17
2021/06/03 02:02
爆サイ.com 沖縄版

🎢沖縄遊園地・レジャー施設

美ら海水族館・DMM水族館・首里城・斎場御嶽・おきなわワールド・琉球村・沖縄県立博物館・与那覇前浜ビーチ




NO.7937017

なんくるないさー 首里城の保険料一桁違っていたwwww
焼失した那覇市の首里城に関し、沖縄県は8日の県議会経済労働委員会で、県から首里城の運営を委託されている「沖縄美(ちゅ)ら島財団」が支払う火災保険の保険料は、年間2940万円だと訂正した。県はこれまで、年間294万円と説明していた。

 県土木建築部の担当者は同委で「財団から訂正があり、年間の保険料が一桁違った」と説明した。
報告閲覧数91レス数17
合計:

#12019/11/09 07:37
死ねよ土人
適当に管理してるから火事になったんだよボケゴミカス
国にたかってないで沖縄にいる土人が全員昼飯抜いてその金で再建しろゴミカス死ね

[匿名さん]

#22019/11/09 07:43
これは完全な人災。
防げた事故。
これが沖縄クオリティー

[匿名さん]

#32019/11/09 08:32
米国民政府を置いて 優秀な米国人行政スタッフの助言と指導の下に沖縄県庁を置けば

県庁にアホがいても万事がうまくいく

[アナゴ◆MWQwMTIx]

#42019/11/09 16:41
延長コードの映像が出てきたな
あんな適当にコードを這わせたらそりゃ埃で火事になるわwww
まじで土人に管理は無理だ

[匿名さん]

#52019/11/09 22:12
一桁間違えたってW嘘だろ?計算も出来ないフラ〜に任せてるの?

[匿名さん]

#62019/11/09 22:19
土人どもは涙流して謝罪しろょ

[匿名さん]

#72019/11/10 00:10
これを機に沖縄独立しよう

[匿名さん]

#8
この投稿は削除されました

#92019/11/10 02:11
財団いい加減過ぎだろ。
高額のキャッシュバックをもらっていて、それを隠したいという意図が働いた。とか思われても仕方ない。
普通なら間違わないから、一桁違った理由くらい説明してもいいんじゃない?

[匿名さん]

#102021/05/29 13:35
爽やかなコリアンダーの香り

[匿名さん]

#112021/06/02 18:21
行かないし、興味ないので募金しません。
正直先祖も何も関係ないし。

[匿名さん]

#122021/06/02 18:22
首里城より、キャバジョウに募金します!

[匿名さん]

#132021/06/03 01:48
オール親裏共から運営を依頼された財団にも首里城火災保険金70億の一部が支払われたニュースは、今のところ沖縄マスコミが報道自粛している様子だけど、公表できない理由って何だ?

例の財団が年間3千万の保険を支払っていたらしいが実はオール親裏共が税金を使って支払っていた説?

[匿名さん]

#142021/06/03 02:00
流石馬鹿縄W本当にヤバいなW

[匿名さん]

#152021/06/03 02:00
>>5小卒がやってんじゃね?W

[匿名さん]

#162021/06/03 02:02
募金もちゃんと再建に使ってるのか?オール沖縄の活動資金じゃないよな?

[匿名さん]

#17
この投稿は削除されました


『なんくるないさー 首里城の保険料一桁違っていたwwww』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL