381
2014/08/25 11:18
爆サイ.com 沖縄版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.655045

攻略しないと蹴り飛ばすわよー7
合計:
報告 閲覧数 103 レス数 381

#822006/11/16 17:19
>>78
俺は相手がサキスパしそうなとき、というかゲージMAXのときは早めに2C出してエリアルにもってっちゃうな
でエリアルの〆をEX浮遊にして時間稼ぎ、ってのをよくやる

[匿名さん]

#832006/11/16 19:27
>>81
ダメだしNGそのままでした。(T_T)
そうか最低空で出せるようにならないとダメか…
ご指導ありがとうm(__)m
俺がんばるよ!

[80]

#842006/11/16 21:42
>>79
俺が言いたいのはあくまで相手のヒートが切れるまでの時間稼ぎと起き攻めの
持続を意味していたんだけど・・・伝わりにくかったんだねごめん

[78]

#852006/11/17 19:09
>>84
79じゃないがそれも意味がわからんw
あと基本sageようぜ

[匿名さん]

#862006/11/18 11:55
ネタないようなんで質問。暗転投げされたらどれで光返しすればいいかな?出来るならADなんだろうけど。

[匿名さん]

#872006/11/18 12:12
暗転投げ?
檻髪とかEXアッガイ・AD程度しか思いつかん
檻髪なら青子ならバックジャンプ安定だしEXは誰でも飛べるしADは解放でおk。もしかしたらEX火あたりで返せるやもしれんけど

[匿名さん]

#882006/11/18 15:06
ネタないってか、家庭版出てからネタとかザックザクだがなw
誰も書き込まないだけなんじゃない?

[匿名さん]

#892006/11/18 15:34
バービでバックジャンプ移行Fが変わったからバックジャンプ回避できないはず。

[25]

#902006/11/18 15:58
バーエでも、スカしとかから出されて暗転時に立ってたらもうダメ
しゃがんでないと間に合わない

[匿名さん]

#912006/11/18 22:08
さっき大工町の対戦動画見たんだけど、先鋒と大将の青子は上手いのかな?
自分が見てもよく解らん……。

[匿名さん]

#922006/11/18 23:02
先鋒は相手がうまかったと思うからなんとも言えんが、
大将戦は相手が普段オナヌープレイ押し付けてるからなのか知らんが防御面がヌルく見えたから
もうちょっとなんとかなったんじゃないかと思う。

琥珀相手に端で待つとかリスク高いしせっかく追い込んでも投げで逃したりともったいないなぁと。
起き攻めも中央ならバクステ、端ならEX昇竜で拒否とか1回は見せとかないと押し付けられ続けるし。

と思った俺大会補正かかるとロクに低ダもできくなるノミの心臓パンピー orz

[匿名さん]

#932006/11/18 23:58
大将戦もしかたないんじゃないかなぁ
まずあのキャラ相手によくあんなに・・・って感じだったが
浮遊投げは確かにもったいなかったな。身内読みか何かなのかね

[匿名さん]

#942006/11/19 01:10
ちょい質問
投げ後の受身狩りは浮遊押しっぱで安定したんだけど
A蹴りの受身狩りは何がいいのかね
ゲージMAX時は後ろとその場受身はAD、前受身は2Bでいいと思うんだけど
ゲージ無いときはどうしたいいと思う?
前スレ見たらA蹴り→A蹴りっていうネタみたいなのがあって笑った

[匿名さん]

#952006/11/19 01:13
ゲージ無いときはどうしたいいと思う?
ゲージ無いときはどうしたらいいと思う?

[94]

#962006/11/19 01:50
破裂はクイックボタンで維持できるの?できるとしたら開放暴発したりしないだろうか

[匿名さん]

#972006/11/19 01:59
過去ログ嫁

[匿名さん]

#982006/11/19 07:30
>>94
受身狩りが上手く出来ない俺は素直に破裂or浮遊設置に逃げてますw

>>76
クイックアクションボタンは早い話全押しボタンなので
クイックボタン待機中は攻撃(ABCボタン)が使えないがしいて言うなら

A待機>クイックアクションボタン待機
だと(A押しっぱ>BC押す)と同じだから開放が出ると思う
C待機>クイックボタン
だと開放はでないと思う

A破裂出した瞬間に>クイックボタン(攻撃中に>クイックボタン)
は硬直中なので問題無!

まぁ使い道は破裂重ねて開放あてるくらいしかないけど・・・・・・・・・


>>90
kwsk

[匿名さん]

#992006/11/19 08:12
なんでかは知らないけど、しゃがんでるとバックジャンプ逃げが間に合う
立ち状態からは間に合わない
なにこれw

[匿名さん]

#1002006/11/19 08:32
>>94
こちら1P側、相手2P側でA蹴りのバウンドが受身されたとき
その場…エリアル入る、A蹴り入る
前(立ち位置逆転)…キャラの向きが戻りきらないのでエリアルは無理(なはず)、
破裂コマンドでA蹴りがでる(立ち位置逆転のため)から破裂でA蹴りだすとあたる。
後ろ(キャラの間隔が広がる)…B破裂即爆破、B火などがひっかかる。

>>98
おそらく、青子のバックジャンプが一度しゃがみモーションを見せてから移行するので、
立ちからとしゃがみからでわずかな差があるんだと思う。
正直、わからねぇ…orz

[匿名さん]

#1012006/11/19 08:43
大将のきむちの人は強いよ、相性と身内読みな気がする。
というかこの大会のために関東から来たんですか…ッッッ

[匿名さん]

#1022006/11/20 05:10
ネタもないので下らんネタ投下

2C>低ダJCから
ダウン追い討ちいける
ごめんそれだけな上にさして意味が無い

つかダウン追い討ちを積極的に狙うのは多分俺だけですよね
破裂でなかったとき以外でもよくやるんだけども

[匿名さん]

#1032006/11/20 05:23
あーあと2C>BEJCからも地味にアルクの対ネロ限永久チックなことできるんで発展させる気がある人はどうぞ
俺にはムリポーサ

[匿名さん]

#1042006/11/20 08:57
地上投げあたりからは割と積極的に狙うよ

[匿名さん]

#1052006/11/20 16:38
あ…ありのまま今日起こった事を話すぜ!

ゲーセン行ったら青子使ってる奴がいたが、
エリアルで状態問わずリバビ3回とか低ダ鴨音毎回失敗とか
同じ青子使いとしてわからしてやらねぇとと思い勇んで乱入したら、
端で浮遊撒き散らしてガン待ちしてやがったから攻め込んだら倒れていたのは俺のほうだった。

な… 何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
相手に俺の行動が全て読まれていたとかましてやドッペルゲンガーだったとか、
そんなチャチなもんじゃあ、断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…(AA略


という訳で、普段ほっとんど回りで青子見かけないから俺が対策出来てないだけってのもあるが、
青子同キャラ戦って、攻める方詰んでない?って話。
あの最弱判定の通常攻撃で浮遊はどうしようもねかった…
5Aは下方向判定だから他で消すとなると地上からは隙デカイ行動になっちゃうし。
いや、結局開幕エリアル決めてリードしたら今度はこっちがガン待ちしてリベンジしたけどw

という訳で他の人は相手が青子だった場合、どうやって対処してる?

[匿名さん]

#1062006/11/20 17:11
>エリアルで状態問わずリバビ3回とか低ダ鴨音毎回失敗とか
お、俺のことかぁー!?
と思ったけど今日は青子と対戦してないや( ^_ゝ^)

対青子は基本待ち
ダッシュで攻めてくる相手にはA風が鬼のように効く
空中から来たら対空破裂かA蹴り、相手がフェイントと多用するなら
押しっぱシールドA蹴りかガンダッシュとかいれっぱで逃げる

お互い待ち状態になったらB風、C破裂、浮遊追っかけなど

起き攻めされたら強気のリバサA蹴りでだいたい勝てる (こっちの起き攻めも同様 orz

[匿名さん]

#1072006/11/20 17:14
携帯からだから簡潔に

対青子はA風が非常に有効
近付きづらい以前に近付けない
ついでに浮遊も消せてお徳かな
攻めだけでなく守りにも使えるので覚えておくが吉
単発じゃなくて連打上等

対青子は待った方が有利に運べるんだが、ガン待ちにも限界あるからね
だからいつでもガン攻めな俺

逆にしちゃいけないのがB風で、見てからEX火余裕でしたされるんで注意
それを逆手に取って暗転返しADって手もあるにはある

とにかく浮遊と破裂処理が最優先なんで、消せる時には消していく
慣れてない場合低空浮遊とか遠距離でやる人いるんで、B風で約2000ウマーとか

それでもガン待ちだったらこっちもガン待ちに切り替えればよし

攻め待ちに限らずBC破裂が有効なんで距離見てぶっぱなすのもあり
現在相手がいる位置にだせば、最悪相打ちですむ(ADぶっぱとかしなければ
その上周りの浮遊まで消せるしね



何か支離滅裂だが勘弁ね

[匿名さん]

#1082006/11/20 23:29
青子同士でやるとA風合戦になりますが何か( ´_ゝ`)
A風は潜れないからなぁ。何回も挑戦して無駄なダメージ負ってた。

[匿名さん]

#1092006/11/20 23:47
なるほど、
空中から消しつつ攻撃をしかけるのは絶望的だから、地上から攻める。
地上から攻めるのに邪魔な位置にある玉にはA風で比較的安全に消せる。
そして守るほうはそうして地上から攻めてくる青子に対してA風で比較的安全に動きを封じられる。
→攻めも守りもA風の使い方で勝負をわけるってスンポーかw

しかし、他キャラの場合基本同キャラ戦は自分の長所を先に相手に押し付けたほうが勝ちってのがほとんどなのに、
同キャラ戦が一番特殊なキャラ対策が必要ってどうなのよ…

[匿名さん]

#1102006/11/21 02:30
>>109
それが青子クオリティ。周りに青子は多いほうだけど対策は出来てないなぁ。
みんな格上だから挑戦する気にはなるけどねー。

[匿名さん]

#1112006/11/21 07:27
青子同キャラは先に画面端に運んだ方の勝ちでFA

[匿名さん]

#1122006/11/21 17:31
リバサA蹴りは5Aで潰せる
もったいなーい潰せることを知らないなーんてー

[匿名さん]

#1132006/11/21 18:15
>>112
確かにA蹴りは下に無敵ないから5Aや2Aで潰せるけど
相手が地上にいるのに、リバサA蹴りする奴はそうそういないと思うぞ
やっても、EX蹴りじゃね?

[匿名さん]

#1142006/11/21 18:19
座高高い相手には地上でも荒らしには使えるし、そこらの青子ならかなり使ってくるよ
特に破裂起き攻めは触りさえすればいいし

[匿名さん]

#1152006/11/21 19:06
そうなのか
俺は相手が起き攻め時に低ダとかしてて空中にいるのを確認したときだけリバサA蹴りは撃つけど

つかその5Aで潰せるっていうのはA蹴り見てから?反応いい人なら固め中に崩しにA蹴り使われても潰せるの?

[匿名さん]

#1162006/11/21 20:30
いや、普通に重ねでw
2Aじゃないのは青子に下段暴れ無い&出来る限り2Aを締めに持って行きたいから。

[匿名さん]

#1172006/11/23 18:41
既出かもしれない

各種鏡全段ヒットからワンが繋がる。
エリアルも可能。
密接状態からなら2A>2B>B>123が繋がる。

当たり前だったよね…
ついでに、鏡有効活用したいから距離図ったらギリギリ5Cの間合いの外まで届くことがわかった。
使えないね(´・ω・`)

[匿名さん]

#1182006/11/23 20:08
鏡で思い出したんだけど
画面端で
123〉追加下段(又は2C)〉破裂
のあとそのまま起き攻め行くのといったんB鏡ガードさせてから攻めるの
どっちが有利かなぁ
馬鹿キャンは破裂あるからあまり恐くないし
もし起き上がりにぴったり重ならなかったらリバサ暴れとか狩れそうだし

[匿名さん]

#1192006/11/23 20:35
>>117
A鏡ですらヒット時はダッシュ2Aが繋がる
てか各鏡からはEX鏡が一応繋がる

>>118
普通に起き攻めのほうがいい
鏡やると鴨音狙いにくくなるし、第一削り全然無い

[匿名さん]

#1202006/11/23 22:34
破裂から直接起き攻め行くと暴れで低ダとか落とされるから、鏡から崩し狙うっていう基礎は変わらない
いきなりB鏡重ねもありかもしれんよ

起き攻め猶予欲しかったら浮遊にすればいい

[匿名さん]

#1212006/11/23 23:11
青子の低ダ起き攻めは 暴 れ 大 安 定 という致命傷があるから
どっちかっつーと鏡を「やらないと」鴨音狙えねぇよな…

ところで俺は持ってないから調べられんのだが、
今だと余裕でガード間に合うがバーBだとEX雨の発生&落下速度早くなってるって事は、

起き攻め生低ダ>相手A暴れ>EX雨>破裂爆破>123…

とか確定するんかな?出来るなら生低ダからの攻めもやりやすくなると思うんだがどうだろう。

[匿名さん]

#1222006/11/23 23:12
それverAでもできる
むしろEXでなくB雨のが暗転返しされない分優秀
ダメージだけならEX>Bだけども

[匿名さん]

#1232006/11/23 23:24
書き込みして更新ボタンおしたら返事があったんでびっくりw

つーか今でも出来るの!?
A1発出しの後余裕でガードされて無駄に破裂を使って隙消しを余儀なくされたんだが…
俺のタイミングが遅いんかな orz

[匿名さん]

#1242006/11/23 23:30
むしろ低ダじゃなく直出し
密着でもワラ以外の開放すかせるし多段だからシールドもつぶせる上に派生下段〆でも4000くらいはもってけるぜ

[匿名さん]

#1252006/11/23 23:57
EX雨で光らせるとA暴れは空キャンされる

[匿名さん]

#1262006/11/24 00:39
ここでのA暴れって5Aだよね?

なら効率はあんまりだけど破裂爆破を置き攻めで重ねて、低空ダッシュ透かし下段は無理かな?


他キャラのファジー潰しっぽくね。

[匿名さん]

#1272006/11/24 01:06
>>124
せんせー!低ダ見てから暴れ余裕でしたな青子慣れした糞連中にはどうすればいいですかぁーッ!
と、そういう相手に>>126で対処するのか。


…ていうか、なんで相手に読ませることを強要するはずの起き攻めでこっちがそこまで気ぃ回さにゃならんのだこの魔法使いは…w

[匿名さん]

#1282006/11/24 01:21
だからこその鏡だがな
あと前ジャンプからJC置いてけばさつき5Aとかでなきゃ潰せる

[匿名さん]

#1292006/11/24 01:28
しかし、2Aが対空になる&2Aに破裂が当たらない相手にはどうしようもない

[匿名さん]

#1302006/11/24 01:52
だからこそのかが(ry

[匿名さん]

#1312006/11/24 03:38
5B重ねて相殺狙うのもあるおw

[匿名さん]


『攻略しないと蹴り飛ばすわよー7』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌ゲーム総合においた方が望ましいと思われるものはゲーム総合にスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
📌スレ立ては自由なのでご自由にスレ立てして下さい
(乱立、重複スレは削除の対象とさせて頂きます。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL