3
2018/05/07 16:51
爆サイ.com 沖縄版

🌍 ニュース総合





NO.6332934

奄美地方で早くも「梅雨入り」夜にかけ全国的に大雨のおそれ
奄美地方で早くも「梅雨入り」夜にかけ全国的に大雨のおそれ
ゴールデンウィークが明けた7日午後2時ごろ、鹿児島地方気象台は「奄美地方が平年より4日早く梅雨入りした」と発表した。

気象台によると、奄美地方では湿った空気の影響で曇っているところが多く、向こう1週間は前線や大気の影響で、曇りや雨の日が多くなると見られている。

平年(5月11日ごろ)より4日早く、昨年(5月13日ごろ)より6日早い梅雨入りだった。

気象庁によると梅雨明けは、平年・昨年ともに6月29日ごろの見通しだという。

一方、前線を伴った低気圧の影響で、西日本と東日本では今夜にかけて雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがある。

低気圧は本州の南岸を東北東に進み、7日夜には関東の東の海上に到達する見通しで、あす朝までの24時間に近畿地方で180ミリ、九州北部と東海地方で150ミリ、関東甲信地方で130ミリ、九州南部120ミリの雨が降ると予想される。

気象庁は大雨による土砂災害や低い土地への浸水、河川の増水に注意・警戒するよう呼びかけている。


【日時】2018年05月07日(月) 15:34
【提供】ハザードラボ

#12018/05/07 16:03
通りすがりのワタクシメがいっちばーん♪(v^_^)v

[匿名さん]

#22018/05/07 16:03
承認待ち画像
今年は全てが早い

[匿名さん]

#32018/05/07 16:51最新レス
自然遺産登録延期おめでとうさん

なんせ
捕獲禁止されてる
リュウキュウアユを食する
島民がいるもんで

梅雨入りと同時に
自然遺産登録抹消してくれww

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。