1000
2022/03/29 21:48
爆サイ.com 沖縄版

🐯 阪神タイガース総合





NO.10176012

【2022年】阪神タイガース 総合 67
合計:
報告 閲覧数 450 レス数 1000

#2512022/02/20 07:44
今後もう今までのやり方では厳しいと思うで。

[匿名さん]

#2522022/02/20 07:54
あれか、B層狙いいうやつか。

[匿名さん]

#2532022/02/20 07:57
如何にB層の物欲を刺激して大して生活に必要のないものを買わせるかというゲーム。

[匿名さん]

#2542022/02/20 07:58
騙され続けるB層

[匿名さん]

#2552022/02/20 13:00
優勝しそうでもに肝心な時に負けて優勝逃す事が多いけど、そういう時は球団から負けるよう指示されてるんじゃないかと思う。
江夏も阪神時代に球団社長から「優勝すると金がかかるから勝ってくれるな。」って言われたみたいだしな。

[匿名さん]

#2562022/02/20 13:56
>>255
純粋に弱いだけw
そういう言い訳ばっか言っとるから優勝出来んのそろそろ気付けやw

[匿名さん]

#2572022/02/20 14:15
おまんこを舌でぺろぺろ

[匿名さん]

#2582022/02/21 00:44
江越ええやん

[匿名さん]

#2592022/02/21 00:46
見栄晴も今年こそ良さそうやん

[匿名さん]

#2602022/02/21 18:57
いたちの足の組み方がかっこいい

[匿名さん]

#2612022/02/21 19:02
ことねちゃんのまんこぺろぺろしたい

[匿名さん]

#2622022/02/21 20:17
格下が調子良くても

[匿名さん]

#2632022/02/22 20:41
そもそも阪神は人数だけ揃えてるだけ。

[匿名さん]

#2642022/02/22 20:46
FAポンコツを金で買うだけ。
逆にFA権取得してもどこの球団も欲しくないのが阪神のレギュラークラス。

[匿名さん]

#2652022/02/22 20:50
使い捨ての様な即戦力で回しては獲りだけ。
あとはポンコツFAと当たり外れの外国人。

[匿名さん]

#2662022/02/22 20:53
ド素人の思い付きの様

[匿名さん]

#2672022/02/23 07:42
上から下まで三流

[匿名さん]

#2682022/02/23 07:46
どこまでいっても三流

[匿名さん]

#2692022/02/23 08:27
2025年、尼崎の阪神電鉄駅前に阪神2軍新球場建設。
阪神は2軍の試合も入場料取って見世物野球にするんだな。
商魂込めての阪神球団。

[匿名さん]

#2702022/02/23 08:30
営業第一。

[匿名さん]

#2712022/02/23 08:32
1軍半多いから二組に増やす発想か。

[匿名さん]

#2722022/02/23 08:33
20年サイクル優勝説は消滅する。

[匿名さん]

#2732022/02/23 08:34
え?2軍戦って入場料取らないチームあるんか?
3軍の試合でも有料だろw
プロなんだから1軍だろうが3軍だろうが試合は有料が当たり前。
商魂ってwバカにする前にドケチ過ぎ>>269

[匿名さん]

#2742022/02/23 08:36
阪神電車の利用者が少しでも増え、お菓子の二度美味しいというやつ。

[匿名さん]

#2752022/02/23 08:38
>>273
しらんがな、スルーしてたらええねや。

[匿名さん]

#2762022/02/23 08:39
鬼の首取ったみたいに。

[匿名さん]

#2772022/02/23 08:40
>>273
アホみたいにそこまでしらんねや、悪かったなぁ?

[匿名さん]

#2782022/02/23 08:41
小ざかしい。

[匿名さん]

#2792022/02/23 08:43
商魂こもってるやないけ?ちゃうか。

[匿名さん]

#2802022/02/23 15:23
二軍の若手がテレビ出演やサイン会などで引っ張りダコの球団など他にない。たとえ二軍でも「宣伝になるから」と用具類はタダ。ひっきりなしに接待の誘いがある。人気球団の巨人でさえ二軍選手はここまでチヤホヤされない。これが一軍ならまだいい。阪神の場合は、高卒で入団したばかりの若手が、まるでスターのように周囲に持ち上げられる。これでは練習に集中できないし、勘違いして当然だ。「阪神は若手が育たない」とよく言われるが、こんな恵まれ過ぎた環境が影響しているのは明らかである。

[匿名さん]

#2812022/02/23 16:19
奇跡のバックホームを放送するらしいが阪神の選手だからで
大した実績ない横田を取り上げてドラマ作らんよ
津田を何年か前に取り上げてドラマ作ったが実績全然違うしな
寧ろ実績ない選手取り上げてドラマ作れるのは阪神だけかも


しらんけど

[匿名さん]

#2822022/02/23 16:23
阪神は関西メディアの後押しあっての阪神やからな。

[匿名さん]

#2832022/02/23 16:23
阪神人気を作ったのは関西メディア。

[匿名さん]

#2842022/02/23 16:26
球団はいつしかその人気の上に胡坐をかいて努力を怠った、まるでのび太。

[匿名さん]

#2852022/02/23 16:27
>>281
そんな番組よく知ってるな、横田?いつの選手??

[匿名さん]

#2862022/02/23 16:28
二軍の若手がテレビ出演やサイン会などで引っ張りダコの球団など他にない。たとえ二軍でも「宣伝になるから」と用具類はタダ。ひっきりなしに接待の誘いがある。人気球団の巨人でさえ二軍選手はここまでチヤホヤされない。これが一軍ならまだいい。阪神の場合は、高卒で入団したばかりの若手が、まるでスターのように周囲に持ち上げられる。これでは練習に集中できないし、勘違いして当然だ。「阪神は若手が育たない」とよく言われるが、こんな恵まれ過ぎた環境が影響しているのは明らかである。

[匿名さん]

#2872022/02/23 16:29
ろくに野球も知らん烏合の衆がファン

[匿名さん]

#2882022/02/23 16:30
腐ったプロ野球団もあるものやな

[匿名さん]

#2892022/02/23 16:31
ドブ臭い

[匿名さん]

#2902022/02/23 16:32
>>285
>>285
今度の日曜日放送


しらんけど

[匿名さん]

#2912022/02/23 16:33
せっかくの高校野球の聖地に湧く阪神

[匿名さん]

#2922022/02/23 16:34
>>290
へ~、横田っていつの選手?

[匿名さん]

#2932022/02/23 16:35
本のタイトルかい

[匿名さん]

#2942022/02/23 16:36
でたっ!朝日

[匿名さん]

#2952022/02/23 16:37
>>290
本買って読んだでしょ?

[匿名さん]

#2962022/02/23 16:38
二軍の若手がテレビ出演やサイン会などで引っ張りダコの球団など他にない。たとえ二軍でも「宣伝になるから」と用具類はタダ。ひっきりなしに接待の誘いがある。人気球団の巨人でさえ二軍選手はここまでチヤホヤされない。これが一軍ならまだいい。阪神の場合は、高卒で入団したばかりの若手が、まるでスターのように周囲に持ち上げられる。これでは練習に集中できないし、勘違いして当然だ。「阪神は若手が育たない」とよく言われるが、こんな恵まれ過ぎた環境が影響しているのは明らかである。

[匿名さん]

#2972022/02/23 16:40
”俺ら特別やから”、東京タクシー乗り場横入り事件もこういうバックグランドがあるから起こるのか。

[匿名さん]

#2982022/02/23 16:41
矢野の暴言といい。

[匿名さん]

#2992022/02/23 16:43
俺ら特別やからなあ。

[匿名さん]

#3002022/02/23 16:45
ちやほやされるばかりで昨年僅差で優勝逃しの脆さ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板