8
2022/04/01 18:16
爆サイ.com 沖縄版

🌎 国際ニュース





NO.10273965

東京五輪の段ボールベッドに続き、日本で段ボール机が登場=韓国ネット「発想良い」好評の一方で…

2022年3月31日、韓国・ソウル新聞は「2020東京五輪で段ボールベッドを設置して注目を浴びた日本が、今度は2万6400円の段ボール机を発表した」と報じた。

記事は日本の家具制作会社ジリリタが発売した机「SOiRO-U」を紹介。この製品は普通の段ボールの10倍程度の強度を持つ「トライウォール」で製作されており、防水機能も優れている。机本体の重さは約7キロで、耐荷重は約60キロ、価格は2万6400円で販売されているという。

記事は、「日本は昨年の東京五輪で環境に配慮して選手村に段ボールベッドを設置したが、選手が使用するには小さすぎて不便だという指摘が上がった。その後、この段ボールベッドは大阪府の新型コロナウイルスの臨時医療施設で再活用された。大阪府の吉村洋文知事は『五輪選手のために作られた質の良いベッド』と評価し、ベッド約800台と枕などの寝具が新型コロナウイルスの医療施設に提供されたと語っていた」と報じている。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「地震も多い国だし、こういう物が商品化されるのはいいこと」「発想はいいね」「緊急に宿泊施設が必要な時には軽くてかさばらないし、いいと思う」「韓国では段ボールで棺を作ってほしい」など、好意的な意見が寄せられている。

一方で、「段ボールなのにこの値段はちょっと…」「2万6000ウォン(約2600円)なら飛ぶように売れるはず」「この値段なら、10万ウォン(約1万円)払って普通の机を買う」「何かの漫画で、ものすごく貧しい家の子が段ボールの机を使っていた記憶が…」など、「高すぎる」というコメントも多く見られた。(翻訳・編集/丸山)


【日時】2022年04月01日(金) 12:20
【提供】レコードチャイナ

#12022/04/01 12:46
こんなもんに26000円払うヤツいるんか?

[匿名さん]

#22022/04/01 13:18
韓国の木製や鉄製より強いのてすが

[匿名さん]

#32022/04/01 14:42
段ボールって強いもんな

[匿名さん]

#42022/04/01 15:30
壊れないの?

[匿名さん]

#52022/04/01 16:18
壊れないなら普通にベッド買うよりはやすいのか・・??

[匿名さん]

#62022/04/01 16:40
今度猫に作ってやろう
段ボール大好きだから

[匿名さん]

#72022/04/01 17:26
よく考えたね

[匿名さん]

#82022/04/01 18:16最新レス
おもしろ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 段ボールベッド 東京五輪




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。