300
2021/03/14 23:06
爆サイ.com 沖縄版

🥊 ボクシング




HOT!オススメ! ⇒ 格闘技/ プロレス総合/ 相撲/ スポーツ総合/

NO.3196875

ロマゴン
合計:
#2012016/05/29 10:19
>>200
低脳じじいハトにエサやるなよ!
猫いっぱい買って繁殖させるなよ
空き缶集めるなよ
日本人わ氏ね

[匿名さん]

#2022016/05/29 12:49
>>201
今日も元気なチョンパンジーw

[匿名さん]

#2032016/05/30 08:14
>>201
ハウス🏠❗

[匿名さん]

#2042016/07/19 09:14
井上尚弥 来春にもロマゴン戦
2016/7/19(火) 7:41掲載
3人で拳を突き出す(左から)井上拓真、井上尚弥、清水聡(スポーツ報知)
【BOX】井上、夢の無敗対決へ!来春にもロマゴン戦

◆プロボクシング ▽WBO世界スーパーフライ級(52・1キロ以下)タイトルマッチ12回戦 井上尚弥—ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(9月4日、神奈川・スカイアリーナ座間)

 WBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥が、圧倒的なV3でビッグマッチ実現をアピールする。9月4日に神奈川・スカイアリーナ座間で同級3位ペッチバンボーン・ゴーキャットジムと3度目の防衛戦を行うと18日、都内で発表した。軽量級最強のWBC世界フライ級王者、ローマン・ゴンサレス(29)=ニカラグア=は1階級上げることを決定。2人は同じ階級になり、早ければ来春にも夢のスーパーファイトが実現する。(スポーツ報知)

[匿名さん]

#2052016/07/19 21:51
ロマゴンが階級を上げてきたようだな。スーパーフライは私にとって最初にタイトルを取った階級でもあるから、想い出深い。私が、もしスーパーフライのウエイトに戻れたならば、ロマゴンと対戦して軽量級最強を証明したかった。確かにここ数年のロマゴンは無敵。だが、私のノーモーションからの左レバーからの左フック〜の高速右ストレート3発〜の右アッパーといった、コンビネーションで2ラウンドKOであろう。いかに、ロマゴンといえども、異次元の強さを誇る私の前では赤子同然。

[匿名さん]

#2062016/07/20 07:32
>>205
大丈夫?

[匿名さん]

#2072016/07/20 22:29
>>206
大丈夫

[匿名さん]

#2082016/07/21 06:02
>>205
故ジョニー タピア?

[匿名さん]

#209
投稿者により削除されました

#2102016/07/21 15:30
>>209
ヲマエが黙れ

[匿名さん]

#211
投稿者により削除されました

#2122016/08/15 22:53
スーパーフライまでかなぁ


まだフライでも十分やれるけど
相手がいない
(ドニーニエテスと戦ってほしかった)


でも隙がないねぇ
この人

[匿名さん]

#2132016/08/16 06:49
クアドラス挑戦が決まったが、四階級制覇は時間の問題だな
井上がバンタムに上がる前に対戦が見たい♪

[匿名さん]

#2142016/08/16 18:26
9月はボクシングファンの楽しみなカードは盛り沢山

[匿名さん]

#2152016/08/17 22:24
ロマゴン、クアドラス実に興味深いマッチメイクだ。出来る事なら、階級を下げ てでも、この勝者と対戦してみたい。私の予想ではクアドラスのKOで勝負ありとみた。大方の予想ではロマゴンだと思うが、階級を上げて間もないロマゴンは、若干不利なのではないか?いずれにしても、強打のクアドラス、テクニシュンのロマゴン。私も、現地で観戦してみようか検討中だ。

[匿名さん]

#2162016/08/19 09:36
ボクシングは戦ってみないと分からない

[匿名さん]

#2172016/08/21 11:25
>>215
それ、何て言うゲームアプリ?

[匿名さん]

#2182017/01/12 22:16
ロマゴン 3・18米で防衛戦 勝者がクアドラスと対戦

スポニチアネックス 1/12(木) 7:00配信


 ボクシング4階級制覇のWBC世界スーパーフライ級王者ローマン・ゴンサレス(29=ニカラグア、帝拳)が3月18日に米ニューヨークのマディソンスクエアガーデンで、元王者で同級2位のシーサケット・ソールンビサイ(30=タイ)と防衛戦を行うことが10日、発表された。

 ゴンサレスが昨年9月に判定勝ちした前王者の同級1位カルロス・クアドラス(28=メキシコ、帝拳)との再戦に難色を示したため、WBCはシーサケット戦を指名試合として勝者にクアドラスとの対戦を義務づけた。ゴンサレスは年末にWBO同級王者・井上尚弥(23=大橋)とのビッグマッチが期待されており、シーサケット戦後の動向が注目される。

[匿名さん]

#2192017/01/13 12:19
ロマゴンはスーパーフライはキツそう。タイトルマッチ後試合数がフライの時と違って少ない。

[匿名さん]

#2202017/01/14 06:21
ロマゴンが3月の試合に勝ったら7月辺りにグアドラスと戦い勝ったら年末は井上との試合になりそうだね

[匿名さん]

#2212017/01/14 07:47
私の見解では、ロマゴンはピークを過ぎたと同時に、適正階級はフライ級だ。無理に上げる必要性はない。井上は、口では、強気にロマゴンと言っているが、衰えるのを、見計らってるように思える。それから、井岡はロマゴンから一度逃げてフライ級で最強を証明したければ、一刻も早くロマゴンと戦うべきだ。本物は本物を知るとは、私の信条だが、現時点で、日本人の本物は見当たらない。真の本物とは、絶頂期のチャンプと統一戦をするチャンプこそ本物。私の見る限り、世界を見渡して、真の本物は、ゴロフキン、ロマチェンコ、アルバレス、私位だ。日本のホープと言われて早、5年。私に次ぐ本物のボクサーが出てくる事を期待している。その為には、練習あるのみ。勿論、メンタルも大事だ。私からアドバイスを送るとしたら、人並み以上の事をやれ!これに尽きる。人と同じ事をしていては、それまでだ。さてと、早朝ロードワーク20キロ、腕立て、腹筋、背筋1000回を3セット、15分ノンストップ超高速サンドバッグ打ち3セット、スパーリング100ラウンドのメニューをこなしてくるかな。しかし、寒さが見に染みる時期だ。私も寒さには勝てない様だな。

[匿名さん]

#2222017/01/14 08:39
寒さに勝てないのはトシのせい
薬飲め

[匿名さん]

#2232017/01/15 17:10
>>221
フトコロが寒いだけだろw

[匿名さん]

#2242017/01/15 20:17
さっさと井上とやれ!

[匿名さん]

#2252017/01/28 05:41
【ボクシング】井上尚弥 WBO世界スーパーフライ級V5戦 ロマゴンらにオファー

東スポWeb 1/27(金) 16:31配信


公開練習でミット打ちをする井上尚弥(右)

 怪物の華やかな1年がスタートした。ボクシングのWBO世界スーパーフライ級王者、井上尚弥(23=大橋)が26日、横浜市内で本格始動した。

 昨年末に河野公平(36=ワタナベ)を6回TKOで下しV4を達成。次戦に注目が集まるが、大橋秀行会長(51)は「4月の終わりか5月になる予定。対戦相手はWBOの指名、指令待ち。クアドラスやゴンサレスにも声をかけたが、まだ決まっていない。交渉を続けていく」と説明。WBC世界スーパーフライ級王者のローマン・ゴンサレス(29=ニカラグア)、前WBC同級王者カルロス・クアドラス(28=メキシコ)ら豪華な名前を挙げた。

 成長を続ける井上は今年のさらなる飛躍を誓った。「スーパーフライ級のトップとバンバンやっていきたい。試合に向け土台づくりを始めている。いいコンディションで試合を迎えたい。足腰をもっと強くしたい。パーフェクトに行きたい」。父でトレーナーの真吾氏も「昨年を振り返り、修正して臨みたい。手応えもあるが、課題もたくさんある」と注目の大一番へ後押しを誓った。

[匿名さん]

#2262017/02/09 07:05
>>224
井上のボディブロー怖いですぅ〜

[匿名さん]

#2272017/02/09 09:36
ロマゴン vs 井上
いつやるんだ!!
旬が過ぎたら井岡と同じだ!!

[匿名さん]

#2282017/02/09 09:36
ロマゴンとリカルド・ロペス
どっちが強いだろ?
究極の選択ですね

[匿名さん]

#2292017/02/09 11:12
>>228
両者、井上より強いのは、確実なんだが

[匿名さん]

#2302017/02/13 09:46
>>229
全盛期は本当に誰が相手でも彼らが負ける姿は想像できませんでしたね

その井上は、全盛期来てますかね?
意外とまだまだ伸びるかも

[匿名さん]

#2312017/02/13 13:17
私の見解からすればロマゴンはピークを過ぎた。井上から、すれば軽量級最強で過去の実績、実力間違いないビッグネームのロマゴンをピークの過ぎた今を見計らって、引き延ばし、万が一金田一、負けたとしても、よくやったと素人の目はだませても、百戦錬磨の私には、全てお見通し。勝てば官軍。井上よ、本物は本物を知る。君が亀や井岡路線に走っていることを私は懸念している。

[匿名さん]

#2322017/02/13 18:10
ロマゴンはもう仁井田さんや八重樫をボコった頃のロマゴンではない。
すでに壊れてるしそろそろ王座陥落。
井上がビビってるうちにロマゴンはロートルになってしまいました(笑)

[匿名さん]

#2332017/02/17 12:53
早く井上とやらね−かな

[匿名さん]

#2342017/02/17 22:43
スーパーフライに上げて試合しなくなったね?

[匿名さん]

#2352017/02/18 11:31
接近戦ならロマ有利、中間距離ならリカロペ有利。
よってリカロペが勝つと予想します。
これはミニマムでの予想です。

[匿名さん]

#2362017/02/18 19:18
リカルド・ロペスをリカロペとか(笑)
頭悪い奴

[匿名さん]

#2372017/02/18 19:27
ロマゴンもう終わりだろ
井上とやったら負ける

[匿名さん]

#2382017/02/18 23:17
>>230
バンタムにあがったら、もっと能力覚醒するかもよ?会長も今の階級は今年1年が限界て言ってたよなたしか。

[匿名さん]

#2392017/02/27 21:05
井上尚弥が世界戦ゲスト解説 ロマゴン初の防衛戦
[2017年2月27日19時18分]

 ボクシングのWBO世界スーパーフライ級王者井上尚弥(23=大橋)が、3月19日にWOWOWライブで生中継のダブル世界戦をゲスト解説する。対戦を待望するWBC同級王者のロマゴンことローマン・ゴンサレス(ニカラグア)がシーサケット(タイ)との初防衛戦で、27日に横浜市内のジムで事前番組を収録した。

 年内の統一戦実現へ、昨年には米国での王座奪取戦を現地で観戦している。「この階級はまだ1試合で分からない。中盤か終盤にボディーで倒しそうだが、勝ちきるためにしっかり見届けたい」と話した。「キャリアやコンビネーションは向こうが上だが、スピードや1発のパンチ力は勝っている。五分。だからやる価値がある」。自らは5月にV5戦を予定するが「スーパーバンタム級まではイメージしている」と、現時点で4階級制覇を視野に入れているとした。

 メインはミドル級3団体統一王者ゴロフキン(カザフスタン)がWBA正規王者ジェイコブス(米国)との統一戦となる。世界初挑戦を狙う村田諒太(帝拳)とダブルでゲスト解説だが「向こう(村田)はマニア。ボクはそれほどマニアじゃないです」と舌戦には白旗を揚げていた。

[匿名さん]

#2402017/02/27 21:37
>>237
わからんよ、井上はまだロマゴンクラスのボクサーとやってないし経験が違う。

[匿名さん]

#2412017/03/06 09:55
ロマゴンと井上
今年いっぱいがタイムリミットだろう
ロマゴンはピークを過ぎるだろうし井上もウエイトが苦しくなるので、両者がベストの状態でリングに上がれるよう期待したい
あとは条件面の折り合いでスムーズに事が運ぶよう願いたいです

[匿名さん]

#2422017/03/06 11:11
クアドラスとロマゴン
もう一度やったらどっちの手が上がるかわからん
クアドラスと井上ってカードも面白そう

[匿名さん]

#2432017/03/06 19:44
>>242
ロマゴンは3月に元チャンピオンのシーサケットと試合があるが、ここはクリアするだろう。

次のクアドラスとの再戦が問題だね。

前回の試合内容ではロマゴンは負けてたし。

それもクリアすれば井上戦も見えてくる。

[匿名さん]

#2442017/03/06 19:44
単純にこの階級なら井上がスピードもパワーも上、あとは経験だけ。井上がもうやらなくてもロマゴンに勝つ選手はこの階級なら他に出てくる

[匿名さん]

#2452017/03/06 21:33
私の見解では井上はまだ本物らしい本物と対戦していなあ。その証拠に、WBOのチャンプである事だ。WBA,WBCの上位と対戦してみるが良い。私には過大評価にしか見えない。

[匿名さん]

#2462017/03/07 09:34
私のノーモーション〜の123と誰もが予想する中、想像を遥かに越える456789101112131415まで連打出来る。これがPFPの常連たる所以かもしれんな。来月は、私の持つベルト3つを掛けて試合がある。これから、ロードワークに行くとするかな。

[匿名さん]

#2472017/03/07 09:39
↑出たな妄想貧乏神

[匿名さん]

#2482017/03/07 19:01
誰と対戦するのでしょうか?

[匿名さん]

#2492017/03/07 21:59
>>248
シーサケット・ソー・ルンヴィサイのようやな、
3月18日予定と書いとるわ、
成績がやな、

総試合数 46
勝ち 41
KO勝ち 38
敗け 4
引き分け 1

[匿名さん]

#2502017/03/08 10:05
>>249シーサケットには勝つと思うけど次のクアドラスには負けると思う。その次に井上に負け、引退かな。歳も歳だし。
井上はロマゴンに勝ってバンタム級転向後、山中に勝って三階級達成って感じ?

[匿名さん]


『ロマゴン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 格闘技/ プロレス総合/ 相撲/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板