1000
2016/05/20 17:51
爆サイ.com 沖縄版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.9249332

藤川球児選手②
合計:
👈️前スレ 藤川球児選手 
報告 閲覧数 394 レス数 1000

#6012012/11/25 12:10
銭川球児

[匿名さん]

#6022012/11/25 21:15
向こうで先発やってたりして

[匿名さん]

#6032012/11/26 00:15
>>602アホ!そんなスタミナあるか!

[匿名さん]

#6042012/11/26 16:18
>>603元は先発やねんで
知らんの?

[匿名さん]

#6052012/11/26 21:20
>>604スタミナねぇからセットアッパーになったんだろアホ

[匿名さん]

#6062012/11/26 22:12
↑違うよアホ中継ぎで成功し過ぎたから戻すに戻せなくなったんだよアホやなあ

[匿名さん]

#6072012/11/26 23:43
>>606おまえ阪神ファンじゃねぇだろ?

[匿名さん]

#6082012/11/27 02:01
>>606星野監督が言ってたぞ
球児はいつも5、6回でスタミナ切れするから使えないって

そう言えばいつも中盤でボコボコ打たれてたな

[匿名さん]

#6092012/11/27 08:15
バッティングピッチャーには最適かもな

[匿名さん]

#6102012/11/28 15:11
>>604セットアッパーの方がスタミナいる

[匿名さん]

#6112012/11/28 17:02
イニング跨ぎでも急速落ちるのにな。

[日生大河◆.JrYGomI]

#6122012/11/28 17:11
>>611だよな
長いイニング投げるスタミナねぇよ

[匿名さん]

#6132012/11/28 20:26
抑え後継者は誰に?

[匿名さん]

#6142012/11/28 23:58
↑即戦力のルーキードラ1がおるがな!

井端さんとの対決待ち遠しいな。

[匿名さん]

#6152012/12/01 10:40
カブスのホイヤー・ゼネラルマネジャー(GM)は11月30日、阪神からフリーエージェント(FA)となり、メジャー挑戦を表明した藤川球児投手に好印象を持っていると話した。AP通信が伝えた。
 ホイヤーGMは交渉などについてのコメントは避けたが、藤川に興味があることを認め「救援陣を積極的に強化したい」と話した。カブスは3季連続で勝率5割を切っており、今季は61勝101敗と大きく負け越した。
 32歳の藤川にはエンゼルスやドジャースなど複数球団が興味を示している。

提供:共同通信

[匿名さん]

#6162012/12/02 10:14
何とロサンゼルスでは無くシカゴを選んだ。 チームは、シカゴカブス、かっては、今は、去就が注目されてる福留孝介選手が在籍していたチームです。これで福留孝介選手も阪神タイガースに来ればムフフ P5

[浅倉・大竹]

#6172012/12/02 11:13
【MLB】藤川球児、カブスと合意 年俸は2年総額7億8000万円[12/02]

[匿名さん]

#6182012/12/02 13:33
>>617
おたふく藤川なんてどうでもい

[匿名さん]

#6192012/12/02 19:13
>>618
宍戸みたいに整形して取ったらええのにな

[匿名さん]

#6202012/12/03 13:07
>>617

カブスで活躍する、球児激白−。阪神から海外フリーエージェント権(FA)を行使した藤川球児投手(32)が2日、米大リーグ・カブスと合意し、サンケイスポーツに心境を吐露。2年950万ドル(約7億8000万円)で契約(3年目はオプション)で出来高などを含めれば、最大1400万ドル(約11億4800万円)近くになる日本人リリーバー最高の評価を受けた球児は3日に渡米し、最短で現地7日にも入団会見に臨む。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#6212012/12/13 15:50
ヤクルトを今季限りで退団した林昌勇投手(36)が米大リーグ、カブスと2年契約で合意したことを明らかにしたと韓国の聯合ニュースが13日、報じた。
 7月に右肘じん帯の再建手術を受け、全治1年と診断された。今季は9試合の登板にとどまり、現在もリハビリを続けている。渡米前に林昌勇は「カブスは来年というより2014年に復帰すると予想している。自分の目標は来年終盤に戻ること」と話したという。
 ヤクルトでは150キロ台の速球を武器に抑えとして活躍。通算5年で238試合に登板して11勝13敗128セーブ、防御率2・09だった。

提供:Yahooスポーツ

[匿名さん]

#6222012/12/13 19:40
阪神を出る喜び

[匿名さん]

#6232012/12/14 00:20
やっと阪神ファンから解放される

[匿名さん]

#6242012/12/14 00:52
ていうか
球児いなかったらどうやって勝つの?

先発要員はみんな完投しないといけない

[匿名さん]

#6252012/12/14 01:54
五十嵐も獲得出来なかったし
阪神が一番補強しないといけない抑えが決まってないな

[匿名さん]

#6262012/12/16 11:43
若手でストッパー出来そうなのいないのか?

[匿名さん]

#6272012/12/16 17:24
643番、それこそ藤浪晋太郎投手にするのも面白いかも。歳内って投手も面白い P5。

[浅倉・大竹]

#6282012/12/16 17:44
そもそも抑えを出す展開自体減るだろ

[匿名さん]

#6292012/12/19 10:35
>>628それ言うなアホ

[匿名さん]

#6302012/12/21 22:28
球児がカブスで
カブスから福留…

[匿名さん]

#6312012/12/22 06:36
カブスで中継ぎでも危ないと思いますよ、

ここ近年の藤川のピッチング、ホップする直球があまり

投げられなくなってきて、空振りも取れません。

メジャーではいくら早くてもきれいなストレートは意図も

簡単にもっていかれます、だからダルはカットボール系で

動く球が多いんです。しかもダルより制球が悪い。おまけに

藤川のスライダー、フォークは見やすいんです。相当苦しむと

思いますね。上原が今年活躍したのは素晴らしい制球です、球が

早くなくてもフォークの抜群の制球で三振を取れたのです。

[週間、実は]

#6322012/12/22 06:47
皆さんパぺルポンのピッチング見た事ありますか?

まず球が速い(160㌔前後) そして変化球のキレがえげつない。

なおかつどちらもコーナーぎりぎりにコントロールされる。

見ていてとても打てそうに見えません。だから殆どランナーを

出しません、彼がメジャーを代表するセットアッパーです。

藤川とでは雲泥の差です。

[匿名さん]

#6332013/01/22 23:43
海外で頑張りや

[匿名さん]

#6342013/02/06 11:01
阪神から海外フリーエージェント(FA)権を行使して米大リーグ、カブスに入団した藤川球児投手(32)が5日、チームのキャンプ地、アリゾナ州メサの施設で自主トレーニングを行った。
 4日に始動しており、この日は快晴の空の下、球団スタッフを相手にキャッチボールなどに取り組んだ。藤川は「きのうより慣れてきた感じがある。余計な緊張はだんだん抜けていくと思う」と笑みを交えて話した。
 2006、09年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表に選出された右腕は当時の代表合宿でアリゾナ州を訪れている。「国際大会でやっているし、その経験は大きいと思う」と環境面への戸惑いは見られない。
 渡米前は沖縄などで順調にトレーニングを重ねた。すでにブルペンにも入っており「一度(状態を)上げてきたので、今は少し落ち着けているところ」と現状を説明した。カブスのバッテリー組は11日に合同練習を行い、12日(日本時間13日)にキャンプインする。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#6352013/02/06 15:16
どうせ出て行かれるくらいなら、去年の7月末に大野、乾、谷元+金銭との交換で能見とともに日本ハムへ放出すべきだったな。日本ハムとすれば藤川はオフに捨てればよいだけの話で、阪神はチームの若返りを図りたかった。

[匿名さん]

#6362013/02/06 17:40
おたふく頬っぺた藤川はメジャーでの死場所より屁っぴり腰の韓流タイガースで恥を曝しながらの引退の方が良かったと思いません?

我が最強ジャイアンツで止めを刺してあげたのにな…

[原辰徳 LOVE]

#6372013/02/06 18:53
>>635またおまえか!

この妄想トレードセンズリ野郎!

[匿名さん]

#6382013/02/11 12:10
米大リーグ、カブスのスウェイム監督は10日、キャンプ地のアリゾナ州メサで記者会見し、今季加入した藤川の役割について「8回を投げることになる」とセットアッパーとしての起用方針を明らかにした。
 指揮官は「フォークボールと速球の制球が素晴らしい。直接話もしたが、笑顔が多いし、性格もいい」と好印象を口にした。
 藤川は午前8時すぎからアリゾナで4度目となるブルペンに入り、37球を投げた。初めて左右に打者を立たせての投球練習に「もう少しで実戦が入ってくるので、できるだけ実戦に近い形で。順調にできている」と満足げだった。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

#6392013/02/12 17:19
無理。通用しない。WBC等の国際大会で全然通用してないコイツ(笑)。あの急速はメジャーでは丁度打ち頃の速度。ボカスカ打たれる映像しか浮かばない。1年で全力外だな(笑)。

[匿名]

#6402013/02/12 17:49
>>635
阪神側はそんな事考えてませんが
若返り図りたかったら
福留なんか取らんだろ

若返りより過去の実績重視だから

お前無知だな
素人だろ

[匿名さん]

#6412013/02/12 18:31
>>640おまえも素人じゃね〜かタコ

[匿名さん]

#6422013/02/12 19:04
>>639日本人なら応援してやれ

[匿名さん]

#6432013/02/12 19:32
>>642オリンピックじゃないし、プロの世界ですから(笑)。

[匿名さん]

#6442013/02/13 13:19
>>640
4年総額20億で阪神入りした城島は、ケガで残り2年分を残して去年のオフに現役引退した。福留も同じ道を歩むかもしれない。結果的には10億の経費削減となったが、実績重視で勝てるわけがない。中村勝広GMに起用したのが間違いの元。

[匿名さん]

#6452013/02/13 14:16
>>641
お前ぐらいだろ
ど素人

[匿名さん]

#6462013/02/13 14:36
頬っぺたパンパンおたふく藤川なんぞ野球では通用しない!
アメリカでおたふく風邪ばら蒔いて来い(爆)

[リトル巨人]

#6472013/02/15 10:46
おたふく頬っぺたの腰砕け藤川がカブスを死場所に選んだのは正解だ!

[原辰徳 LOVE]

#6482013/02/17 11:11
  ∧_∧⊃⊂∧_∧ 
 ( ^ω^)☆(^ω^ )
┌∪─────U┐|☆     ☆│
│☆⑥⑥⑥☆│
│☆     ☆│
└───┰──—┘
☆ ‥…┻…‥ ☆

[AA屋]

#6492013/02/17 16:23
阪神ファンはマナーが悪いので、改善してくれればせいかい!

[匿名さん]

#6502013/02/19 21:02
アリゾナ州でキャンプを張る15球団の首脳陣が一斉に取材に応じる「メディアデー」がフェニックスで開催され、カブスのホイヤー・ゼネラルマネジャー(GM)が藤川を獲得した理由として「ファンがレッドソックスのように熱狂的な阪神で力投し、重圧に強いと感じた」と精神面を評価したことを明かした。
 カブスは昨季61勝101敗。同GMは「昨季は試合の後半に弱かった。今季は藤川が一つの鍵になる」と話した。
 インディアンスのアントネッティGMはマイナー契約の松坂に「(昨年12月の)ウインターミーティング前から獲得を検討していた。先発を争う投手は多いが、ここまでは順調だ」と期待を寄せた。

提供:Sponichi Annex

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板