#176 2020/07/08 12:04[ 削除 ]69日ぶりコロナ感染者出たね
中部保健所管内40代♂
[匿名さん]
#177 2020/07/08 12:27ないちゃーが沖縄に遊びに来るようになったからね。東京が流行っているのに、わざわざ東京から沖縄に遊びに来る。夏の沖縄は一気に増えてくるんだろうな。
[匿名さん]
#181 2020/07/09 14:46内地のゲイバーでクラスターあったみたいね。
そこで遊んだ人が沖縄に来てハッテン場回ってたらヤバいね。
[匿名さん]
#182 2020/07/09 16:079モンも東京から来ている人多いから、かっこよくても会わないように気をつけて。無症状って可能性もあるから、会わないことが一番。あと、大型ショッピングセンターも行くの控えた方がいいね。
[匿名さん]
#185 2020/07/12 15:01観光客が集まる場所&外人の多い場所はもう米軍兵かその関係者と判断しても良いでしょう、那覇は国際通り、パレットくもじ、サンエーメインプレイス、DFSとかはほぼ観光客で超危険です!浦添はパルコシティ、そして北谷は美浜地区、沖縄市はライカムモールは観光客&外人がミックスで多くて危険です、そして北部の恩納村辺りのリゾートビーチはナイチャーだらけです、あ!あと豊見城のあしびなーも観光客多くて危険です!以上の場所には夏の間も絶対近付かないようにしましょう! 奴等は地元で無症状で感染して、沖縄でタイミング良く発症してはどんどん県民ウイルスをバラ撒きます、危険です!
[匿名さん]
#187 2020/07/12 15:26アメリカ本土だと累計300万人越え(約100人に一人感染)
ここ数日でも毎日新たに感染5〜6万人増えてるペースだし、もう完全に抑える手はないみたいだよ。
そんなとこと頻繁に行き来してる基地内で広まってないはずがないから
[匿名さん]
#188 2020/07/12 15:27ヤフーのコメントに米軍基地関連の書き込みをするも、検閲にて削除されてしまう。国民よりもメンツを守りたい方々がいるみたい。
[匿名さん]
#189 2020/07/12 15:31あと今アメリカで爆発的に流行ってるのは変異株で、感染力が前の倍くらいって言われてるよ
その分すこし弱毒化してるって話で、現に死亡率も下がってるけど、
それでもオジーオバー罹っちゃうと大変さね、みんな絶対気をつけよ
[匿名さん]
#191 2020/07/13 13:49仕事で内地にいるけど今行き来しない方がいいさー
ほとんど若くて無症状だから周りに広めるまでわからんよ。
ウチナンチュもTDRとかUFJで遊ぼうとかやめとき、病気持って帰るよ。
あと内地に、国際通りで余ったちんすこうとか大量に送ってきてない?やたら脈絡なく沖縄フェアあるんだけどw
[匿名さん]
#193 2020/07/13 17:13今日も速報で基地ない感染者が30名以上でてましたね!
中部の基地だと、ライカムや美浜なんかに出掛ける基地関係者が多いから、沖縄の人も気を付けないと増えるよ。大型ショッピングセンターや、基地関係者が行く商業施設はしばらく避けた方がいいはずね!
あと、感染者が多いところから来ているゲイの人とはなるべく会わない方がいいかも。
[匿名さん]
#195 2020/07/13 17:58沖縄いままでの半年で感染した人数せいぜい150人くらいだったのよ
今回の米軍クラスターだけであっという間に超えそうじゃん、
あいつらなんなの?基地の中でみんなで乱交でもしてんの?
[匿名さん]
#197 2020/07/15 13:10[ 削除 ]沖縄米軍関係者コロナ感染者
新たに+36人
計136人
[匿名さん]
#199 2020/07/23 16:40[ 削除 ]沖縄
新型コロナウイルスの新規感染者が
新たに5人確認
[匿名さん]
#201 2020/07/24 02:12「上級国民さま」は国民を守るよりも自分達のメンツを守りたいだけ、な気がしてならない。
米軍基地内での感染は「国」と「国」の問題なのに、「県」が基地内従業員のPCR検査を行う。なぜ「県民だけ」がお金を負担するの?国の問題なのに県が費用を出す?それなら、県が独自に「命を守る行動」をとってよいのか?
[匿名さん]
#202 2020/07/24 07:37米軍がいなかったら、沖縄県民はこんなのんびり過ごしていられないという事に気づいていない人が多すぎる。
[匿名さん]
#207 2020/07/24 14:40「逃げられました」発熱感知も検査に応じず GoToで沖縄の玄関口、多難な船出
7/23(木) 10:25配信
沖縄タイムス
那覇空港に設置されたサーモグラフィーで到着客の体温を測定する係員(右)=22日午前
「逃げられました」。午後0時5分。国内線到着口B付近で、サーモグラフィー担当者2人が慌てだした。カメラが37・5度以上の発熱を感知。スタッフが該当する男性を呼び止めて検温を求めたが、男性は応じず、その場を去った。「モニターに映る男性が真っ赤だったので熱はあるはず。でも強制はできないのが現状。うーん。難しいですね」。対応した男性スタッフは困り顔だった。
7分後。今度はリュックを背負ったマスク姿の男性の熱を感知した。スタッフはゴム手袋とフェースガードを着けて男性を近くのテーブルへ誘導。検温の協力を求めた。測定結果は37・3度だった。「機内が暑かったからだと思う」。新婚旅行で妻と来県したという男性(27)=福岡県=は「体調は問題ないし、呼び止められてびっくりした。何事もなくて良かった」と安堵(あんど)。足早に空港を去った。
[匿名さん]
#208 2020/07/24 16:15[ 削除 ]沖縄県内で新たに10人感染確認
4月15日と並び過去最多に
[匿名さん]
#209 2020/07/24 18:06ここで他人事のように中傷していられなくなって来たな⁉
沖縄で新たに10人感染 1日最多で並ぶ 累計172人
[匿名さん]
#210 2020/07/24 18:37連休明けから2週間後には、目を覆いたくなるような数字になったりして。それか何事もなく終わるか。
[匿名さん]
#211 2020/07/24 21:25馬鹿と言われようと、死ぬよりマシ。
大切な人を失うよりマシ。
守りきれなかった自分に責任はある。
だから、出来ることはやる。
まだ、犠牲者がまわりにいない幸運な人には、
理解できないかもしれないけど。
[匿名さん]
#213 2020/07/26 19:46[ 削除 ]沖縄県内の警戒レベルを「第2段階」に引き上げる方針。
不要不急の外出自粛を再び求める「第3段階」まで時間の問題。。
[匿名さん]
#214 2020/07/26 20:14ギャーギャー騒いでも、なるようになる。
完全に、もらい事故、だけど仕方ない。
[匿名さん]
#215 2020/07/27 15:15[ 削除 ]沖縄県コロナウィルス感染者新たに18人...
1日あたり最多に
[匿名さん]
#220 2020/08/11 11:00最新レスベロチュー、生差し種付けのエロ好きです。
性欲は抑えれないから
ハッテンやめれないね!
調子悪かったら病院行けば良いね。
[匿名さん]