1000
2017/09/30 21:20
爆サイ.com 沖縄版

東京ヤクルトスワローズ総合





NO.5725594

東京ヤクルトスワローズ 総合35
合計:
報告 閲覧数 482 レス数 1000

#8012017/09/24 21:32
ベンチに座ってる真中の表情が、ヤクルトの弱さを物語ってる

[匿名さん]

#8022017/09/24 21:38
>>801
真中は、真ん中の下半身だけが強いだろう?

[匿名さん]

#8032017/09/24 21:44
真中は策がない
野村監督は3塁ランナーを走らして
打者に打たせる奇襲をやって、ことごとく
成功させている
ゴロゴーどころではない
打つ前からはしらすんだから 空振りしたら
ホームスチールになる

[匿名さん]

#8042017/09/24 22:57
残り試合を全部負けりゃ、またちょうど10連敗!

[匿名さん]

#8052017/09/24 22:59
使えねぇ雑魚だな
ゴミ売に逆転負けしやがって

[虎吉]

#8062017/09/24 22:59
とりあえず明日負けりゃ、14カード連続負け越しヤ!

[匿名さん]

#8072017/09/25 04:21
ヨコハマツヨイ、ザコルトヨワイ、ガチホモツクバシネ

[ラミ]

#8082017/09/25 12:12
今日は買ってください。
御願いします。DeNAファンより

[匿名さん]

#8092017/09/25 12:27
>>808
なにを買えばいいの

[匿名さん]

#8102017/09/25 12:34
>>807
支那浜根性無し早く死ね

[匿名さん]

#8112017/09/25 12:38
>>803
三塁ランナーが飯田の時な
その時打者が土橋の時はエンドランかける
だからアウトになっても得点出来た
緻密な野球ね
真中は野村監督の野球を忘れたお馬鹿さんだよ。

[匿名さん]

#8122017/09/25 17:49
少ない得点で逃げ切る
ストッパーに高津がいたから
完璧だった
まあ今は昔の話だ

[匿名さん]

#8132017/09/25 19:44
へい、へいガヤの声をマイク拾い過ぎじゃろ。やかましいんじゃけど

[匿名さん]

#8142017/09/25 19:44
また同じパターンで点をとられてる❗
2死になって坂本にフォアボール❗それでタイムリーを打たれる❗
なぜ満塁になった時点でピッチャーを代えんのかなあ?

[匿名さん]

#8152017/09/25 20:20
今日こそ勝てよ‼️GMなんかにやられるなよ‼️

[匿名さん]

#8162017/09/25 20:26
明らかに流れ変わったの〜

[匿名さん]

#8172017/09/25 20:29
やかましかったガヤが静かになった。

[匿名さん]

#8182017/09/25 20:29
ピッチャーがポンコツばかりだから何も2死から失点
石川がそうだから全て伝染してるわな

[匿名さん]

#8192017/09/25 20:31
>>816 満塁で外人ピッチャーが打つきゼロ これで流れが変わったな

[匿名さん]

#8202017/09/25 20:40
>>815
ムリですなぁф

[匿名さん]

#8212017/09/25 20:41
スワローズって何でこんな試合ばっかなの?
頭にくる
もうプロ野球界から消えて欲しい

[匿名さん]

#8222017/09/25 20:45
>>821
そうだよ
でもな以前のベイスターズも同じだったんだ
それを言ったら不公平だろ

[匿名さん]

#8232017/09/25 20:48
という事でたまには勝って横浜に協力しないとな、今クソルトに出来ることは横浜か巨人に貢献することだけ

[匿名さん]

#8242017/09/25 20:50
流れが完全に変わってますの

[匿名さん]

#8252017/09/25 20:51
練習してねえ証拠
古田にはっきり言われてる
一塁荒木橋本にタッチすればいいんだろって

[匿名さん]

#8262017/09/25 20:54
ハイ、逆転されました
当然だよ

[匿名さん]

#8272017/09/25 20:57
助っ人の差
バレンティンはとにかくチャンスで打てない

[匿名さん]

#8282017/09/25 21:04
7回のチャンスでバレンティンにバントさせるとか、方法はいくらでもある❗
奇策も必要だと思う!

[匿名さん]

#8292017/09/25 21:07
バレンティンにバント技術があるのかよ(笑)

[匿名さん]

#8302017/09/25 21:12
戦力不足とはいえ
生え抜きファミリー主義が如何に糞だというのが解る
使えねえカスばかり揃いも揃いやがって
古田も稲葉もはっきり球団を断罪すればいいものを

[匿名さん]

#8312017/09/25 21:15
2年前に八百長優勝なんかしてるからだよw

[匿名さん]

#8322017/09/25 21:18
>>831
大正解!!

[匿名さん]

#8332017/09/25 21:18
試合負けたらスワローズファンはクラブハウスの前で猛抗議しろ
甘やかすから選手が懸命にならない
いいかげんスワローズファンも見放した方がいいと思う

[匿名さん]

#8342017/09/25 21:20
>>830
おいおい、カープも生え抜きファミリーやぞ。
単におたくの球団が弱いだけやろ。

[匿名さん]

#8352017/09/25 21:25
山崎ってあんなバッテイングしか出来ないんか?

[匿名さん]

#8362017/09/25 21:28
>>831
一昨年はまぐれ
流石に八百長はする訳ない
混戦だったのを偶々上手くいっただけ

[匿名さん]

#8372017/09/25 21:30
>>833
勿論だ
それと球場行ってる奴らは
球団批判の横断幕を掲げればいいのに

[匿名さん]

#8382017/09/25 21:36
ザコルト様様👍ありがとうございます😊

[匿名さん]

#8392017/09/25 21:39
>>833
一部の選手除いてはポンコツばかり
マジでムカつく
スワローズファンはクラブハウス前で思い切り罵声を上げろ

[匿名さん]

#8402017/09/25 21:40
あと3敗して球団ワースト95敗しろ
当時と試合数違うが
此処まで負ければ流石に球団も何らかの手ェ打つと思いたいが…
ないだろな

[匿名さん]

#8412017/09/25 21:41
松岡が出た時点でチャンネル変えた
案の定負けてた!

[匿名さん]

#8422017/09/25 21:42
>>839
俺は前監督の小川で優勝しそうだった
2011年からムカついてるわ💢

[匿名さん]

#8432017/09/25 21:44
古田のバカがBクラスの常連チームにしたのはムカつかれないのか?

[匿名さん]

#8442017/09/25 21:49
こんなチームだから小川くらいしか監督のなり手がいない

[匿名さん]

#8452017/09/25 21:50
>>843
緻密な野球捨てたからな
何故かえたんだか?
自らか?球団に言われたか?
自らなら断罪者だ👊

[匿名さん]

#8462017/09/25 21:52
>>845
選手のレベルに合わせたんだろ

[匿名さん]

#8472017/09/25 21:52
身売りしかないよ
それか劇薬落合
1971年は名将三原脩招聘して一定の成果はしてるようだけど

[匿名さん]

#8482017/09/25 21:54
>>846
そうだろうな
出来るのは宮本しか居なくなったし

[匿名さん]

#8492017/09/25 21:55
古田は
選手としては→最高の選手
解説としては→最高の解説
監督としては→最悪の監督

[匿名さん]

#8502017/09/25 22:20
残り試合全敗で10連敗またやるか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板