1000
2017/08/03 10:44
爆サイ.com 沖縄版

🐲 中日ドラゴンズ総合





NO.5538848

中日ドラゴンズ 《2017年》 総合 37
合計:
報告 閲覧数 612 レス数 1000

#3012017/06/15 19:48
平田と雅人の下位打線良いね。

[匿名さん]

#3022017/06/15 20:14
>>298
支配下人数を全く考えてないアホ。

[匿名さん]

#3032017/06/15 20:21
中継ぎ不足のチーム事情とはいえ
先発で4勝してるジョーダン中継ぎで四球マシーンの鈴木に負けまくる大野が先発ローテとか…敗退促進行為だな

[匿名さん]

#3042017/06/15 20:26
>>303
同感

[匿名さん]

#3052017/06/15 20:36
駄目だこりゃ

[匿名さん]

#3062017/06/15 20:42
>>303
現在のプロ野球での重要度は
ストッパー>セットアッパー>先発
って言われている。
もちろん向き不向きがあるし、どのポジションも必要だから、先発投手がリリーバーに劣るというつもりはない。
要は適材適所が大事って事。
ジョーダンは球の力があるから中継ぎ向きだし、コントロールに不安のあるピッチャーは後ろで使いづらい。

[匿名さん]

#3072017/06/15 20:51
>>306
それはまともな先発のいるチームで言える事。
ゲームを作れない先発多発の中で中継ぎ、抑えもないわ

[匿名さん]

#3082017/06/15 20:54
直倫、意地を見せた———ーと思ったら…

[匿名さん]

#3092017/06/15 20:55
>>307
先発がまともにゲームをしっかり作れないからこそ、中継ぎ以降のピッチャーが大切。

[匿名さん]

#3102017/06/15 21:04
>>307
やっぱり普通、先発が一番大事だろう
人とは違うことを言いたい人の意見にまどわされているのか

[匿名さん]

#3112017/06/15 21:06
>>309
アホなの?
先発がゲーム作れなきゃ勝ちパの継投出来ないよ

[匿名さん]

#3122017/06/15 21:07
>>310
306と間違えた

[匿名さん]

#3132017/06/15 21:13
カウント悪くしても中日って満塁策とか塁を埋めるとかいう発想はないんかなって思う。
最近、カウント悪いのに勝負して失点っていうのがよく見られると思うのは自分だけ?

[匿名さん]

#3142017/06/15 21:13
>>311
適材適所って言ってんの。
何もすべてのゲームで先発がゲームを作れないって訳でもないだろ。
もし誰一人ゲームを作れる先発がいないようなチームなら、編成の失敗だからチームをもとから作り替えた方が良い。

[匿名さん]

#3152017/06/15 21:13
日ハムは頑張ってもBクラスだね。まだドラゴンズのほうがAクラスの可能性あるわ。

[匿名さん]

#3162017/06/15 21:15
昨日と変わらないパターンだな(怒)しかし、弱いわ‼ったく(怒)

[匿名さん]

#3172017/06/15 21:17
レアード、近藤、大谷が居ないのに勝てないとは…

[匿名さん]

#3182017/06/15 21:18
>>317
トシヨリだもん

[匿名さん]

#3192017/06/15 21:20
巨ーソ 警告試合

[匿名さん]

#3202017/06/15 21:20
明日、菊池。あさってに期待!

[匿名さん]

#3212017/06/15 21:24
>>318
何が年寄りなのかわからんけど?

[匿名さん]

#3222017/06/15 21:24
>>314
ストッパー>セットアッパー>先発と言っておきながら適材適所とか…(笑)😁

[匿名さん]

#3232017/06/15 21:34
負けてもいい試合だった!明日菊池だからあさってに期待!

[匿名さん]

#3242017/06/15 21:42
甘ったれ球団気質。
追いついたら誰かが打ってくれる、
誰かが投げ勝ってくれる。
気がついたら完敗、最下位。

[匿名さん]

#3252017/06/15 21:46
今日の収穫は田島、岩瀬、伊藤を出さなかったこと。

[匿名さん]

#3262017/06/15 21:50
はぁーつまんない試合

[匿名さん]

#3272017/06/15 21:50
>>323
ひどいよ(>_<。)

[小笠原]

#3282017/06/15 21:55
>>326
そんなことないよ。平田タイムリーに、ゲレーロの一発出たやん。おもしろかったよ。巨人負けやからとりあえず今の順位維持できる。上が勝ったからAクラスは遠退いたけど。

[匿名さん]

#3292017/06/15 21:57
>>328
負けておもしろい試合か?

[匿名さん]

#3302017/06/15 22:03
>>329
はじめから勝てる試合じゃないよ。鈴木の投球じゃ。よく粘ったよ。

[匿名さん]

#3312017/06/15 22:03
ドラゴンズファンだから、負けていい試合とは言えないけど、ドラゴンズ、ファイターズどちらのファンでもない人間が見たら、面白い試合だったと思うよ。

[匿名さん]

#3322017/06/15 22:05
またドラゴンズファンのイライラが蔓延しだしたか?冷静に!冷静に!冷静に考えれば自ずと見えてくるものがあるよな

[匿名さん]

#3332017/06/15 22:07
同点喜組の方々の集い

[匿名さん]

#3342017/06/15 22:29
でも、ドラは以前に比べて諦めずに頑張るな‼負けて悔しいが、まあ、いい試合してるよ。

[匿名さん]

#3352017/06/15 22:33
うーんその通り

[匿名さん]

#3362017/06/15 22:35
だから同点までが精一杯。
どこまでいっても相手がウワテ。
だいたい、頑張るな!!って。

[匿名さん]

#3372017/06/15 22:50
明日からはライオンズとの3連戦! 3連勝で交流戦を締めくくろう! ガンバレ ドラゴンズ!!

[匿名さん]

#3382017/06/15 23:00
>>337
ゴメン
がんばれないっす( >Д<;)

[匿名さん]

#3392017/06/15 23:03
ピッチャーがな〜。打線がいいだけに

[匿名さん]

#3402017/06/15 23:13
タラればだけど、7回1死二塁の場面で堂上のライト前ヒットは右翼守がほぼ前進していたので、3塁コーチャーはホームに突っ込ませずに止めておけば、1死一、三塁のケースでハム側にプレッシャーを与えることができたと思う。

[匿名さん]

#3412017/06/15 23:16
小姑見たいなファンだな(笑)

[匿名さん]

#3422017/06/15 23:33
うるせ〜

[匿名さん]

#3432017/06/15 23:38
小姑(笑)

[匿名さん]

#3442017/06/15 23:53
ビシエドって守備がスゲー下手クソだね。

[匿名さん]

#3452017/06/16 00:05
>>344
ビシエドの好守備を観た事ねえんだ。

[匿名さん]

#3462017/06/16 00:14
明日からの西武戦は勝ってもらいたいね!山井の負の呪いも終わるだろうし(笑)

[匿名さん]

#3472017/06/16 00:15
>>345
あんただけじゃないよ!
見た人はいねえ!

[匿名さん]

#3482017/06/16 00:32
>>347
昨日は京田からのツーバウンドの送球を上手くキャッチしてるって、ギャオス内藤がビシエドを褒めてたぜ(笑)

[匿名さん]

#3492017/06/16 00:39
>>348
あんなの褒めるほどのプレーじゃねぇーし(笑)

[匿名さん]

#3502017/06/16 00:45
>>348
あんなのキャッチして普通だし(笑)
少年野球じゃねぇーし(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板