1000
2017/09/30 21:20
爆サイ.com 沖縄版

東京ヤクルトスワローズ総合





NO.5725594

東京ヤクルトスワローズ 総合35
合計:
報告 閲覧数 491 レス数 1000

#5012017/09/07 21:12
リベロと乙坂を交換したい
乙坂は顔は外人だから

[匿名さん]

#5022017/09/07 21:12
>>492
明日からの読売戦を1勝1敗1分なら延命できる、そして火曜からの中日戦に必ず勝ち越すしかない

[匿名さん]

#5032017/09/07 21:15
国鉄は10カードだろ
前身球団にはなるがな
昨年だったか?2014年だったか?
中日も10カード連続負け越ししてるはず

[匿名さん]

#5042017/09/07 21:18
それより明日の先発岩橋…
日曜日は成瀬だが
これは二軍監督高津の意向が働いてる
今日のギルメットもそうだろうが

[匿名さん]

#5052017/09/07 21:24
明日の予告先発
巨人
菅野
ヤクルト
岩橋
すでに名前負け
スワローズファンのみなさん
さっさとこんなチーム見限った方がいいですよ

[匿名さん]

#5062017/09/07 23:44
大勝

[匿名さん]

#5072017/09/08 01:08
負け越し

[匿名さん]

#5082017/09/08 05:49
あと1つ
勝つか引き分けで100敗回避
流石に出来るだろ

[匿名さん]

#5092017/09/08 12:36
今日の先発岩橋って…何考えてんだ?
菅野だから誰でもいいと思ってるんだろうね

[匿名さん]

#5102017/09/08 14:27
古野を出せ

[匿名さん]

#5112017/09/08 15:35
今日から、東京ドームで、巨人と30連戦だあ…勝ち越し目指して行け〜ウォリャー〜

[匿名さん]

#5122017/09/08 18:26
昨日みたいに勝ってよ‼️

[匿名さん]

#5132017/09/08 18:32
>>504
意向より、その3人って来年ヤクルトにいるの?

[匿名さん]

#5142017/09/08 18:40
馬鹿畑清の漫談を聞いてる方が
面白い

[匿名さん]

#5152017/09/08 19:19
バレ雑なプレーwww.

[匿名さん]

#5162017/09/08 19:19
岩橋使える
エラー2つだから野手が悪い

[匿名さん]

#5172017/09/08 19:20
新人の時はバックがしっかり守ったれや👎

[匿名さん]

#5182017/09/08 19:26
いいのか?岩橋続投で。ちょっとバテて来てるんじゃね〜

[匿名さん]

#5192017/09/08 19:32
バカ勝ち競り負けヨワローズ

[匿名さん]

#5202017/09/08 20:10
おい、昨日の勢いは?勝ってくれや‼️

[匿名さん]

#5212017/09/08 20:12
岩橋
エラー無ければ無失点か
糞雑魚奥村のエラーが悪い

[匿名さん]

#5222017/09/08 20:14
>>513
クビか残留かのテストだろ
真中と伊藤智は元から使う気は無かったようだから
間違い無く高津の意向

[匿名さん]

#5232017/09/08 20:42
岩橋って使えるのか?

[匿名さん]

#5242017/09/08 20:46
小人、ギル、岩橋
みんなクビを恐れて、全力で帳尻あわせにきているな(笑)
誤魔化されねーぞ(笑)

[匿名さん]

#5252017/09/08 20:49
シーズン終盤に必死こいて数字を調整しに入ってる戦力外候補たち…

[匿名さん]

#5262017/09/08 20:59
だからいつまで経っても戦力が上がることは無い

[匿名さん]

#5272017/09/08 21:13
タイミング的に来週の土日にマツダでカープの2連覇胴上げを見ることになるだろうな

[匿名さん]

#5282017/09/08 21:23
カスのスワローズ
さっさと球団身売りしちまえよ

[匿名さん]

#5292017/09/08 21:43
毎年チケットをプレゼントしてもらうが
ヤクルト戦だと毎回ガックリきます…
損した気分

[匿名さん]

#5302017/09/08 22:06
バレンティンと山田の
やる気ない守備がチームの
連勝を阻止した見苦しい
試合やな

[匿名さん]

#5312017/09/08 22:35
ガチホモツクバザマミロ、シネ

[匿名さん]

#5322017/09/08 22:47
四国大王製紙スワローズ

[匿名さん]

#5332017/09/08 23:12
>>531
カス浜乞食死ねや👅

[匿名さん]

#5342017/09/09 00:06
近藤昭仁と球団が、大洋から横浜になり(94年頃)屋敷、高木、大門らの負けグセついた古株6人以上を一気にクビにしたろ?
その浮いた資金で優勝経験が豊富な駒田とって、4年後に優勝したろ?
あれヤクルトもやれよ!

[匿名さん]

#5352017/09/09 00:08
館山、小人、カス害人らを一気にクビにしたら、資金いくら浮くよ?
補強しろや!

[匿名さん]

#5362017/09/09 05:31
中田翔と涌井の事か?

[匿名さん]

#5372017/09/09 05:40
血の入れ替えっーか大量戦力外通告と引退勧告
やれば4.5年後良い結果が出るかもしれない。

[匿名さん]

#5382017/09/09 05:43
>>534
1993年シーズン終了後だよ
高木豊は日ハム
屋敷は巨人
大門は阪神
だが1993年横浜はオールスター前迄は2位
そこから10連敗して5位迄落ちた。

[匿名さん]

#5392017/09/09 10:57
>>538
しかし監督に恵まれた。
近藤が地盤をつくり、大矢が育ててヤクルトの97年の優勝を脅かした。
そして翌年98年に権藤で花開く。
やはり血の入れ替えと良き育成に采配は必要だな

[匿名さん]

#5402017/09/09 14:12
山田とリベロは速球が打てない
バットがボールの下を通ってる
これは重症だ

[匿名さん]

#5412017/09/09 14:37
大引の守備は一級品
奥村とは大違い 怪我さえなければ
なあ

[匿名さん]

#5422017/09/09 14:54
小川糞バントして
先取点逃す低堕落
自ら流れ悪くしてどうすんだ💢

[匿名さん]

#5432017/09/09 14:55
>>541
大引は適度に使えば離脱も少ないだろ
如何に生え抜きが雑魚しか居ないのが分かる

[匿名さん]

#5442017/09/09 15:43
畠って、顔とフォームが岡林にソックリじゃね?

[匿名さん]

#5452017/09/09 15:45
>>541
奥村はまだこれからのびしろあるが、西浦は戦力外にするべき!

[匿名さん]

#5462017/09/09 15:48
山田は変化球しか打てない
小林の配球ミス

[匿名さん]

#5472017/09/09 16:09
>>545
要するにスカウトが無能なだけだろ
あの年のドラフト西浦じゃなく田中広輔取れば問題なかったものを

[匿名さん]

#5482017/09/09 16:42
山田も“帳尻合わせ”に入ったか

[匿名さん]

#5492017/09/09 16:44
間も無く100敗回避出来ますな

[匿名さん]

#5502017/09/09 16:59
さっさと終われねえのか💢

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板