689
2024/06/22 10:08
爆サイ.com 沖縄版

🐲中日ドラゴンズ選手

選手・監督・コーチ




NO.11453601

津田啓史選手
合計:
#2402024/01/11 12:22
ドラゴンズ首脳陣はどうしても他に取られたくない思いだったんでしょう
それだけ惚れ込む何かがおありなんでしょう

[匿名さん]

#2412024/01/11 17:13
なんだろな?アマ成績では打撃は図抜けていないしね
昨年度も村松田中福永取って満足しとったようだが・・
無い物ねだりの繰り返しのような気がするわ

[匿名さん]

#2422024/01/11 19:58
小山スカウトの目利きで獲得したんだから活躍しなかったら辞職してほしい❗

[匿名さん]

#2432024/01/11 20:24
↑ワシもそう思うよ
アマ時代に目立った成績でプロには合わなかったならまだしも
アマ時代にそんなに出色の成績でないのに
しゃかりきになって高順位で獲得したんだからね!
当然責任を取るべきやと思う

[匿名さん]

#2442024/01/11 21:00

イツまで同じことをうだうだ言ってんだか…(笑)

責任問題とか言ってるが、そんなことは球団が決める事であってお前ら末端が決める事ではない!

[匿名さん]

#2452024/01/11 22:16
ドラゴンズのスカウトって見る目あんの?最近の上位指名選手の活躍してるのいます?わざと獲得しない?こんだけBクラスになってる一番の原因はドラフトじゃない?たぶん津田も辻本も草加も思った以上に活躍しないと思う。

[匿名さん]

#2462024/01/12 04:29
スカウトが見る目無く有力選手を外してしまうから
ドラゴンズ弱体化に繋がってるかもしれんな~
アマ成績が飛び抜けて無くても高順位で取りにいくって
何らかの数値的根拠有るのかね?
頼りないスカウトの単なるヤマカンかね?

[匿名さん]

#2472024/01/12 07:03
社会人あがりの選手が具体的な目標も言わなく、トリプルスリーとか簡単に出来そうもない目標設定するのは自分がわかってない証拠。まずは一軍定着とか言うならわからなくもないが、いきななり謙虚さもないような事を言うあたり期待はずれを誘発しかねんな

[匿名さん]

#2482024/01/12 11:32

所詮は末端の戯言。

[匿名さん]

#2492024/01/12 12:21
言うからにはやってもらおうじゃねーか

[匿名さん]

#2502024/01/12 15:21
>>247
ごもっとも!

[匿名さん]

#2512024/01/12 16:16
野球センスがずば抜けている
三遊間で昂弥と共に英才教育だ

[匿名さん]

#2522024/01/12 18:18
でもアマ成績は大したこと無いね
プロでどれだけ伸び代があるかだね

[匿名さん]

#2532024/01/12 19:38
>>251
ずば抜けてるんなら高校、大学の時にドラフトにかかってもおかしくないのでは?志望届を出してないのならわかるけど、年齢重ねて野球センスが向上したなら遅すぎやしないか?

[匿名さん]

#2542024/01/12 20:42
>>253
津田は高卒社会人だろ
そんなことも知らないで叩いてたのか

[匿名さん]

#2552024/01/12 21:03
野球センスなんて曖昧なものは
プロ選手なら多かれ少なかれ持ってるわな
ただそれがどのデータに表れて他の選手に優ってるのか
全然ワカランわ
頼りないスカウトのヤマカンとか好みとかで
振り回されとる気がするわ

[匿名さん]

#2562024/01/12 21:12
センス抜群なら開幕オーダーに名前が載りますね
もちろん1番か2番打者になれますよね
オープン戦もダントツの活躍で新人離れでしょうから、龍空や田中は出る幕もないかもね

[匿名さん]

#2572024/01/17 03:08
2023ドラフトは
ドラ1がケガ離脱、ドラ2はアマ成績は見るべきもの無し、で
暗雲が立ち込めてきた~

[匿名さん]

#2582024/01/17 03:21
【中日】ドラ2津田啓史、ドラ3辻本倫太郎 1軍キャンプスタート濃厚
守備に関しては立浪監督は納得顔、やはり相当レベル高い選手

[匿名さん]

#2592024/01/17 07:01
ドラフト1位草加離脱で、実施トップになった津田。注目のされ方が1位並みになってさぞかし嬉しいだろう。

[匿名さん]

#2602024/01/17 07:29
>>258
守備なら龍空がいるけどな😓

[匿名さん]

#2612024/01/19 04:34
>>259
でもアマ成績見るとね~
小粒な印象だしね~
まだまだ1軍レベルじゃ厳しいから開幕時は1軍にいないと思うけど
予想を裏切ってほしいわね

[匿名さん]

#2622024/01/19 06:59
>>261
社会人野手は開幕1軍濃厚は暗黙の了解

[匿名さん]

#2632024/01/19 10:26
>>262
でも打撃みりゃ疑問符やね
守備なら龍空で十分だしね

[匿名さん]

#2642024/01/19 12:23
>>263
守備だけの選手はいらない、守備固めで使う程度。
打てなければ話にならない。津田は自信あるのか知らないが、プロでやっていけるような事を簡単に言ってるよ

[匿名さん]

#2652024/01/19 13:29
>>264
アマで大した成績でもないのに
その自信はどこから来るんだ?

[匿名さん]

#2662024/01/19 20:07

きっとお前らにはわからないだろうなぁ…

[匿名さん]

#2672024/01/19 21:50
ゴイゴイスー

[匿名さん]

#2682024/01/20 05:00
>>266
アンタにもワカランわな
アマ試合を見てたけど打撃がずば抜けてる印象無いしな

[匿名さん]

#2692024/01/20 07:00
基本的にプロをなめてると思います。一軍も簡単に入れると思ってるだろうしいろんな記録も出せると思ってる事自体頭の中がお花畑状態や🌸こんな選手は色々見てきたが、だいたいの選手はプロは厳しかったと懐かしんでる

[匿名さん]

#2702024/01/20 10:20
開幕スタメンに向けて順調に調整できてるようだね

[匿名さん]

#2712024/01/20 14:45
焦らず、ケガだけには気をつけて順調に調整して行って欲しいね。

一部の揶揄してるバカの事は気にせず頑張れ!

[匿名さん]

#2722024/01/20 21:32
守備要員代走要員ならあまり魅力感じないなぁ

[匿名さん]

#2732024/01/20 21:34
>>269
2014ドラ2がルーキー当時、ハマキューと呼んでくれと
ニヤけてたのを思い出す

[匿名さん]

#2742024/01/21 18:30
右打ちの遊撃手で強打者
ドラ2で指名しないと取れるわけない

[匿名さん]

#2752024/01/21 19:43
↑どこのデータで強打者と言えるのか、呆れてものが言えん
他球団から冷笑されてるかもな

[匿名さん]

#2762024/01/21 22:53
今年のドラフトでスーパー内野手がいるのに何故?
この球団のやろうとすることが意味わからん

[匿名さん]

#2772024/01/22 01:46
↑小山スカウトの独断とタツの内野手フェチとが結びついた結果やろ!
他球団はほくそ笑んでたと思うよ

[匿名さん]

#2782024/01/22 14:38
社会人の試合はトーナメントが主
負けたら終わりだからケース打撃がとにかく求められる
だから見た目の数字は当てにならない
縛りのない打撃なら長打を量産できるポテンシャルがあるのが津田

[匿名さん]

#2792024/01/22 15:56
それでもアマ成績で打率2割半ば本塁打ゼロって・・・
打撃大丈夫?

[匿名さん]

#2802024/01/22 18:12
【中日】津田啓史は読書で心を整える レジェンドの知恵でレベルアップ 
「次は立浪監督の著書を読もうと」
身体能力だけではなくクレバーさも備えている

[匿名さん]

#2812024/01/22 20:22
まぁごちゃごちゃ色々やりゃいいけど
予想に反して開幕1軍に残っていたら大したもんやな~
お手並み拝見や!

[匿名さん]

#2822024/01/22 20:54
キャンプ離脱第1号になったら笑える😄

[匿名さん]

#2832024/01/23 03:28
アマ打撃実績は特筆されるもの無いけど
度会と横浜高同級だからって
希望込めて度会と実力同一視されてきたね
小山スカウトの過剰な思い込みで無いことを願います

[匿名さん]

#2842024/01/23 04:11
中日・米村明シニアディレクターが「現状で言えば度会選手よりも総合的に上かなと」
「まだまだ伸びしろがあり、トリプルスリーを狙える可能性、スーパースターになれる可能性も秘めています」と語る

[匿名さん]

#2852024/01/23 06:59
>>283
それで2位指名はないでしょ
どうしても取らないといけない理由があった?
たぶん他は3位以下なら取るかもしれないが、2位なんて考えてなかったよ。隠し玉的な指名はやめていただきたい

[匿名さん]

#2862024/01/23 07:36
>>284
アマ実績大したことなく、ホームランゼロなのに
トリプルスリーって・・・?
ヤケクソですか?

[匿名さん]

#2872024/01/23 07:38
>>285
それほどまでに監督が内野手フェチなんだから
偏向的でバランス欠いたドラフトやったな

[匿名さん]

#2882024/01/23 07:52
>>284
可能性とか逃げた言葉使いおって・・
大島や岡林がホームラン30本の可能性のが高いと思うよ

[匿名さん]

#2892024/01/23 08:03
>>285
中日小山良男スカウト
「3位じゃ待てないなということで。
立浪監督にも強く推させて頂きました。」
立浪監督「おまえがずっと見てきて良い選手なんやろ」
小山「それはもう間違いないです」

[匿名さん]


『津田啓史選手』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌1個人につき各1スレにまとめて下さい。
📌個人以外の球団についての話題中日ドラゴンズ総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板