28
2017/12/15 07:50
爆サイ.com 沖縄版

🎤 芸能ニュース





NO.5977103

13年振り中島美嘉×HYDEタッグ 新曲が2018年TVアニメ主題歌に決定
13年振り中島美嘉×HYDEタッグ 新曲が2018年TVアニメ主題歌に決定
■中島美嘉TVアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」主題歌決定!
全国ホールツアー「MIKANAKASHIMAFULLCOURSETOUR2017〜YOUWON'TLOSE〜」を矢継ぎ早に開催し、更に勢いを増すなか、大ヒット曲「GLAMOROUSSKY」から13年振り、HYDEから2度目となる楽曲提供に加えて、今回はプロデュースまで手掛けてもらった新曲「KISSOFDEATH(ProducedbyHYDE)」が完成した。

2005年の大ヒット映画『NANA』から実に13年振りにタッグを組んだ本楽曲は、2018年の大ヒット作アニメと呼び声の高い話題沸騰中のテレビアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』の主題歌に決定し、アニメのストーリーとリンクした歌詞と疾走感溢れるサウンドにクールな中島美嘉の声がマッチした作品。「GLAMOROUSSKY」を彷彿とさせ、更なる進化を遂げた傑作となっている。

今回、アニメの主題歌が決定し、HYDEへ楽曲提供のオファーをしたところ、快諾を頂き実現に至った本プロジェクト。

この夢のタッグが再び実現した事について、中島美嘉は「今回この素晴らしい作品に歌という形で参加できた事、そしてHYDEさんからまたこんなにも素晴らしい楽曲を提供して頂けた事、本当に嬉しく思います。アニメの世界と、とても合ったこの曲を沢山の人に聴いて頂けるように自分なりに大切に歌わせて頂きます。「ダリフラ」と一緒に「KISSOFDEATH(ProducedbyHYDE)」を楽しんで頂けたら幸せです!」、HYDEは「僕も気に入った作品が出来ました。ダリフラも美嘉ちゃんも運がいい。」とコメント。

また主題歌起用について錦織監督は「中島美嘉さんの持つミステリアスな雰囲気がヒロインのゼロツーに少し被る気がして、今回主題歌をお願いさせて頂きました。曲をいただいた時の感動は凄かったですね、エモーショナルで艶っぽくて。この歌から逆にインスピレーションを貰って、アニメ本編に活かすことができるよう頑張ります!」、田中将賀(キャラクターデザイン・総作画監督)は「中島美嘉さんが持つ独特の世界観と、艶っぽい歌声が「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のゼロツーを想起させてくれる素晴らしい楽曲だと思いました!楽曲の力強さに負けないように、絵の方も頑張りたいと思います。ありがとうございました!」とそれぞれコメントを寄せている。

これまでにHYDEが楽曲を提供するのは「GLAMOROUSSKY」以来2作目となる事に加え、豪華スタッフが手掛ける大注目のアニメ主題歌決定と話題騒然必至の作品。

更に!期待せずにはいられない、この豪華コラボレーションが実現した主題歌音源入りアニメスポット映像が、12/14より『ダーリンン・イン・ザ・フランキス』のオフィシャルYOUTUBEにて公開。

アニメと音楽がどんな化学反応を起こすのか、全貌が明らかになる一足前にチェックしよう。

HYDE
「僕も気に入った作品が出来ました。ダリフラも美嘉ちゃんも運がいい。」

中島美嘉
「今回この素晴らしい作品に歌という形で参加できた事そしてHYDEさんからまたこんなにも素晴らしい楽曲を提供して頂けた事本当に嬉しく思います。アニメの世界ととても合ったこの曲を沢山の人に聴いて頂けるように自分なりに大切に歌わせて頂きます。「ダリフラ」と一緒に「KISSOFDEATH(ProducedbyHYDE)」を楽しんで頂けたら幸せです!」

錦織監督
「中島美嘉さんの持つミステリアスな雰囲気がヒロインのゼロツーに少し被る気がして、今回主題歌をお願いさせて頂きました。曲をいただいた時の感動は凄かったですね、エモーショナルで艶っぽくて。この歌から逆にインスピレーションを貰って、アニメ本編に活かすことができるよう頑張ります!」

田中将賀さん(キャラクターデザイン・総作画監督)
「中島美嘉さんが持つ独特の世界観と、艶っぽい歌声が「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のゼロツーを想起させてくれる素晴らしい楽曲だと思いました!楽曲の力強さに負けないように、絵の方も頑張りたいと思います。ありがとうございました!」


【日時】2017年12月14日(木)
【提供】UtaTen

#12017/12/14 14:16
承認待ち画像
いいね

[匿名さん]

#22017/12/14 14:16
承認待ち画像
こわいね

[匿名さん]

#32017/12/14 14:16
興味ない

[匿名さん]

#42017/12/14 14:23
夢のタッグいうたら藤波辰爾とジャンボ鶴田

[匿名さん]

#52017/12/14 14:57
宝井さんは好きだが、ダーリンなんとかってアニメは人気あるんか?
聞いたこともない

[匿名さん]

#62017/12/14 16:51
hydeのクソ曲なんかいらんのだが
L'Arc〜en〜Cielの作曲はkenだけでよい

[匿名さん]

#72017/12/14 18:01
承認待ち画像
中卒の中島美嘉とチビッコバンドのhydeがコラボ?
話題性だけだな(笑)
中島美嘉は耳治ったのか?

[匿名さん]

#82017/12/14 18:03
承認待ち画像
中島美嘉の曲って
雪の華しか記憶にない

[匿名さん]

#92017/12/14 18:03
承認待ち画像
どんどん歌下手くそになってる

[匿名さん]

#102017/12/14 18:04
俺はガンダムの終わりの歌が好きだった

[匿名さん]

#112017/12/14 18:09
承認待ち画像
こいつは
か細い声だからロックは無理だろ
前のもそうだけど
美嘉3中の曲も歌声が伴奏に負けてたよ

[匿名さん]

#122017/12/14 18:10
承認待ち画像
下げマン歌手

[匿名さん]

#132017/12/14 18:11
承認待ち画像
もう過去の人だろ
今更ロックでもあるまい

[匿名さん]

#142017/12/14 18:11
承認待ち画像
まず主題歌のアニメからして知らん

ダーリン イズ ア フランケン?

何だソレ?

[匿名さん]

#152017/12/14 18:14
承認待ち画像
今のご時世じゃ何やっても売れないだろ
元々中島美嘉ファンて少ないしな

[匿名さん]

#162017/12/14 18:14
承認待ち画像
またお化けメイクやるのか?

[匿名さん]

#172017/12/14 18:16
承認待ち画像
それより手首の刺青なんとかしろよ
いい年こいて馬鹿じゃねえの(笑)

[匿名さん]

#182017/12/14 18:19
承認待ち画像
鶏ガラおばさんと整形ドチビがコラボかよ
物好き以外興味持たないだろ

[匿名さん]

#192017/12/14 18:28
アニメの主題歌ねぇ…ピンでは売れないからアニメに便乗→売れても殆どがアニメ効果→自力と勘違い→また消える…玉置成実を思い出した

[Y.安永]

#202017/12/14 18:31
>>0
英字に 半角スペース 使えや

[匿名さん]

#212017/12/14 18:32
バイオハザードの 
海賊版の字幕

中島美きゃぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!

[匿名さん]

#222017/12/14 18:47
ゼロツーと中島美嘉の共通点、ミステリアスじゃなくて陰気

『なかじまみか』を変換しても『中島みゆき』しか出なかった、既に過去の人なんだね

[Y.安永]

#232017/12/14 19:17
承認待ち画像
>>22
なかしまみか
なら一発で出るよ

[匿名さん]

#242017/12/14 19:30
いいよどっちも好き
過去の人かもしれないが48系やエグザイル系よりずっと好き

[匿名さん]

#252017/12/14 19:34
キスオブデスか、オスメスキスみたいだなw

[匿名さん]

#262017/12/15 07:42
>>24
まさにその通りでございまする

[匿名さん]

#272017/12/15 07:47
消えたと思ったらまだ仕事あるのか
どんなバックがついてるの?

[匿名さん]

#282017/12/15 07:50最新レス
バックアタック

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。