118
2023/08/18 17:21
爆サイ.com 沖縄版

🛎️ 男子プロレスラー





NO.3652012

初代タイガーマスク
合計:
#192015/05/31 21:34
たいしたことなかった

[匿名さん]

#202015/06/05 20:08
Photo 手術後初めて公の場に姿を現した初代タイガーマスク(東スポWeb)
心臓手術の初代タイガー、突然死の危機だった…引退は「考えていない」

 狭心症で5月22日に緊急手術を行った初代タイガーマスクが5日、都内で会見を行い、病状を報告した。(デイリースポーツ)

[匿名さん]

#212015/06/11 21:57
初代タイガー、純金6000万円マスクお披露目 デビュー35周年記念 世界で1つ
デイリースポーツ 6月11日(木)20時54分配信

初代タイガー、純金6000万円マスクお披露目 デビュー35周年記念 世界で1つ
元気な姿を見せ観衆に挨拶をする初代タイガーマスク
 「リアルジャパン」(11日、後楽園ホール)

 狭心症で手術した初代タイガーマスクが11日、リアルジャパンプロレス10周年記念大会が行われた後楽園ホールに来場し、純金5キロを使用した販売価格税別6000万円(税込み6480万円)の「初代タイガーマスク 純金マスク」を披露した。

 自身のデビュー35周年&リアルジャパン10周年を記念して約4カ月かけて製作されたもの。放った輝きと価格にどよめきが上がる中、初代タイガーは「体重を計ったら96キロだった。あと5キロで(全盛期の)初代タイガーマスクに戻ります。(5キロ減らしたら)このマスクが合うので、かぶって試合しようかな」と笑顔。手袋をつけて持ち上げると、「重い。これをつけて試合するには相当、首を鍛えないと」とおどけていた。

 この日、警備員2人がセキュリティーを担当した世界に1つだけの“お宝”は、15日から7月15日まで東京・千代田区の日本マテリアル本社で行われる「初代タイガーマスク 黄金伝説フェア」で展示され、購入可能という。

[匿名さん]

#222015/11/28 20:12
天才

[匿名さん]

#232016/05/11 10:25
>>11
私も曙さんに圧殺されてみたいです。

[匿名さん]

#242017/04/22 19:51
鷹戦で初代タイガーマスクが始球式「リングと違う」
日刊スポーツ 4/22(土) 19:12配信

鷹戦で初代タイガーマスクが始球式「リングと違う」
始球式を務める初代タイガーマスク佐山サトル氏(撮影・今浪浩三)
<ソフトバンク−楽天>◇22日◇ヤフオクドーム

 プロレスラーの初代タイガーマスク・佐山サトル(59)が始球式を行った。

 出場予定だった藤波辰爾デビュー45周年記念ツアー博多大会を欠場しての“登板”で、ノーワインドアップからストライクを投じた佐山は「初めてで緊張しましたが、練習の成果が出てよかった。100点です」。

 中学時代にソフトボール経験はあるが、野球は未経験だといい「試合前の緊張感もリングとはまったく違いましたね」と、大役を終え、汗をぬぐった。

[匿名さん]

#252017/04/23 12:41
日刊よ、正体バラすなよ(笑)
まだ、正体を知らん者だっておる
まあ、小林邦昭の乱入(82.10.22広島)で前座のライバル・佐山か?と巷では盛り上がったが…

[覆面太郎]

#262018/07/28 12:40
代タイガーマスクの佐山サトル、故・マサ斎藤さんとNYで試合していた秘話告白
7/28(土) 9:52配信 スポーツ報知

[匿名さん]

#272018/07/31 17:02
あげとく

[匿名さん]

#282018/07/31 18:47
>>25いや、当時の実況・解説だった古舘と小鉄さんが正体バラしてたから。

[匿名さん]

#292018/10/07 11:34
(・∀・)

[匿名さん]

#302018/10/07 13:40
タイガースープレックス

[匿名さん]

#312018/10/17 19:55
天才

[匿名さん]

#322018/10/17 20:04
都内のマスク専門店にあるタイガーマスクミュージアム行ってみたいな。相当スゴいらしい。

[匿名さん]

#332018/11/18 17:26
引退前の頃に着ていた赤色のパンタロンが似合っていた

[匿名さん]

#342018/11/29 00:41
初代が1番

[匿名さん]

#352018/11/29 12:53
この方も結局自分に甘かったので寿命縮めたようなもんですね
残念です

[匿名さん]

#362018/12/01 19:54
マスク高いのだと、1000万位するからな

[匿名さん]

#372018/12/06 15:36
ダイナマイト・キッドさん死去…80年代プロレス盛り上げた“爆弾小僧”

初代タイガーマスクの佐山聡氏(61)は「最後に会ったのは20年ぐらい前。やせ細って、その頃から車いすを使っていた」と話した。佐山氏は「覚悟はしていたが、非常に悲しい。初めて対戦した時はパワフルで圧力があり、本当に人間なのかとただただ驚いた。タイガーマスクをつくってくれた人でした」と悼んだ。

最終更新:12/6(木) 10:04
スポーツ報知

[匿名さん]

#382018/12/06 18:50
ダイナマイトキッドがいなけりゃ初代タイガーマスクもコミックヒーローで終わっていた

[匿名さん]

#392018/12/06 20:27
終わってねーわ
英国でやってたそのままを再現しただけのデビュー戦だから
他のやつ呼べばなんぼでもできる

[匿名さん]

#402019/02/04 17:27
初代タイガーマスクと戦った元王者ソントンさん死去


2/4(月) 15:32配信

日刊スポーツ



国際、新日本、全日本に参戦した元NWA世界ジュニアヘビー級王者レス・ソントンさんが1日(日本時間2日)にカナダで亡くなったと米国複数メディアが3日(同4日)に報じた。84歳だった。

[匿名さん]

#412019/02/17 18:02
佐山さん体調はいいのか

[匿名さん]

#422019/02/17 18:04
84ば長生きしたなレスラーにしては

[匿名さん]

#432019/02/17 18:37
ソントンが来日した時は既に40代後半だったんだな

[匿名さん]

#442019/02/17 21:46
なんか大仁田と盛り上がってたよねw

[匿名さん]

#452019/02/18 11:50
>>44
コイツら同い年(藁

[匿名さん]

#462019/02/18 12:15
タイガーの超絶ミサイルキックでKOされた

[匿名さん]

#472019/02/21 01:00
マスクの中身はパンパン

[匿名さん]

#482019/02/21 10:07
大仁田のライバル

[匿名さん]

#492019/02/21 10:55
全日は大仁田で対抗しようとしたがイマイチだった

[匿名さん]

#502020/03/14 08:07
>>49
比較され地を這う空中殺法と酷評されたような

開催目前までいった第2回夢のオールスター戦で
タイガーのWWF、NWA世界と大仁田のNWAインターのJr.ヘビー級王座統一戦を予定

[匿名さん]

#512020/03/14 10:37
過去レスを全部見たが、厳密な初代はサムソンクツワダと言うツッコミが無かったね。厳密に言うと、佐山は8代目位らしい。
因みに水田わさびはドラえもんの4代目となる。

[匿名さん]

#522020/09/24 06:16
この人のおかげで新日本プロレスブームが起きた
マニア、ファン以外の一般の老若男女も今までにない華麗なプロレススタイルに注目

[匿名さん]

#532020/09/24 13:02
「欽ちゃんのどこまでやるの」に出てきてマスクを脱ぎ素顔を披露した時は子供心にショックだった。

見栄晴にヘッドロックしていた

[匿名さん]

#542021/02/07 07:24
修斗創始者も63歳に

[匿名さん]

#552021/02/07 12:17
ティグレ・エン・マスカラド

[匿名さん]

#562021/02/07 12:45
>>52
この頃の全日本。マスカラスvs 鶴見五郎、カブキvs 鶴見五郎、勧善懲悪の解りやすいプロレスだった。

[匿名さん]

#572021/02/08 11:35
その正体を独特な乳首から佐山サトルだとマニアックなファンは判っていた。

[匿名さん]

#582021/03/23 17:13
闘病中の初代虎、40周年大会でコーナーマット上に立つと約束「みなさんに雄姿を」 3/23(火) 15:09配信

初代タイガーマスク(63=佐山聡)が主宰する「ストロングスタイルプロレス」が23日、都内のホテルで「初代タイガーマスク 40周年記念興行第1弾」(4月22日、東京・後楽園ホール)の会見を開いた

 現在、謎の病魔と闘う佐山だが、松葉杖をつきながらも歩いて登場。「4月22日はデビュー40周年記念。ぜひコーナーマットの上に上がって、全国のファンに雄姿を見せたい。そして何よりも新間(寿)さんが喜ぶ姿を見たい。必ずやります」と力強く語った。

[匿名さん]

#592021/05/07 06:54
1981年4月23日のデビュー戦から40年の歳月が流れた・・・

[匿名さん]

#602021/05/07 07:13
デビュー戦あの動きを見せるまで
勘違いしたファンが「ジョージ〜w」と呼びかけたりしてる

[匿名さん]

#612021/05/07 08:28
>>58
大仁田となんかやるから

[匿名さん]

#622021/05/07 08:34
>>61
漫才?

[匿名さん]

#632021/05/07 09:19
糖尿病による合併症だろ
とにかく甘い物が好きで有名な人。あれだけ不摂生すれば病魔に犯されるのは当たり前。

今のコロナ禍で感染したら重症化する可能性あり

[匿名さん]

#642021/05/07 10:33
割り切って一生プロレスラーとしてタイガーマスクを続けていれば巨万の富を得られただろうに勿体無い

[匿名さん]

#652021/05/07 13:05
いや、そんな簡単な話じゃないよ。

確かに初代タイガーマスクは凄かったけどあの動きを続けていくのは不可能だよ。

約2年で引退したから伝説になったと思うよ

[匿名さん]

#662021/05/07 14:11
その後の佐山を見る度に悲しくなる

[匿名さん]

#672021/05/07 14:28
>>65
リアルジャパンのリングでかなり晩年まで試合してたんじゃね??

[匿名さん]

#682021/05/07 15:25
知らんけど旧UWFでやっていたスーパータイガーvs藤原喜明は面白かった

[匿名さん]


『初代タイガーマスク』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板