413
2023/05/14 00:35
爆サイ.com 山陰版

🏜 鳥取雑談総合





NO.7721361

日本海新聞
池田大作ネタが記事になる
日本海新聞 次スレ👉️
報告閲覧数3192レス数413

#3642023/02/12 17:51
>>363
アホは子供産むなってことだよなwww

[匿名さん]

#3652023/02/13 01:35
>>364
頭いい金持ちほど子供少ない。

[匿名さん]

#3662023/02/17 10:16
この安物新聞は内容を疑いながら読む新聞ですね

[匿名さん]

#3672023/02/19 08:52
こちらの新聞はH3ロケットの件を失敗と表記してますね

[匿名さん]

#3682023/02/19 10:59
元記事が共同なんじゃないの?

[匿名さん]

#3692023/02/19 13:19
年寄りがSD?なんちゃらを持ち上げているのが笑えるよな
日本を下に置きたい欧米発のエセニュースなのに
こんな馬鹿は家に太陽光発電とかを載せているんだろうなww

俺の言うことに心当たりがあるなら他の人が止めてあげなよ

[匿名さん]

#3702023/02/19 13:53
どっかの企業の回し者?

[匿名さん]

#3712023/02/19 18:56
落ちこぼれのダメ人間はネットにもくるな

[匿名さん]

#3722023/02/19 21:19
>>363
もうすぐ貧困層が増えるから少子化は解消に向かうんじゃね?
昔から貧乏人の子だくさんって言うし

[匿名さん]

#3732023/02/20 13:02
昔は子は売り物だったけな

今も売り物かも知れんがww

[匿名さん]

#3742023/02/20 18:38
子を育てる気も金もないのに作るのは人一倍好きな若者たちから
国が子を買い取って育ててはどうだろうか
国は子は増えるし、若者には金が手に入る・・・winwinだろw

[匿名さん]

#3752023/02/20 18:45
日本国はもう借金王国だから政治家を減らさないとね

[匿名さん]

#3762023/02/20 18:47
安倍がアベノミクス最初に失敗してこのまま特に何もなく殺されて更に貧困国に成り下った

[匿名さん]

#3772023/02/28 18:33
読者欄に戦争反対軍備増強反対ってのをよく見るけどさ俺も含めて戦争のことは一般庶民に語れるほど単純ではないんだな
(悲惨なことは百も承知)
政治の延長なんだからさ
読者欄の人たちは戦闘や戦場を語っているだけ
戦争を語れるのは為政者たちだけだよ

なぜウクライナが今の状況にあるのか考えてみろよ
鳩山みたいに抑止力が理解できない老害達よ

[匿名さん]

#3782023/03/02 20:23
>>377
何を言ってるのか
さっぱりわからない?

[匿名さん]

#3792023/03/03 08:15
お前はみんなから馬鹿って言われてるだろ
現実世界では平和は力の均衡によって保たれているんだよ
九条ではないんだよ 世界で一国も九条を取り入れていない現状をよく見ろよ

[匿名さん]

#3802023/03/18 16:16
今日の怪鳥音
記者に『植民地時代』と書かせている時点でお察しだな

[匿名さん]

#3812023/03/22 07:43
1面カルト広告

[匿名さん]

#3822023/03/23 08:06
本紙ネット会員調査で「9割が投票に行く」と答えた知事選・県議選
世間とのギャップがすごいねww

[匿名さん]

#3832023/03/23 10:05
>>382
まず、そういうアンケートに答える人の中で~っていう前提があるからね。

[匿名さん]

#3842023/03/23 13:01
>>382
選挙に行かない人はアンケートにも答えないかな。

[匿名さん]

#3852023/03/24 08:39
今朝の「私の視点」
山間部ほど電気自動車(PAHV)の活用をと書いているけど調べたらプリウスで460万なのな
補助金が半分あっても230万
こんなん老人世帯や独居老人に出せるワケないよ もっと現実的なことを書きなよ

[匿名さん]

#3862023/03/24 18:58
>>385
大雪で道路や電気が停まるとこはいわゆる限界集落
そんなとこに住む人達にとっては軽トラが精いっぱい
何十年に一回起こるか起こらないかもしれないモンに金ははたけないよ
ましてや、行政だって後20年もしたら消える地区のために金は使えないよ
現実的には各々の家に発電機を置いてもらってそれを補助するのがいいんじゃないかな

[匿名さん]

#3872023/03/24 20:52
>>386
大雪で道路や電気が停まる?
イミフ

[匿名さん]

#3882023/03/25 16:00
>>387
イミフなんはお前の頭だよ 

[匿名さん]

#3892023/03/30 17:21
今日の新聞、「〇〇不満の声 〇〇 〇〇で市民」
あたかも市民の多くが不満をもっているように連想させる見出し。一部の市民なのに。

新聞がよくやることだよね。新聞記事は全てを鵜呑みにしないで、疑問を持ちながら
読むべきですね。

[匿名さん]

#3902023/03/30 18:03
>>389
あなたも解っていると思うけどそんなんが正義だと思っている時代遅れの連中ってことですよ

[匿名さん]

#3912023/04/11 06:51
おいおい、日本海新聞さんよ‼
人民日報の社説をそのまま載せるんじゃないよ!!

[匿名さん]

#3922023/04/11 14:45
日本海新聞に何かを求めてはいけない
TV番組はリモコンの番組表で一週先まで見れるから要らない
社説は現地取材もしないネット情報か共同のお古
新聞の事後情報マジ要らない紙面使うな事前情報にしろ
最近はスーパーのチラシも配信が多くなったし要らないか
合併後の地元の不満など議題になりそうなことを取り上げない地方紙は職場放棄に等しい
こんど値上げしたらやめたる

[匿名さん]

#3932023/04/11 17:29
赤旗のほうが面白いわ

[匿名さん]

#3942023/04/11 17:30
お答え、ありがとうございます
もちろん、記事は共同か時事なんでしようね
しかし、あまりにも中共よりだったもんで腹が立ってレスしてしまいました

[匿名さん]

#3952023/04/11 17:33
>>393
公明新聞もよろしくお願いします

[匿名さん]

#3962023/04/11 20:05
聖教新聞が一番面白いよ
違う意味でw

[匿名さん]

#3972023/04/13 07:54
>>379
お前めんどくさいって言われてるだろ

[匿名さん]

#3982023/04/13 12:28
>>397
三月三日のレスに今頃反応しているの?
のんびり屋さんだなあ
それとも、臭い飯でも食ってたの?

[匿名さん]

#3992023/04/14 10:24
倉吉市の大原トマトの記事。
トマトには(おはら)のふりがながふってあったが、地名の倉吉市大原のふりがなは(おおはら)となってました。
地名が「おはら」だから「おはらトマト」と理解してますが、正式な地名は「おおはら」なのでしょうか?
これまで「おおはら」とは聞いたことがないですが。

[匿名さん]

#4002023/04/16 09:27
最近見てないなあ

[匿名さん]

#4012023/04/22 06:22
今日の新聞、ドローン免許の記事があったけど、現時点でドローンの操縦に関する免許は無いはず。昨年できたのは国家資格です。

[匿名さん]

#4022023/04/22 06:52
>>399
大原の入り口にある看板にもおおはらと書いてある

[匿名さん]

#4032023/04/22 10:41
今日の23面 落河内をオゴウチって読んでいたわ オチガコウチなのな
ちなみに、しめ縄は753縄とも書くそうな クイズで初めて知ったわ

[匿名さん]

#4042023/04/22 14:09
新聞読んでる人ってww
1日遅れのニュース見て楽しいの?

[匿名さん]

#4052023/04/22 16:41
>>404
恥ずかしい人だねえ!
ここに、カキコできるということは当然ネットニュースは見ているよ?
お前は、それ以上のソースを持っているのか?

チッポケなお前と一緒にするんじゃないよ‼

[匿名さん]

#4062023/04/27 13:11
今日の代作先生はナン号何でしょうか❣

[匿名さん]

#4072023/04/28 12:46
>>406
日本海新聞は営利企業だから仕方がない面もあるがNHKがニュースで放映したってのはホンマなんか?

[匿名さん]

#4082023/05/03 07:30
新聞社は自社のスタンスを隠してなぜ一般人に代弁させるのか?
まるで、大根芝居を見ているよう
政治的な発言は結構なことだけど背景がミエミエなんだよ

[匿名さん]

#4092023/05/03 10:54
>>408なんだけど、今日は憲法記念日なのね
そんな日に一般人を出汁に使うんじゃないよ
読売のしらべでは憲法改正に賛成は61%だそうじゃねえか
お前らがいくら騒ごうとこれが民意なんだよ

[匿名さん]

#4102023/05/13 20:04
>>409
61%が賛成しても、反対派は、「半数近くが反対してる」って言い張るんだよ。

[匿名さん]

#4112023/05/13 20:05
今更だけど、新聞薄くなったな
枚数?ページ数?が少なくなったな

[匿名さん]

#4122023/05/13 22:02
そして一枚になる

[匿名さん]

#4132023/05/14 00:35最新レス
>>412
そんなに減るまではもたないよ。

[匿名さん]


『日本海新聞』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL