1000
2011/04/03 04:20
爆サイ.com 沖縄版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1377859

何でも質問スレ 29
合計:
👈️前スレ 何でも質問スレ 28
何でも質問スレ 30 次スレ👉️
報告 閲覧数 234 レス数 1000

#6012011/03/04 14:25
最後の1Fにだけ投げられ判定があるってどうやって検証したのかがまだだよ。

[匿名さん]

#6022011/03/04 14:30
散々デタラメ吹聴して、まだだよとか、どんだけ図々しいアホなんだこいつ?

[匿名さん]

#6032011/03/04 14:37
舜の46P+Gで試せば一発。
あれは+13だから6P+Gの+11と同じことして投げれないからね。

[匿名さん]

#6042011/03/04 14:39
>>592
そんなところ
アイテムカプセルは幻球で交換するんだ
まれに対戦勝利時に一発アイテムで獲得出来る事もあるけど金幻球祭りには嬉しく無いサプライズ

[匿名さん]

#6052011/03/04 15:30

日本語でOK
ゆとり乙
てなんですか?

[匿名さん]

#6062011/03/04 15:43
>>605
Wは馬鹿が使う記号

ゆとり乙は例えば姉や妹がいる方ってスレでコテハンまで使って「妹がブラジャーを放り投げてある」とかバーチャに全く関係ない板違いのクソスレにレス投稿して反応を待っている様な能無し

日本語でOKはそれ自体が日本語では無いのに平気で使う例えるならゴミ屋敷の住人や糞尿男の類い

[匿名さん]

#6072011/03/04 15:45
>>606
わかり辛ぇ〜w

[匿名さん]

#6082011/03/04 15:56
ROMってろってどういう意味ですか?

FAはどういう意味ですか?
教えて下さいm(__)m

[匿名さん]

#6092011/03/04 16:01
>>608
書き込まないで読むだけにしてね(ハート

最終的な意見ですよね(キリッ
ファイナルアンサーです

[匿名さん]

#6102011/03/04 16:06
>>606
ラジカルキモいからwww日本語でおK

[匿名さん]

#6112011/03/04 16:22
>>604
答えてくれてありがとうございます。やっぱり金幻球とかじゃないといいアイテム出ないですか?

[匿名さん]

#6122011/03/04 16:30
>>611
キャラによりますよ
特に女キャラはコスを統一しようとすると
金と銀のアイテムを揃える必要があります

詳しくはバーチャのアイテムナビで検索すると幻球の種類やショップなどで獲得出来るアイテムの画像が全て網羅されています参考まで

[匿名さん]

#6132011/03/04 22:34
バージョンなんちゃらってなんで必要なの?今のじゃダメなの?なんでいちいちバージョン変えなくちゃ遊べないの?

[匿名さん]

#6142011/03/04 22:39
>>609ありがとうございます

[匿名さん]

#6152011/03/05 00:49
>>613
「対戦型格闘ゲーム」では{永久連続技}や{即死連続技}があるかという難易度の要素のほか、対人が基本となるため、{強キャラ}や{弱キャラ}が存在するかも重要な要素である。これが整っていないと不快感を感じる、または与えるプレイヤーなども出る可能性があるので調整が重要である。
また、特定のキャラで{詰み}({ダイヤグラム}でいう8:2)が生じる場合が複数あれば悪いとされる。
自分がよく使うキャラや好きなキャラが強化されていると喜ばれ、弱体化されていると不満に思われることがある。逆に、自分の使用キャラが強くなりすぎ、使うことに肩身の狭い思いをさせられるために嫌がるプレイヤーもいる。
「前作は強かったのに、今作では露骨なくらい弱体化されている」というキャラは、爽快感の高い[連続技]などの面白みまで削がれてしまうことが多々あり、プレイヤーに不満を与えてしまうことがある。


対戦格闘ゲームの基本的なバージョンUPはこんな感じ
わからない所があったら質問お願いします

[匿名さん]

#6162011/03/05 00:52
>>613
パチンコ屋も定期的に新装開店して客を呼ぶ
あれといっしょ

[匿名さん]

#6172011/03/05 00:53
2Dなんて調整しないけどなー

[匿名さん]

#6182011/03/05 00:58
ガンダムの調整は凄いぞ。月一は強武装とか調整してる

[匿名さん]

#6192011/03/05 01:14
>>615
なるほど、ありがとうございました。
2(ツー)とかの続編なんかも調整っちゃ調整なんすかね?
で、不人気なのは消えていく…と。
でもバーチャって調整が早い気がするのですが。無印から数えるとかなりな回数、しかも短いスパンで行われていますよね?セガはユーザーの意見を取り入れる回数が多いって言う事にもなるのでしょうか?よく比べられる鉄拳はバーチャみたいに調整バンバン入ってる様には思えないのですが。似たり寄ったりキャラで誤魔化してる(失礼)のでしょうか?

[匿名さん]

#6202011/03/05 01:15
>>617
当たり前
いちいち調整してたらその都度基板交換
セガのバージョンアップは無料

[匿名さん]

#6212011/03/05 01:23
セガは基板交換してないぞw

[匿名さん]

#6222011/03/05 02:08
FSになってからバーチャ始めたんですが質問です。

ホームにいるバーチャプレイヤーから
少し対戦しつつ色々と教わっていた時
「避けキャン覚えた方がいい」
と言われたんですけど
実際避けキャンってどういう操作をすることなんでしょうか??

[匿名さん]

#6232011/03/05 02:13
>>622
2or8→66or44or11or33
覚えてもいいけど、使いどころ覚えないと無意味かと
使いどころもキャラによって違うし

[匿名さん]

#6242011/03/05 02:36
>>623
ありがとうございます。
使いどころとありますが
毎回避けキャンする必要はないんでしょうか?

ちなみに
ジャッキーとアイリーン使ってます。

[622]

#6252011/03/05 02:50
ジャッキーとアイリーンは戦いやすいよ

[匿名さん]

#6262011/03/05 04:37
平行とか八の字ってどういう意味ですか?

[匿名さん]

#6272011/03/05 05:34
>>624
毎回する必要は無いかな。避けキャンするポイントが相手にばれたらかなり痛いので。

不利大の時避けキャンを多様すると遅らせ打撃や避け方向読まれての相手の半回転のコンボ始動技とか食らうし、投げられるしでリスクもでかい。とりあえずは五分時、微不利時、微有利時で避けキャン→ファジーとか避けキャン→打撃や投げとか様子見や攻めの行動の一つぐらいに考えてたらいんじゃないかな。不利大時はゆとりが基本(ガード崩しとかはキツイですが)そこで相手の投げがキツイならジャッキーならビルジーとかハイアン、ビート等で暴れたりとかの選択肢もあるので。

不利大で避けキャンが手癖になってしまってる人もいますが、かなりリスキーなのでワンパターンにならないよう気をつけてください。

[匿名さん]

#6282011/03/05 05:38
>>626

足位置。

相手の前に出てる足と自分の前に出てる足が一緒なら平行。

逆ならハの字

[匿名さん]

#6292011/03/05 05:59
>>622 避け行動が失敗したらキャンセルすることだよ。それにより遅らせ技などを潰せるし攻撃にうつりやすいから覚えたらかなり強くなれるから頑張って

[匿名さん]

#6302011/03/05 06:45
>>626

足位置は_‾ _‾が平行 _‾ ‾_がハの字

[匿名さん]

#6312011/03/05 06:49
>>629
避けが失敗したらキャンセル?
じゃあ成功したらキャンセルしないの?
失敗した時だけキャンセルするの?

失敗したら「キャンセルする」んじゃなく「キャンセルになる」んだろ?
言葉は正確に使わないと質問者が誤解するぞ

[匿名さん]

#6322011/03/05 07:25
うぜぇ

[匿名さん]

#6332011/03/05 08:03
遅らせ技などを潰せるってのも意味不明だな。

[匿名さん]

#6342011/03/05 09:22
避けキャン後は成功避けは出るのかな?
失敗避け後に成功避けが出せるまでのFは、FSになっても変わってないのかな?

[匿名さん]

#6352011/03/05 09:23
バージョンアップの日はいつ頃でしょうか?

[匿名さん]

#6362011/03/05 11:19
4月下旬

[匿名さん]

#6372011/03/05 11:42
プレミアムカプセルとベーシックカプセルの違いって何ですか?

[匿名さん]

#6382011/03/05 12:25
>>637

ベーシックカプセルは小・中・大幻球が各90個(VF.NET内なら100個)必要なアイテムカプセル
プレミアムカプセルは小・中・大幻球が各450個(VF.NET内なら500個)必要なアイテムカプセル

[匿名さん]

#6392011/03/05 13:04
>>638
回答ありがとうございます
ならアイテムの種類も違ってきますよね?服とか髪のアイテム欲しいんですけど、ベーシックカプセルだとなかなか出なくて…プレミアムカプセルのほうがいいですかね?

[匿名さん]

#6402011/03/05 13:10
>>639
キャラによって違いますよ。
プレミアムカプセルはFSになってから登場したアイテムです。
各キャラのプレミアムは小・中・大の各2種類づつだったと思います。(どのアイテムかは"アイテムナビ"で調べられるかも?)
プレミアムはSコスにちなんだアイテムがメインだと思うので
髪型の無いキャラもありますよ!

[匿名さん]

#6412011/03/05 13:34
ラジカルて?

[匿名さん]

#6422011/03/05 13:47
>>639
幻球自体がなかなか獲得できない
百円のガチャガチャでも何かは入ってるのにバーチャの争奪戦発生アップでは何も無いとかザラ
やっと集めたカプセルでゼンマイねじ巻きとか
そんなもんだ

[匿名さん]

#6432011/03/05 13:57
>>641
馬鹿の一人覚えなど新たな日本語を作り出す頭の弱い生き物らしいよ。
職業=サクラ・荒らし・ラジカル語録etc

[匿名さん]

#644
この投稿は削除されました

#6452011/03/10 01:06
質問します。
相手の技を避けたとき、すぐに反撃しようとすると連携技だと相手の技が追撃してくるのですが、連携技の時は連続で避ける必要があるのでしょうか?
それともなにもしなければこっちに追撃してくる心配はないのでしょうか?

[匿名さん]

#6462011/03/10 01:28
>>645
基本的には避けた後なにもしなければ相手の連携はあさっての方向に飛んでいくので当たる事は無い
しかし一部の(というか今では多くの)技の中にはホーミング性能を持つ連携があり、避けた自分に向かって軌道修正してくる
この手の連携を避けた場合は連続避けするか早めに技を出して潰さなければならない

[匿名さん]

#6472011/03/10 05:20
ジャンの追い正拳(さばくヤツ)を有利避けしたのにヒットする事はしょっちゅう

あんな技にホーミング性能をつけたセガには頭が上がらない。開発陣の脳みそは一体どうなってるんだろう

[匿名さん]

#6482011/03/10 06:17
なんたって『追い』正拳だからねw
ぶっちゃけリスクの方が高いからあまり使わないね。投げ潰せなくなったし。纏い受け『?』の方が便利。

[匿名さん]

#6492011/03/10 06:35
>>647
それ避けれてないからw
攻撃モーションに入る前の、捌きモーション中に避け入力してしまって失敗避けになってるだけ
ホーミングでも何でもない

[匿名さん]

#6502011/03/10 07:41
●教えてください。

影の6P+Kの後に朱雀を食らうんですが?
なんか、全段食らわない方法有ったような?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL