372
2025/05/06 19:54
爆サイ.com 山陰版

🏜 鳥取雑談総合





NO.12141213

第二次世界大戦
第二次世界大戦
日本、ドイツ、アメリカ等

Youtuber
【3DCG】航空戦艦『伊勢』の生涯
【エンガノ岬沖縄戦・北号作戦】
報告閲覧数2953レス数372
合計:

#3232024/10/25 07:09
>>318
最終的には許されなかったがなwww

[匿名さん]

#3242024/10/25 07:11
>>320
使えないアホの集まりだったがなwww

[匿名さん]

#3252024/10/25 07:11
>>321
建設的な見解👍

[匿名さん]

#3262024/10/25 07:13
>>0

何のメリットもない愚かな行為

[匿名さん]

#3272024/10/25 07:43
>>314
>>316
>>318
戦争、軍事板でやれやボケ

[匿名さん]

#3282024/10/25 07:50
地震スレかぁ アホ

[匿名さん]

#3292024/10/25 07:51
>>327
第二次世界大戦スレ

[匿名さん]

#3302024/10/25 07:54
>>327
地震スレは地震スレですボケ

[匿名さん]

#3312024/10/25 07:55
>>327
まさか第二次大戦語れない僻み

[匿名さん]

#3322024/10/25 12:13
>>331
ボコられて負け戦を語れる方が変だよ

[匿名さん]

#3332024/10/25 20:10
>>331
おまえ仕事で使えない人間だろwww

[匿名さん]

#3342024/10/25 20:11
>>330
おまえの頭が地震ですwww

[匿名さん]

#3352024/10/25 20:12
アメリカにチョッカイ出してボロ負け

[匿名さん]

#3362024/10/25 21:13
>>328
今ごろかいボケが

[匿名さん]

#3372024/10/26 03:07
>>331
まさか完敗戦争しか語れない僻み

[匿名さん]

#3382024/10/26 08:01
>>317
富士山ヤバそう
死火山じゃなく休火山だからな
まあ噴火する直近にはそれなりの予測ができそうだが結局は被害が心配だな

[匿名さん]

#3392024/10/27 04:14
>>338
第二次大戦スレ

[匿名さん]

#3402024/10/27 04:18
衝撃スレ見て(泣)怖い

第二次大戦ゆるい温泉

[匿名さん]

#3412024/10/27 11:44
>>338
東南海地震もやばそうです。

[匿名さん]

#3422024/10/28 14:30
>>341
運営に苦情申し上げます
地震スレと違います

[匿名さん]

#3432024/10/30 02:32
>>338わたしも苦情入れます

[匿名さん]

#3442024/10/30 04:40
スレ違いのレスは運営に報告致します

[匿名さん]

#3452024/10/30 04:43
第二次世界大戦スレです
戦争の過程批判以外報告致します

[匿名さん]

#3462024/11/20 13:32
Youtuber

なぜ現代の最新空母は日本海軍の空母技術を使うのか?



ちなみに現代の空母着艦方法も日本海軍の着艦方法を運用
艦載機は空母後方から近付き着艦伝達する
空母右側を飛行し空母前方で左側にターン
空母左側を飛行した後後方で180°ターン
空母後方から着艦を目指ワイヤーフックを下ろす
そして空母着艦フックを空母ワイヤーに引っかけて着艦成功

[匿名さん]

#3472024/11/20 13:59
>>346
実現不可能だった翔鶴、瑞鶴のカタパルト
蒸気圧式カタパルトは、大型発電機を新たに設計する為、技術的問題、空母機関室の大改装が必要で採用を断念。
空母を数十メートル延長する大改装は、数年間空母運用を断念する。
カタパルト運用よりも、今の戦時を戦い抜く事を日本海軍は選んだ。

[匿名さん]

#3482024/11/20 14:06
重武装空母と言えど敵潜水艦敵攻撃機からの攻撃は脆弱
そのため空母には駆逐艦や軽巡洋艦が横に付き対潜対空戦闘で空母を守る

[匿名さん]

#3492024/11/20 14:20
山本五十六↠空母から発艦する爆撃機に爆弾乗せて敵艦隊やれんかな~南雲さん

南雲↠できるで
飛行機の機動力は凄いで
ただ爆弾乗せた飛行機は重くて動きが遅い
爆弾乗せた飛行機護衛する専門の戦闘機開発しろと軍営部に言ってくれ

山本↠ゼロ戦を空母専用に作るは
弾薬数増やして機体をスリム化して起動性能上げる
南雲さん後は任せる

[匿名さん]

#3502024/11/20 14:27
>>349
Youtuber

【カラー化】日本海軍 空母
翔鶴・瑞鶴 の勇姿
軍艦行進曲

[匿名さん]

#3512024/11/20 14:39
>>350空母離陸

[匿名さん]

#3522024/11/20 14:43
>>351
艦載機が離陸しやすいよう空母は向い風に合わせます
艦載機の着艦スピードおよそ100キロメートル超えるスピード

[匿名さん]

#3532024/11/20 15:13
Youtuber

【カラー化】日本海軍
雷電 防空戦闘機隊 の勇姿
厚木航空隊
昭和20(1945)年


日本軍が撃墜したアメリカ重爆撃機B29総数485機
日本軍は航続距離が短いが高高度まで上昇し遥か上空からアメリカ軍爆撃機を撃墜する局地戦闘機を開発運用する
遥か上空から爆撃機めがけ急降下し機関砲を撃つ
さらに上昇し機関砲を撃つ攻撃
大口径機関砲に加え大出力エンジンを備えた局地戦闘機は多くのアメリカ爆撃機を撃墜した
戦後アメリカは爆撃機に対局地戦闘機戦闘用に新たな護衛戦闘機開発を進めるが失敗する
ベトナム戦争では爆撃機護衛にファントム戦闘機が運用されるが多くのB52爆撃機が撃墜される
未だアメリカロシア各国の爆撃機は戦闘機からの攻撃は回避出来ない
日本軍が開発実戦配備した局地戦闘機は姿を変えつつ現在も世界で運用中

[匿名さん]

#3542024/11/20 15:23
>>353
しっかり各地お寺で亡くなったアメリカ兵をお墓に納骨して永代供養

[匿名さん]

#3552024/11/21 00:58
>>353
無敵 雷電戦闘機

[匿名さん]

#3562024/11/21 01:43
>>353
日本軍戦闘機に対するアメリカ軍爆撃機搭乗員がとった戦法
[酸素マスク外す]
酸素マスク外し数分で意識喪失
それしか防御方が無い
マスクが上空から襲う日本軍戦闘機視認を妨げた
機内はマイナス温度で防寒着を着る
飲料水は全て凍る
手袋や防寒着マスクを脱げば足も指も鼻も凍傷
数百キロで飛ぶ飛行機に当たる寒冷風は体感温度マイナス40度

[匿名さん]

#3572024/11/21 01:49
>>356缶詰カチコチで食べれません(笑)それから機内食が全てクラッカーかクッキー(笑)砂糖を小袋で支給

[匿名さん]

#3582024/11/21 02:02
B29
片道2500キロ
寒い
トイレ我満 
お腹空いた

かたや迎える雷電戦闘機
お腹満腹
寒いけど数時間の我慢
帰ったらうどんた~べよ
頑張る

[匿名さん]

#3592024/11/21 02:10
>>353
飛行隊で出される食事

人気1番牛肉甘露煮2番うどん3番鯖焼

[匿名さん]

#3602024/11/21 02:32
>>353
堀越二郎 設計雷電戦闘機
ジプリ映画風立ちぬ

[匿名さん]

#3612024/11/21 02:48
>>360


『風立ちぬ』(2013)予告編

ユーチューブ動画

[匿名さん]

#3622024/11/21 03:07
>>360 
堀越二郎
僕は目が悪い
僕は飛行機乗りになりたかった
僕は戦争が嫌いだ
飛行機が戦争に使われる
飛行機は平和に使われるべきだ
僕は何で戦争に加担する
僕は戦闘機何か作りたくない
家族のため
日本のため❓
僕は戦闘機何か作りたくない

[匿名さん]

#3632024/11/21 03:29
>>360
戦後、念願の旅客機設計する。日本初の旅客機YS11。国土が狭い日本の各都市を結ぶ、短い滑走路でも離発着できる、旅客機、戦後堀越二郎の夢が叶う。

[匿名さん]

#3642024/11/21 03:42
>>360
ゼロ戦パイロットにパラシュート脱出装置提案するが軍部から機体重量増加指摘され脱出装置採用不可 
しかし戦闘機パイロットの命を助ける為
後期戦闘機には脱出装置パラシュートを軍の反対を押し切り装備する

[匿名さん]

#3652024/11/21 04:02
堀越二郎は戦後日本の飛行場建設にも携わる

滑走路の長さ
滑走路の照明灯

航空機燃料の配置
飛行場の安全保安棟❨滑走路全容見る❩
消防保安車両配置

[匿名さん]

#3662024/11/21 04:16
堀越二郎

線路走る汽車
蒸気機関車より内燃機関のディーゼル機関車は良いよな
イヤイヤ電気で走る汽車速く走れるよな
新幹線

[匿名さん]

#3672024/11/21 04:39
飛行機も電車も凄いが自動車専用道路が張りめぐらせ自動車が物流を担う時代が来て人は買物を注文したら自動車が家まで配達する世界が来る
電話で全ての物が買物できる
そんな世の中になる

もはや予言が実現

[匿名さん]

#3682024/11/21 05:19
次はまたロシアとの戦争

日露戦争映画 二百三高地

Youtuber
Port Arthur Trailers
二百三高地 予告編

[匿名さん]

#3692024/11/22 21:22
>>353

零式戦闘機→エンジン部から胴体が細くなる機体形状
短距離離陸には最高の細い形状

雷電戦闘機→エンジン部から機体が太くなり
ずんぐりした形状
数千メートル上空風速100メートル以上の乱気流も機体形状が受け流す

[匿名さん]

#3702024/11/22 21:28
雷電の欠点は海面スレスレに飛行し魚雷投下するような戦法
機体プロペラの気流が海面に当たり機体のバランスを失う
低空飛行性能より高高度戦闘に特化した機体

[匿名さん]

#3712025/05/06 18:58
沖縄戦で住民を巻き込む大きな原因になった、住民が避難している地域への撤退計画を作成したのは米子出身者

[匿名さん]

#3722025/05/06 19:54最新レス
創価が世界平和を言っているから、創価が助けて下さるだろう!先陣きって日本国を守ってくれるはずです。

[匿名さん]

『第二次世界大戦』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL