103
2023/09/06 22:38
爆サイ.com 沖縄版

🎤 芸能ニュース





NO.11332185

【アニメ】鳥山明、直筆メッセージで異例のお願い 映画の動員数まだまだ…観る気ない人へ「そんなこといわないで」
1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★2023/09/01(金) 08:50:08.32ID:I4k9Z6Ef9
2023-09-01 08:00

 8月18日に公開されたアニメ映画『SAND LAND』(サンドランド)の冒頭約15分の映像が本日20時より公開されることを記念して、原作者・鳥山明氏からの直筆メッセージ&描き下ろしイラストも公開された。

 配給の東宝によると鳥山氏が手書きでメッセージを書くのは珍しいそうで「映画SAND LANDをすでにごらんになっていただいた神のようなみなさん、ほんとうにありがとうございます!」とファンに感謝。

 続けて「動員数はまだまだですが評判はおかげさまでなかなかいいみたいで意外にも感激した!なんてステキな人たちまで。特にメカ関係の評価が高いのは完全にアニメスタッフのおかげです」と周囲の反響を伝えた。

 最後に「まだ観ていない、迷っているみなさん、観る気ないよ、ってみなさんもそんなこといわないでぜひごらんになってみてくださいね!」と呼びかけた。


引用元
https://www.oricon.co.jp/news/2293122/full/
2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:51:16.65 ID:VWXpTZrN0
こういうのは逆効果だと思うが。

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:51:19.88 ID:9tlXthG/0
正直でよろしいw

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:52:31.69 ID:wB0ciQjI0
集英社か東宝に 宣伝コメントしてくれって頼まれたのかな

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 08:51:50.97 ID:QqAyr5by0
来場特典ないと行かない時代

235: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 09:23:51.86 ID:nAnbvqfx0


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1693525808/



【日時】2023年09月01日(金) 14:03
【提供】痛いニュース


#542023/09/02 02:49
>>42
いやまずトリアキに突っ込めや

[匿名さん]

#552023/09/02 02:50
>>50
そう考えると高橋留美子は色々凄いと思う

[匿名さん]

#562023/09/02 02:51
ドラゴンボールで充分稼いだろ?
そろそろ引退した方がええ
ドラゴンボール超とかオレの知ってるドラゴンボールと全く違う事になってるし
時代に流される前に消えとけ

[匿名さん]

#572023/09/02 02:56
最近よくスピンオフ漫画を別人が描いてるが
原作者に金入るんやろか

[匿名さん]

#582023/09/02 03:01
>>57
当たり前でしょ
原作鳥山明って書いてあるでしょが

[匿名さん]

#592023/09/02 03:02
>>49
かたや藤子不二雄はバンバンヒット出してすげえわ

[匿名さん]

#602023/09/02 03:06
>>58
何割ぐらいなん?それが知りたい

[匿名さん]

#612023/09/02 03:09
板垣刃牙はなんか強さインフレより
キャラ深掘り入ってるよね
かませ犬感すごいけど

[匿名さん]

#622023/09/02 03:09
ドラゴンボールを引っ張りすぎた

[匿名さん]

#632023/09/02 03:10
赤塚不二夫、藤子不二雄AFの方が格上だよ

[匿名さん]

#642023/09/02 03:12
コナンは映画毎年やってる感あるが
ドラゴンボール映画も結構多いのね

[匿名さん]

#652023/09/02 03:13
>>64
Zだけでもそれなりにあるよ。

[匿名さん]

#662023/09/02 03:24
ガンダムにおける安彦良和みたいな感じで
DQ映画で鳥山明キャラデザ観たかった。
こんな短編どうでもええ

[匿名さん]

#672023/09/02 04:50
集英社の闇に潰された

[匿名さん]

#682023/09/02 05:16
これとは違うけどアップしたりすると法的とかすぐ言い出すからもういっさい面白かったもアップするのはやめたし漫画買うのもやめた高騰もしてるしね

[匿名さん]

#692023/09/02 05:18
アラレちゃんとドラゴンボールはいいな

[匿名さん]

#702023/09/02 05:46
大きな分岐点だったフリーザ編
終わらせたかった本人と、人気があり過ぎて終わらせたく無かった集英社
続けたから爆発的な人気も続いたけど、終わらせてれば新しい作品が出てたかもしれないな

[匿名さん]

#712023/09/02 06:07
うんちゃー

[匿名さん]

#722023/09/02 06:21
>>70
なるほどねー
だからフリーザ以降セルとかブウとか出てきたけど
ドラゴンボールのボスキャラといえばフリーザというイメージを越えられなかったのか

[匿名さん]

#732023/09/02 06:23
DBで散々儲けたんだからもういいんじゃね?

[匿名さん]

#742023/09/02 06:31
戦闘力が目に見える所までは楽しかった。
例えば、フリーザノーマル53万
ギニュー12万
ネイル4万2千
とかね。
それ以降はインフレではちゃめちゃな数字になり過ぎた。

それでもよく続いたと思うよね。

[匿名さん]

#752023/09/02 06:33
こういうのってスタッフとか見に行かないのかね

[匿名さん]

#762023/09/02 06:50
>>74
スーパーサイヤ人はいらなかったな
海外からは白人コンプとかいってバカにされてるし恥ずかしい

[匿名さん]

#772023/09/02 07:15
仲間達がやられて、悟空が遅れてやってきて、ギリギリで奥の手を出すみたいなパターンがなぁ
あと、ドラゴンボールほど死の軽い漫画は無いよね

[匿名さん]

#782023/09/02 07:17
映画としては良く出来ているんだろうけど、
地方には、今、そもそも映画館が無い(笑)

まあ、レンタルするなら他のを観るし、
テレビ放送まで待てば十分

[匿名さん]

#792023/09/02 07:18
烏山明

[匿名さん]

#802023/09/02 07:18
映画館がブームだったのは
昭和40年代まで

[匿名さん]

#812023/09/02 07:21
鳥山氏で資産100億ぐらいやろか

[匿名さん]

#822023/09/02 07:24
もう金いらんやん

[匿名さん]

#832023/09/02 07:24
>>80
時代によって客の入り方に違いはあるけど、ピークは間違いなく'90年代後半から'00年代

[匿名さん]

#842023/09/02 07:29
みどりさんと千兵衛さんのSEXが見たかった

[匿名さん]

#852023/09/02 07:49
時代も変わってるって事さ(笑)

[匿名さん]

#862023/09/02 07:52
おみゃー、そんなんゆわれても入りゃーせんがねー

[匿名さん]

#872023/09/02 08:12
映画行くなら食品買う

[匿名さん]

#882023/09/02 09:43
ぜってぇ見てくれよな

[匿名さん]

#892023/09/02 09:44
ドラゴンボールを期待してるんだが。

[匿名さん]

#902023/09/02 09:46
>>63
藤子不二雄AFって!そういう仲だったの

[匿名さん]

#912023/09/02 17:54
もう、興味を持って貰える画では無くなった!と言う証なんじゃないか?人って飽きるし、どんな新しい物も何れ古臭いと鼻で笑うからな。時代が変わったんだよ。

[匿名さん]

#922023/09/02 17:59
ドラクエのキャラ印税貰って隠居しとけば良かったのに
黒歴史を作っちまったな

[匿名さん]

#932023/09/02 18:00
>>63
アナルファックwww

[匿名さん]

#942023/09/02 18:03
【アニメ】鳥山明、直筆メッセージで異例のお願い 映画の動員数まだまだ…観る気ない人へ「そんなこといわないで」 #94の画像
>>84 千兵衛さんの童貞喪失の相手は黄緑みどり先生だったのかな?

[匿名さん]

#952023/09/02 18:09
カメハメハは 奥さんが考えた物

[匿名さん]

#962023/09/02 18:47
カメ、ハメハメハーン

[匿名さん]

#972023/09/02 18:47
衣・食・住以外にかかる費用は、切り詰める家庭が多いんだろッ❕

[匿名さん]

#982023/09/02 18:51
どうせすぐにアマプラ辺りで見れるからわざわざ映画館に行かなくても良いし

[匿名さん]

#992023/09/02 19:21
テレビCMのナレーションは、
「オッス!オラ・・・」の中の人だった。

[匿名さん]

#1002023/09/02 21:00
冒険モノは全てドラゴンボールの二番煎じになるからなぁ
ジャンル変えれば視聴者増えるんちゃう?

[匿名さん]

#1012023/09/06 12:44
ドラゴンボールの呪縛だね

[匿名さん]

#1022023/09/06 17:33
もう無理でしょ。
気合入って気(魔力?)を放出演出とかDBまんまだし。
キャラとストーリー変えただけ。根っこがDBから離れられない以上もうね・・・・・あだち充と🤫シー

[匿名さん]

#1032023/09/06 22:38最新レス
ヒントはパラダイス文書

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 鳥山明




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。