終わる年もあるでしょうが 鳥谷の場合入団時から、何ら成長が無い様に思われます

[匿名さん]

#9202016/08/14 14:37
>>919
鳥谷の記録もわからんの?

[匿名さん]

#9212016/08/14 14:38
>>919
10何年も監督が変わっても使われ続けるのも大した事だと思うけど。

[匿名さん]

#9222016/08/14 14:52
>>919
エラーしか叩けないからエラー基準でしか考えないアンチ
10以降はエラーせず頑張ってるし打撃などトータルで抜ける若手は?
現に新井 今成 大和で満足か?

[匿名さん]

#9232016/08/14 15:05
>>919
毎年のように平均して
打率2割後半
10本塁打前後
50打点前後
50四球以上を残して
エラーが10だから文句を言う
そうゆうポジションで年齢的な衰えのなか頑張ってるって考えより叩くって…

[匿名さん]

#9242016/08/14 15:26
>>921 監督が変わっても彼がレギュラーで出れているのは単に現場の監督の考えだからではありません。 編成部つまり球団挙げての プランです 球団は彼を将来の監督に是が非でもしたいのです。 それには嘘でも カリスマ性を持たして スター選手に祭り上げたいのです だからこそ ルーキーから、一度も2軍に落とすことなく いきなり レギュラーで使い続けているのです。鳥谷が阪神に入団したのもレギュラーの確約があったからです。

[匿名さん]

#9252016/08/14 15:30
>>924
ふ〜ん。
でもそれが嫌でメジャーに行きたいって言ったのはどう説明を?

[匿名さん]

#9262016/08/14 15:32
>>924
1年目からそんなプランたててるわけないでしょ。

[匿名さん]

#9272016/08/14 15:37
ウチには、4億年俸がある選手がいるんた!と言う球団が作ったmodel case つまり広告塔ですね

[匿名さん]

#9282016/08/14 15:46
>>925 鳥谷は自分が思っている程 major の評価が高くなかったからです 3Aからのスタートだったら嫌だ! 阪神の提示金額と遜色なかったら major行ってたでしょうね そう考えたら 新庄は偉いですね

[匿名さん]

#9292016/08/14 15:49
>>928
ようはプランも何も鳥谷は別に阪神にそこまでのこだわりない。

[匿名さん]

#9302016/08/14 15:51
>>926 解ってないなぁ いやこれは事実ですよ

[匿名さん]

#9312016/08/14 16:00
毎年100安打超+50四球超
1試合平均1〜2度は出塁
フル出場×
左腕スタメン×
などベンチが対応してるし必要な戦力なのは間違いない

[匿名さん]

#9322016/08/14 16:03
>>930
だとしたら鳥谷もとんだ被害者だな。

[匿名さん]

#9332016/08/14 17:39
>>928 頭良いんだね。

メジャーは
「major」って書くんだね!!

[匿名さん]

#9342016/08/14 18:31
団体競技における 相対評価の理論を理解していないタイガース ファン 個人競技は絶対評価ですが、団体競技は相対評価なのです 大和が鳥谷より上ならレギュラーを奪えていた筈と言った人いますが それはどうかなぁ 相対評価はあらかじめ枠があり Aランクの評価を付けるのは、全体の何% Bランクを付けるのは全体の何%と言った枠で評価します 残念ですが、似た様なプレイスタイルの選手が 二人いたとしましょう そうなると 使う側の好みになってしまいます。 もう一人は脇役に甘んじなければなりません それには給料査定でも同じです 最初からスター選手のポジションと脇役とがある程度は枠にはめられています だから微妙な扱いの選手もいる訳です

[匿名さん]

#9352016/08/14 18:44
>>934 「改行」知らんのか?

長文を読んでもらいたいなら
読み易くしたら良い。

殆ど隙間が無く
ビッシリ書いてあったら
ハナっから
読む気が無くなります。

[匿名さん]

#9362016/08/14 18:53
>>929
監督や片岡!特になんの意味ももたらしてないただ人形みたいに居る矢野!この3人が居たら選手はやる気は無くなるわ!やる気マンマンは江越だけやん!金本のお気にやから!なんぼホームラン打っても所詮やで!あっ!クソ球児が1番いらん!

[匿名さん]

#9372016/08/14 18:56
>>935 読まないで結構

[匿名さん]

#9382016/08/14 19:12
>>937
書かなくても結構

[匿名さん]

#9392016/08/14 19:13
鳥谷外したらなんで こうも調子いいねん?

[匿名さん]

#9402016/08/14 19:17
>>939 不思議だよね。

良太ほどの癌ではないのに
居ない方がチームは好調。

[匿名さん]

#9412016/08/14 19:20
最もチョロい打者2人に連続フォアボールだなんて、中日さんは優しいなぁ。

[匿名さん]

#9422016/08/14 21:31
鳥谷がいない方が野手が伸び伸びと楽しそうにプレーしています。

[匿名さん]

#9432016/08/14 21:32
俺が出ないと打線に勢い無いな

[鳥谷敬]

#9442016/08/14 22:16
>>936
鳥谷敬の引退へのカウントダウンが始まった!
守備にもつかせてもらえない!疫病神だから仕方ないな。
鳥谷敬がスタメン外れた試合は、9勝1敗。
鳥谷敬スタメンの時は4勝5敗。

[匿名さん]

#9452016/08/14 22:17
>>934
他球団の選手からも阪神のショートは鳥谷より大和と言われていた程
プロ野球球団としての資質を阪神には全く感じない
素行不良でもないのに実力上位の選手を使おうとしない時点で
他の選手達が納得する筈がない
鳥谷外してチームが勝てるのも、まさしくその裏返し

[匿名さん]

#9462016/08/14 22:33
>>943 えっ 嘘やん

[匿名さん]

#9472016/08/14 22:40
>>945

阪神球団は昔から、早稲田大好き球団やからな!だから、鳥谷敬が実力普通でも使い続けてきたんやな!チームメートの不満は爆発寸前やったやろな!30打席ノーヒットでも、更に25打席ノーヒットでもフルイニング出場し続けてな

[匿名さん]

#9482016/08/14 22:41
>>934
団体までは読んだ

[匿名さん]

#9492016/08/14 22:44
素人が何言うとんねんって思われるかもしれへんけど 鳥谷の打席を見ていつも思うねんけど 創意工夫が感じられへんねんけどぉ あれじゃ相手ピッチャーは楽やん ほとんどフライばっかりやもん。大和なんか、昨日も今日もタイムリー打ったでぇ

[匿名さん]

#9502016/08/14 22:58
>>949
で 鳥谷がタイムリー打っても
黙ってて大和が打てばコメントの結果論

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板