932
2024/05/29 22:40
爆サイ.com 沖縄版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11833378

石川県「ゴールデンウィークなのにボランティアは100人しか来なかった。どうしてこうなった」
1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 06:29:53.22 ID:XlZCUMUr0.net
能登半島地震の被災地では大型連休中、多くのボランティアが訪れています。津波の被害を受けた珠洲市の海岸では、学生のボランティアおよそ100人が地元の住民とともに海岸に散乱した物の片づけを行いました。

4日の活動は大学生らのボランティア団体「国際ボランティア学生協会」と日本財団が企画したもので珠洲市宝立町の海岸に全国の大学生らおよそ100人と地元の住民が集まりました。


引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240504/k10014440301000.html
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/05/05(日) 06:33:11.78 ID:C6YxQ9at0
ボランティアじゃなくて、カネ払えばいいんじゃね?

9: 山下はhage(東京都) [US] 2024/05/05(日) 06:37:03.49 ID:EVMzNsum0
未だに弁当持参の日帰りボランティアなの?

25: 警備員[Lv.27][苗](岐阜県) [FR] 2024/05/05(日) 06:43:29.54 ID:xAvzRoEo0
結局山本太郎が余計なことしたからこじれたよな

5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY] 2024/05/05(日) 06:33:50.80 ID:L4r80/8c0
はい〜♪のせいやろ

6: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2024/05/05(日) 06:35:08.37 ID:zexy+1xz0
国が石川見捨ててるからね


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1714858193/0-



【日時】2024年05月05日(日) 22:27
【提供】痛いニュース

#7832024/05/07 17:49
>>776
金払うならボランティアではない

[匿名さん]

#7842024/05/07 17:49
>>779
万博になら協力するけど石川には協力したくないんではないのかな?
そもそもあっちに行けとか命令できないだろ

[匿名さん]

#7852024/05/07 17:51
国にも見捨てられてるしな他の被災地以上に

[匿名さん]

#7862024/05/07 17:52
>>784
命令しろとは誰も言ってないよバカ?

[匿名さん]

#7872024/05/07 17:54
>>786
万博のボランティアを回せよ非常事態だろ
 ↑
これはいったいどうしろと??

[匿名さん]

#7882024/05/07 17:55
>>787
だれも石川なんか行きたくねーだろ 万博の方が明るくて楽しい

[匿名さん]

#7892024/05/07 17:55
>>782
それが一番誰にも迷惑がかからず、WINWINですね。

[匿名さん]

#7902024/05/07 17:58
来るなって言っているのに来やがったって
文句を言われるのなら行かないよ
ちゃんと知事がお願いしますって言わないと

[匿名さん]

#7912024/05/07 17:59
>>780
ただ(無償)だからボランティアなんだよ
有償だったらボランティアとは呼ばない

[匿名さん]

#7922024/05/07 18:02
ボランティアというタダで働く人たち

[匿名さん]

#7932024/05/07 18:02
ボランティアをなめとんじゃない

[匿名さん]

#7942024/05/07 18:03
まぁ万博のほうぬ行くわな

[匿名さん]

#7952024/05/07 18:04
誰だって連休は旅行行きたいだろ

[匿名さん]

#7962024/05/07 18:07
スーパーボランティア爺さんはこないのか?

[匿名さん]

#7972024/05/07 18:19
増税やら物価高やら便乗値上げで石川県なんて気にしてらんないよ。

[匿名さん]

#7982024/05/07 18:22
搾取されたくないんだよ

[匿名さん]

#7992024/05/07 18:22
>>797
万博のボランティアは大人気だけどね

[匿名さん]

#8002024/05/07 18:24
森喜朗がいたから

[匿名さん]

#8012024/05/07 18:38
何でだろ?
結果こうなってんだからなんか理由があるんじゃね

[匿名さん]

#8022024/05/07 18:39
やっぱ増税メガネ岸田のせいじゃね

[匿名さん]

#8032024/05/07 18:42
>>799
大阪万博は大学生や専門学校生がほとんどで単位をもらえる約束。たぶん、ばっくれても単位をもらえる。

[匿名さん]

#8042024/05/07 18:43
メディアが取り上げなくなったからじゃねえか
断水してるところ、沢山あるんだろ!
どこかで大工事してる場合じゃないと思うけど😞
復興のために今頑張れないと、、、、

[匿名さん]

#8052024/05/07 18:49
万博のボランティアは大人気あるさ
東京汚リンピック時のように利権の力で集められるからな
学生には単位が入るとか

[匿名さん]

#8062024/05/07 18:49
3.11の時みたいに地震ネタばかりやってりゃーメディアにクレーム来たんだろ

実際に正月の相棒SPのラスト見れなくてムカついたけど

[匿名さん]

#8072024/05/07 18:52
珠洲市と輪島市は放棄して被災していない地区に移住がコスパ最強 かもしれない

[匿名さん]

#8082024/05/07 18:54
万博のボランティアに負けたんか
綺麗な万博でボラやった方が楽しそうだもんな
5万人VS100人なぜ差が付いた

[匿名さん]

#8092024/05/07 18:56
>>800
正解!!

[匿名さん]

#8102024/05/07 18:59
>>808
めっちゃキツいだろ 石川のボランティアは 知らんけど

[匿名さん]

#8112024/05/07 19:03
>>808
バイトの募集要項に年齢制限や健康診断書や保険加入やら制限あるからね
誰かれ構わずとは行かないんじゃないか

[匿名さん]

#8122024/05/07 19:09
皆自分の事で精一杯なんだよ、何で他人の為に休みを使って交通費、飲食、宿泊費払ってただ働きする義理なんてないだろ。

[匿名さん]

#8132024/05/07 19:25
>>796
自分の意思で行って自己完結するのがボランティアって言っていたな。ボランティア登録して誰かの指揮下で働かされるのは嫌だとか。

[匿名さん]

#8142024/05/07 19:46
親が自民党員や創価統一信者の頭が弱い学生大集合バレバレだから

[匿名さん]

#8152024/05/07 20:11
「100人"しか"」ってなんなん?
その姿勢ならもう誰も行かないだろ

[匿名さん]

#8162024/05/07 20:15
思い上がったら負け

[匿名さん]

#8172024/05/07 20:47
日本海側って太平洋側の東京、大阪等の日本の人口密度の高い地区からしたら興味が薄い

[匿名さん]

#8182024/05/07 21:36
みんな苦しいのです

[匿名さん]

#8192024/05/07 21:46
100人もきていただいた。当初来るなと言っておきながら告知不足や受け入れ態勢不備があり人が来なけりゃたった100人万博に寄付する金があるなら自分達の県に使えば良い。他人の力を当てにするな。

[匿名さん]

#8202024/05/07 23:30
他力本願しか考えてない日本人

[匿名さん]

#8212024/05/07 23:51
現実が全て

[匿名さん]

#8222024/05/08 00:06
>>808
石川県でボランティアしたことある奴は即採用にすれば一石二鳥なのにな

[匿名さん]

#8232024/05/08 00:07
ゴールデン、というほどの連休でもない

[匿名さん]

#8242024/05/08 07:36
>>817
表と裏、陽と陰です…

[匿名さん]

#8252024/05/08 07:45
東日本大震災のボランティアへ6回ほど行った者です。
ボランティアの内容は津波による泥を出す作業がほとんどでした。
今回の能登地震へのボランティア参加を検討しましたが、映像を見る限り家屋の倒壊リスクがありプロの作業しかないだろうと判断しました。
結果的にボランティアではなく支援金の方が良いと判断しました。

[匿名さん]

#8262024/05/08 07:47
1000円でも良いからネット募金してあげるのが現実的かもね 

[匿名さん]

#8272024/05/08 07:49
岸田の頭の中には能登はありません
外国を向いてます

[匿名さん]

#8282024/05/08 08:24
>>820
まずは自助

[匿名さん]

#8292024/05/08 17:46
石川県民は諦めて自分でやりなよ

[匿名さん]

#8302024/05/08 17:53
政治家がフランス旅行?
じゃ
国民も海外旅行ぐらい
行かなければ!
ならん!
御免!

[匿名さん]

#8312024/05/08 18:19
GW政治家は海外旅行でバラマキ石川県は知らんぷり

[匿名さん]

#8322024/05/08 18:27
渡航費12億6千万使ってさらにバラ撒き岸田政権
日本の震災には口だけマジで最低な自民党公明党

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。