250
2023/08/10 09:47
爆サイ.com 沖縄版

沖縄情報





NO.939809

信用できる中古車屋
合計:
#512011/01/18 12:03
>>47
メーカーの販売業者のこと

[匿名さん]

#522011/01/18 12:07
H19年式
トヨタBB
白色
走行距離7万
ワンオーナー
40万で、買う人探しています!
外装も綺麗です

[匿名さん]

#532011/01/18 14:57
DREAM ○UN
だけはやめなさい。

58号線沿い北谷と嘉手納の間くらいにある。

あそこはひどすぎます。

[匿名さん]

#54
この投稿は削除されました

#552011/01/18 15:51
うちは家族みんな正動車で買ってるょ〜
父いわく昔からあるから信用できるって言っていたよ

私は1度他で買って壊れて車屋に持って行ったら潰れていて保証もメンテナンスもなくなりました


ある程度昔からあるとことがいいと思いますよ

[匿名さん]

#562011/01/19 04:11
>>55
事故車しか売らない店

[匿名さん]

#572011/01/19 04:34
>>55
じゃディーラーから買った方がいいやんに

内地より沖縄の方が車高いんだょ

[匿名さん]

#582011/01/19 06:12
信用できる中古車屋さんなら

浦添のミ〇ヤ自動車かな

[匿名さん]

#592011/01/19 06:48
スカイライン3代名のレトロ車
ハコスカが欲しいです
スカイラインハコスカ
超カッコイイです

[匿名さん]

#602011/01/19 11:22
基本的に沖縄に来るのは事故車が多い
でも中古も事故車も1度購入して1ヵ月乗らなくても中古車になるし、事故車も少し修復しただけで事故車になる。


事故車って騒ぎすぎだと思う。
嫌なら新車を買えばいい話だし、お金がない事故車嫌って言う人はレンタルとかでもいいんじゃないかなぁって思う

[匿名さん]

#612011/01/19 11:34
基本うちなーの中古車屋は、過走行や事故車を安くで仕入れて内地の相場高で売ってるから。。。

[板金工]

#622011/01/19 15:18
>>5147ですが、ありがとうございます

[匿名さん]

#632011/01/20 03:38
新車買いましょう

[匿名さん]

#642011/01/20 09:44
>>54 自分にとっては最悪でした。 もちろん文句いいにいきました。 けど、全然かけあってくれませんでした。
買う前と話し全然ちがいました 自分ガキなんで我慢ならんとです。

あなたは、車屋ですね。
沖縄の中古車に感謝するやつなんかいるわけない。

[匿名さん]

#652011/01/20 09:48
ちゃんと直してれば事故車でも気にならないゆ

[匿名さん]

#662011/01/20 09:51
沖縄宝島に書かれてた泡瀬の中古車屋ヤバいらしいね

[匿名さん]

#672011/01/21 02:31
まぁ中古車はやめたほうがいいですよ・・・・

特に沖縄の!!!  

中古車でも買うなら内地からひっぱったほうが全然ましです!

これだけはまちがいない!!

送料分だしても得します。

それが厳しいと思うなら新車を買うのをお勧めします。

[匿名さん]

#682011/01/21 02:32
>>66
まじ?何て中古車屋?

[匿名さん]

#692011/01/21 16:57
宜野湾のストックガ〇ージだけはやめとけ

[匿名さん]

#702011/01/21 17:40
>>67
どうやって内地から引っぱるの?

[匿名さん]

#712011/01/25 14:46
なんでストックはやばいの?あそこで180商談してきたんだけど

[匿名]

#722011/01/25 18:07
車に詳しくない人は、ディーラーで購入するべき

[匿名さん]

#732011/01/25 23:13
事故車、事故車言うけど、事故車の基本的な基準を知って言ってるのかね〜?

フロント、リヤバンパー、フェンダー、ヘッドライト、トランク、ボンネット、ドア損傷の板金塗装、交換は事故車にはなりません

主な基準は、クロスメンバー、コアサポート、エプロン、サイドメンバー部分の骨格寸法修正、切り継ぎ、バックパネル交換、リヤフェンダー切り継ぎなどの場合が事故車扱いになります

内地から、後者の車をいくら安くで仕入れたとしても、切り継ぎや、エンジン脱着の必要なサイドメンバー修正などをして売ってては、どう考えても、その車の値段より確実に作業内容の金額の方が高くなる上、難儀と合いません

事故車だから壊れるんではなくて、エンジン本体やラジエータなどはメンテナンスの問題で、その中古車が以前どんな扱いをされてたか、整備はコマメにされてたのか、毎日どれぐらいの距離を走ってたのか、で決まってきます


なので、
事故車=壊れる


は間違いです

中古車はあくまで中古車なので、いつ壊れるかは、誰も分かりません

なので、中古車購入の際は、アフターのしっかりしてる所を探す事をお勧めします
基本的にアフターのしっかりしてる所の中古車の故障率は結構低いです

[匿名さん]

#742011/01/26 12:24
>>30さん シフトのオーナーは洋か 洋がんばれよ 応援してるよ

[匿名さん]

#752011/01/26 19:05
宜野湾のアップサイドは辞めた方が良い対応悪すぎ

[匿名さん]

#762011/01/27 04:16
シャンドールディオ

[匿名さん]

#772011/01/30 22:26
ディーラーから買う時どんなして買うんですか?

[匿名さん]

#782011/01/30 22:49
行けば買える

[匿名さん]

#792011/01/30 22:52
>>78
マジですか?
あと何でディーラーがいいんですか?

[匿名さん]

#802011/01/31 08:54
と言うかディーラーって何ですか?

[匿名さん]

#812011/02/01 00:54
ディーラーは、トヨタとか日産とかメーカーのこと!
ディーラーの中古車も所詮は中古車!当たり外れがある、でも保証とかメンテがしっかりしてるし良いと思う。高いけど!大はずれもあるけど!
中古車なんて結局はどこまで妥協できるか!それができないなら新車しかない!新車も新車ヤードで雨ざらしで置かれてるけどね。

[匿名さん]

#822011/02/01 23:39
みなさんは車選びでどこを見て買いますか?

[初心者]

#832011/02/02 00:45
事故車でも走らせてハンドルがとられたり、ぶれたりしないか?
ブレーキ踏んだ時に、よれたりしないか?
大まかには、こんだけ!だから、試乗は絶対にする!
塗装、ボディー、エンジンルーム、トランクルーム、フロアー、ドアの開け閉め、隙間、チリまわり・・・細かく見るときりがない!個人的には、バンパー、フェンダー、内張りとかも全部ばらしたいけどね

[匿名さん]

#842011/02/03 12:46
メーカー系かJU入ってるとこにしとけ。改造車は買うな。

[匿名さん]

#852011/02/03 13:21
ストックガレージだめなの?

[匿名さん]

#862011/02/03 13:22
Y34探してます。アドバイスください(>_<)

[匿名さん]

#872011/02/03 15:39
>>74自演?

[匿名さん]

#882011/02/03 17:12
>>85
車に詳しくないと完璧に騙されますよ

[匿名さん]

#892011/02/03 17:15
>>83
O型か(笑)

[匿名さん]

#902011/02/03 19:53
>>89ナゼニ…(?_?)

[匿名さん]

#912011/02/03 21:00
沖縄なら迷わずディーラーにいきますね

今までに軽自動車も含めディーラーで4台購入したけどハズレはなし
ちょっと高いけど保証はいいからよかったかな

[匿名さん]

#922011/02/03 21:35
>>89
B型です。

[匿名さん]

#932011/02/04 03:42
悪い事は言わない。

Dream RU○だけはやめなさい。
自分は中古車は4台位購入しましたが、ある程度の不良はわかって買うんですが、あそこだけはありえなかったです。

[匿名さん]

#942011/02/04 16:12
>>93
北谷の58号線沿いの中古車屋ねぇ〜

[匿名さん]

#952011/02/04 16:21
>>93
ポルシェとか置いてあるとこですか?

[匿名さん]

#962011/02/16 01:10
俺も宜野湾市のUP SIDEは対応悪いと思う適当だぜ。

[匿名さん]

#972011/02/17 04:04
新車だ新車だー

[匿名さん]

#982011/08/07 09:55
タント買いたいんですが、どこのディーラー?が良いですか?
店名教えて場所も

[匿名さん]

#992011/08/07 10:25
ガ○シ○アも辞めた方がいいです


あそこで塗装させたら一年以内で色さめした


塗装の技術じゅがない

エアロの修正も素人に毛がはえた程度の技術


他のショップに持って行ってみせたらありえない技術と言われた

[匿名さん]

#1002011/08/07 10:37
100

[匿名さん]


『信用できる中古車屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL