122
2024/06/04 06:03
爆サイ.com 山陰版

🏜 鳥取雑談総合





NO.1443968

山陰道
日本で一番流れが遅い高速道路って聞いたけど、本当?
報告閲覧数699レス数122
合計:

#732011/03/13 19:04
>>69
RB信者で悪いか?
32スカイライン最高だぞ?
癖があって切れ角も無いw

[匿名さん]

#742011/03/13 19:05
>>70
ってか油温何度になった?
教えてくれんか?

[匿名さん]

#752011/03/13 19:05
足回りも書けよ。。エンジンのパワーさえありゃ、アクセルなんか
誰でも踏めるんだよ!!足回りやブレーキ系が重要なんだよ。。

[匿名さん]

#762011/03/13 19:06
>>73
誰も悪いって書いてない。。被害妄想・・・乙

[匿名さん]

#772011/03/13 19:07
皆聞きたい

[匿名さん]

#782011/03/13 19:07
>>72
インジェクターも燃料ポンプも32GT-R純正

[匿名さん]

#792011/03/13 19:08
おい‼
レガシィー乗りのスバオタさん!?
答えろや

[匿名さん]

#802011/03/13 19:09
>>74
油温は90〜100度

[匿名さん]

#812011/03/13 19:09
>>79
何を?

[匿名さん]

#822011/03/13 19:09
>>74
油温は90〜100度

[匿名さん]

#832011/03/13 19:11
RB20DET
158kW(215ps)/6,400rpm 265N・m(27.0kg・m)/3,200rpm
(1989年5月・R32型スカイライン・プレミアムガソリン仕様)

[匿名さん]

#842011/03/13 19:15
>>75
ブレーキは32GT-R純正移植、スリットローター
足回りはKGMレーシングサス、トキコのHTSダンパー、ピロテンション、テンションロッドバー、ハイキャスキャンセラー

[匿名さん]

#852011/03/13 19:15
>>83懐かしいスペック

[匿名さん]

#862011/03/13 19:17
RB20DET
151kW(205ps)/6,400rpm 265N・m(27.0kg・m)/3,200rpm
(1988年9月・A31型セフィーロ、1988年12月・C33型ローレル・プレミアムガソリン仕様)

[匿名さん]

#872011/03/13 19:18
RB20DET
140kW(190ps)/6,400rpm 240N・m(24.5kg・m)/4,800rpm
(1987年8月・R31型後期スカイライン・レギュラーガソリン仕)

[匿名さん]

#882011/03/13 19:18
RB20DET
129kW(175ps)/6,400rpm 226N・m(23.0kg・m)/3,600rpm
(1986年10月・ネット値・C32型後期ローレル・レギュラーガソリン仕様)

[匿名さん]

#892011/03/13 19:19
RB20DET
132kW(180ps)/6,400rpm 226N・m(23.0kg・m)/3,600rpm
(1985年10月・ネット値・Z31型フェアレディZ・レギュラーガソリン仕様)

[匿名さん]

#902011/03/13 19:19
>>75
気が済んだか?

[匿名さん]

#912011/03/13 19:19
RB20DET
154kW(210ps)/6,400rpm 245N・m(25.0kg・m)/3,600rpm
(1985年8月・グロス値・R31型前期スカイライン・レギュラーガソリン仕様)

[匿名さん]

#922011/03/13 19:20
>>90
もう、からかうの飽きた。。

[匿名さん]

#932011/03/13 19:22
>>92オラも

[匿名さん]

#942011/03/13 19:22
>>92
うけるw
からかうって事実だもんなんぼでも答えれるわいや

[匿名さん]

#952011/03/13 19:23
>>94
だから次は実際に走ってみて証明だよ!!

今じゃ、言うだけ番長だから・・・。。

[匿名さん]

#962011/03/13 19:23
>>94よく答えてくれた

[匿名さん]

#972011/03/13 19:25
むきになって答える姿、想像するだけで可愛いじゃん。。

[匿名さん]

#982011/03/13 19:25
>>95
走ってやるから車貸せよ
山陰道がまだない頃の話だぞ?
車廃車にしとるわいやw

[匿名さん]

#992011/03/13 19:26
>>97んだんだ

[匿名さん]

#1002011/03/13 19:26
>>98
プッププ。。(笑)

そんな落ちなん?????

[匿名さん]

#1012011/03/13 19:27
>>98
今は何に乗っとるだ???教えてごせーや。。

[匿名さん]

#1022011/03/13 19:28
>>100
8年前の話だもんw

[匿名さん]

#1032011/03/13 19:29
>>101
セドリック
日産大好きなんで

[匿名さん]

#1042011/03/13 19:30
何の自慢にもならん。。過去話し・・・。。

じゃ今なら山陰道つかって20分くらいで走ってくれるね!!!

走ってないけど、山陰本線を新幹線が走ってると仮定しても
ええ勝負ちゃう!!!

[匿名さん]

#1052011/03/13 19:30
>>103
セド

FUGAぐらいに乗ろうよ。。。

[匿名さん]

#1062011/03/14 02:03
笑笑w

[匿名さん]

#1072011/03/14 11:09
走り屋あげ

[匿名さん]

#1082020/02/16 13:58
はわい〜東郷の上り車線、ガタガタ過ぎ

[匿名さん]

#1092020/03/18 08:32
せっかくできたのにがらがらなんだろうな

[匿名さん]

#1102020/03/18 08:39
誰から聞いたか知らんし、スレ主は死んでるかもしれんが山陰道は高速道路じゃない。

[匿名さん]

#1112020/03/18 08:41
111ゲット!

[匿名さん]

#1122020/03/18 16:38
>>111
キリ番ゲットおめでとうございます!
良かったらBBSにカキコしていってね☆

[匿名さん]

#1132020/03/18 17:39
最低4車線は欲しいよね。

[匿名さん]

#1142024/03/26 23:08
>>113
そうですね

[匿名さん]

#1152024/05/21 10:50
公共工事に詳しい人教えてください!
道路の法面の緑化について、植物の種類は限定されているのでしょうか?

[匿名さん]

#1162024/05/21 13:39
>>113
おかねがぁありましぇん

[匿名さん]

#1172024/05/23 10:39
>>115
セイタカアワダチソウ指定だよ

[匿名さん]

#1182024/05/25 07:41
100km/hで走行していても遅いから煽られるが思ったよりも走り易いぞ

[匿名さん]

#1192024/05/25 07:45
>>115
平成の頃はイバラと曼珠沙華だったが今はナガミヒナゲシじゃないかな

[匿名さん]

#1202024/06/01 05:30
快適に走れる

[匿名さん]

#1212024/06/02 06:44
>>115
最近はススキも推奨されているのかも

[匿名さん]

#1222024/06/04 06:03最新レス
路肩に苔が植えてありました。

[匿名さん]


『山陰道』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL