952
2023/06/30 22:31
爆サイ.com 沖縄版

😷 沖縄新型コロナ・感染症


残り投稿数:48



NO.9132990

この時期に県外からの沖縄観光をPRしている玉城知事
合計:
#32020/07/10 01:24
尖閣に自衛隊を派遣する勇気も無い安倍信者に言われてもなぁ(爆)

[匿名さん]

#42020/07/10 03:57
↑ 国策を知らない奴に言われてもな〜w
米国から止められているんだよw

[匿名さん]

#52020/07/10 10:16
アメリカのイエスマンの安倍の支持者に言われてもなぁww

[匿名さん]

#62020/07/10 10:21
基地に感染者出てるのに沖縄は検査少なすぎ
夜の街をガサ入れしてみて欲しい

[匿名さん]

#72020/07/10 16:43
「Go Toキャンペーン」観光分野 今月22日から
https://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=137/bid=1149/tid=8649706/

[匿名さん]

#82020/07/10 16:50
5千人規模のイベントOK!
GO TO キャンペーンで旅行にGO!GO!

この国は狂っているなぁ、という感覚の俺は異常なのか?

[匿名さん]

#92020/07/10 16:59
GO!GO!heaven

[匿名さん]

#102020/07/10 17:24
お酒注文で沖縄旅行が当たる!
首都圏の沖縄料理40店、
来月14日までキャンペーン

琉球新報 7/10(金)

「今こそ、沖縄!キャンペーン」
【東京】首都圏の沖縄料理店でネットワークをつくる
「東京 島のわ通信」は15日から、
新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ需要の回復と
沖縄観光のPRを図る
「今こそ、沖縄!キャンペーン」を始める。

[匿名さん]

#112020/07/10 19:39
埼玉から沖縄に来た30代男性が
コロナ感染
県内3日連続で判明
【7月10日夕方】
沖縄タイムス

[匿名さん]

#122020/07/10 19:41
>>11
またかよ
埼玉由来

[匿名さん]

#132020/07/10 20:04
>>11
何故羽田空港、那覇空港で食い止める事出来ないんだ?
簡単に感染者入って来れるんだな
空港やリゾートホテルでクラスターになるまではウェルカムなんだろうな

[匿名さん]

#142020/07/10 20:09
>>13空港って形だけの検査何だな

[匿名さん]

#152020/07/10 20:10
こんな時期だし体調悪いのに旅行する奴はテロリストと変わらんだろ

[匿名さん]

#162020/07/10 20:25
>>13
くい止められるわけがない
旅行先で発症それまでは元気だもの

[匿名さん]

#172020/07/10 21:41
ねぇ東京から遊びに行きたいんだけとさぁ、どこおすすめ? 
美ら海水族館は行くけどさ 
俺はインフルエンザかかったことないからコロナも大丈夫なんでよろしくな!

[匿名さん]

#182020/07/10 22:06
>>16
他県へ旅行して現地で発症した奴は医療費何十倍も請求できるようにしたら良いのに

[匿名さん]

#192020/07/10 22:12
コロナ感染者は沖縄のナイトクラブに行きましょうw
沖縄でコロナ感染者増やそうw

[匿名さん]

#202020/07/10 22:13
>>17
地元で遊んどけ

[匿名さん]

#212020/07/10 22:14
>>17
米軍基地クラスターのほうが脅威だから
東京由来のやつはどこでもいいよ
めんそ〜れ〜

[匿名さん]

#222020/07/11 08:14
沖縄タイムス 7/11(土)
「空港で素通り状態だ」
水際対策に疑問の声

沖縄旅行中のコロナ判明

広がらないでくれ…祈る県内飲食店

[匿名さん]

#232020/07/11 11:29
>>22
せめて額の熱を非接触で測るくらいはやってないの?

[匿名さん]

#242020/07/11 11:36
>>23
無症状感染者は平熱だから、
素通り状態ってことでしょ?

[匿名さん]

#252020/07/11 12:28
>>24
100%検出でなくても意味があるから、やってる空港もあるんだよ。「素通り」ではない。

[匿名さん]

#262020/07/11 12:48
>>25
発熱者は止めることはできても
無症状が素通り状態というのは事実では?
そこはどうでもいいの?

[匿名さん]

#272020/07/11 12:49
東京、埼玉、鹿児島からの往来者は
「外出控えて」
コロナ陽性の男性、来県前に発症か

7/11(土) :琉球新報

沖縄県は10日、
埼玉県在住で沖縄を旅行で訪れた
建設業の30代男性が、
新型コロナウイルスに感染したと発表した。
来県前から発症していたとみられる。

[匿名さん]

#282020/07/11 12:51
>>23
一応4月9日にサーモグラフィを那覇空港に設置したようだ。

[匿名さん]

#292020/07/11 12:54
>>26
どうでもよくはないが無意味ではない。
発熱者は素通りできないのだから。
どうも貴方は1か0かという単純な思考しかできないようだね。
100%防げない=無意味と思ってはいけない。

[匿名さん]

#302020/07/11 12:55
指定医療機関でコロナ検査をして陰性だった旅行客には抽選で沖縄県知事ボーナス全額プレゼント企画をやれば

[匿名さん]

#312020/07/11 13:03
>>29
無意味って言葉使ってるのはそちらだけ。
こちらは一度も使ってない。

無症状の移入を防ぐにはPCRするか
人の流れを止めるしかない。

[匿名さん]

#322020/07/11 13:04
>>27
>来県前から発症していたとみられる。

発症者すら止められてない。

[匿名さん]

#332020/07/11 13:06
那覇空港のサーモグラフィにかかるとどういう対応か知りたい

[匿名さん]

#342020/07/11 13:08
インフルエンザなら高熱だがコロナは微熱の上がったり下がったりだから
パブロン飲めば空港でひっかからないな

[匿名さん]

#352020/07/11 13:10
不謹慎だがもう空港、リゾートホテルでクラスターにならないとわからないだろうなあ
観光客と関わる職種の方々は終わったな

[匿名さん]

#362020/07/11 13:16
>>35
水害にあうまでダムや堤防の重要性がわからないみたいなもんだな。

[匿名さん]

#372020/07/11 13:18
>>32
無意味でないなら、やる価値あるよね。
なら>>23に文句つける意味ないよね。
それにPCR検査やっても、感染初期なら30〜40%は陰性で
「素通り」するよ(笑)

[匿名さん]

#382020/07/11 13:23
>>36
そうだよね危機感、緊張感が足りない。生きるに働かないといけないがコロナで死んだら終わりだし…
だから沖縄県の入り口で厳しく管理しないと2週間後には大変な事になってそう
過剰な反応かもしれないが今までの自粛が全て無駄になる

[匿名さん]

#392020/07/11 13:24
今日も複数人確認。

[匿名さん]

#402020/07/11 13:24
>>37
やる価値がないとも一度も言ってないがな。

[匿名さん]

#412020/07/11 13:27
人の流れ=感染爆発への流れ

[匿名さん]

#422020/07/11 13:28
>>40
逃げ回ってるな(笑)
「素通り」ならやる価値ないだろ。

[匿名さん]

#432020/07/11 13:29
観光業、タクシー、観光客狙いの飲食店
キャバクラに風俗
これらの産業は終わりだな

いままでさんざん稼いだんだ
今のうちに生活レベル下げとけよ
政府のせいにしてナマポするんじゃねーぞ?

[匿名さん]

#442020/07/11 13:33
人間が増え過ぎたから掃除したんだろう。地球が
それが自然の流れだ。

病気も治せます。戦争もだめです。天敵もいません
人間様は皆、幸せで種の繁栄を永遠にしてきます
なんて、有限の地球に無限の理想を正義として
教育してるエゴな人間が悪い

[匿名さん]

#452020/07/11 13:39
>>40
言ってもないことで揚げ足取ろうとする輩の相手はしない方がいいよ。ただの雑談。お気楽に。

[匿名さん]

#462020/07/11 13:41
水際対策の仕方を岩手に教えてもらえばいい。

[匿名さん]

#472020/07/11 13:46
>>44
地球温暖化も病原体を殺すための発熱みたいなもんだな。

[匿名さん]

#482020/07/11 13:54
楽天トラベルで
県内旅行補助の申し込み受付中。

[匿名さん]

#492020/07/11 14:03
観光収入を取るか県民の健康を取るか
全県民で選択する以外無い

[匿名さん]

#502020/07/11 14:16
>>48
これとか、
go to キャンペーンみたいなのも、
中止にしないんだから、
もう止まらんだろ。

せいぜい水際対策がんばれや。

[匿名さん]

#512020/07/11 14:27
デニー県政はすべて他力本願
「症状のある方は検査を・・」って観光客の誰がめんどい検査を自ら希望するかよ

[匿名さん]

#522020/07/11 14:30

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと48件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『この時期に県外からの沖縄観光をPRしている玉城知事』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL