1000
2020/05/26 23:26
爆サイ.com 山陰版

🏜 鳥取雑談総合





NO.8484268

米子市VS廃墟鳥取市⑦
合計:
報告 閲覧数 85 レス数 1000

#7012020/05/22 11:01
米子民は大山を米子のものだと思ってるからな
大山開山1300年記念宇多田ヒカルライブは・・・🤫

[匿名さん]

#7022020/05/22 11:08
2023までに新駅舎とJR西日本米子支社ビルがお目見えします

地下駐車場の改修も終わりよくなったわ 

「旅の始まりは米子駅から」のスローガンいいねえ

今の駅ビル5Fは本当ごくろうさま 建造された頃は米子で一番高いビルだと聞いている

米子東高校が甲子園準優勝した時も米子駅を利用したんでしょう

[匿名さん]

#7032020/05/22 11:26
倉敷商業投手 星野仙一氏
元阪神タイガース監督

夏の甲子園出場をかけて米子湊山球場で米子南高校と対戦するが
圧倒的に強かった倉敷商業が敗けてしまう
米子駅から伯備線に乗り倉敷に帰るまで号泣だった星野氏

それから数十年経過し2003年プロ野球公式戦でタイガース監督として米子市民球場で采配する
試合後 その当時の米子南校球児に誘われ市内で懇親を深めたらしい

いい話だわ 1985以来の優勝が2003年

なお1985タイガース優勝時の投手コーチは米子市出身米田哲也氏(350勝利)

[匿名さん]

#7042020/05/22 11:33
米子駅には数多くの思い出が詰まっている

鉄道 ここ山陰の始まりは米子
電車 市内路面電車の起点は米子駅
数え切れないほどの出来事思い出

旅の始まりは米子駅から

[匿名さん]

#7052020/05/22 11:35
米子市民は劣等感やコンプレックスが凄いイメージついたわこのスレで

[松江市民]

#7062020/05/22 13:30
記録とか物等を作ってから出直してこいや

他力本願の観光だけじゃ飯は食えないぞ 

みてみろギリシャの怠け者は人がやって

きて金を落としてくれたから危機感がなく

なった    これが要因でデフォルトした

大阪ナンバーの車がやって来るだととか

呑気なドアホだわ

[匿名さん]

#7072020/05/22 14:16
鳥取県は確かに田舎だが、鳥取って名前で鳥取県は群馬県と同レベルの田舎ってイメージに落ち着いている。
米子県だったら、田舎イメージが秋田県や青森県、島根県と同レベルにまで下がってしまう

[匿名さん]

#7082020/05/22 15:35
>>705
いやそれは鳥取市民もいっしょw

[匿名さん]

#7092020/05/22 17:07
>>685
米子空港→境港市(佐斐神町)

[匿名さん]

#7102020/05/22 17:09
>>703
過去の栄光

[匿名さん]

#7112020/05/22 18:07
鳥取市親しみを感じない 
遠く離れた地域 お手本にされない
行動力迅速的確が欠けている
新しいことに躊躇する
まるで異文化の場所

[匿名さん]

#7122020/05/22 18:11
>>710
 
昔も今も何もない記録   
鳥取県鳥取市というところは何も生まれない何も記憶に残らない
ただそれだけ

[匿名さん]

#7132020/05/22 18:14
鳥取市福部村の砂場が唯一記憶に残るかもしれない

[匿名さん]

#7142020/05/22 18:16
>>711-712
こいつ鳥取マニアか
毎日毎日鳥取鳥取、鳥取市に異常粘着して、いい加減飽きへんか?

[匿名さん]

#7152020/05/22 18:23
>>707
鳥取県出身です宜しくお願いします。
ところで、トツトリって鳥が先 それとも取るが先でしたかね?
こんな質問にどれだけ答えたか 認知度が低くいつも恥ずかしい想いをした。
西部のように明るい人が、積極的に前に出て行動しないと馬鹿にされますね。

[匿名さん]

#7162020/05/22 18:26
山本舞香さんは、やられたらやり返すタイプ。媚びないほんま好きだわ

[匿名さん]

#7172020/05/22 18:34
こいつ24時間365日ずーと鳥取市に粘着してるやんな
どんだけ鳥取市好きやねん笑うわ

[匿名さん]

#7182020/05/22 18:36
さあ
7000に近くなりました ご好評でまだまだ続くようです❗

[匿名さん]

#7192020/05/22 18:37
>>715
ホットエアーのラーメンでも食ってろ

[匿名さん]

#7202020/05/22 19:54
ちんぽ

[匿名さん]

#7212020/05/22 20:28
>>719
ナイス👍クソワロタwww

[匿名さん]

#7222020/05/22 21:17
>>701
バカもほどほどにしませんか?
大山は大山町にある鳥取県のものであり国立公園なのは米子市民でも常識ですよ
バカもほどほどにね?

[匿名さん]

#7232020/05/22 21:50
ちんぽ

[匿名さん]

#7242020/05/22 22:06
鳥取市民は福部村の砂丘も自分のものだと思っている

[匿名さん]

#7252020/05/22 22:15
>>724
福部も鳥取市民です。

[匿名さん]

#7262020/05/22 23:07
砂丘は岩美郡福部村が台帳の住所

北栄町生まれのコナンはいつの間に鳥取?

何でもかんでも今のうちに鳥取にしておこう

[匿名さん]

#7272020/05/22 23:08
盗人猛々しいトットリ

[匿名さん]

#7282020/05/23 08:24
鳥取市より米子市の方が都会じゃありませんか? 受験のために訪れました
大阪から鳥取県米子市に移り住みました

WEBで上記を検索すると面白い 

[匿名さん]

#7292020/05/23 09:02
>>728
それ10年前の話
爺さんにとっては10年前はつい最近の感覚なんだろうけど
鳥取市は10年前と比べて見違える位発展してるよ
米子は衰退してるけど

[匿名さん]

#7302020/05/23 09:05
>>728
この爺さんは10年前から時が止まってる化石なんだよな大笑い

[匿名さん]

#7312020/05/23 10:21
時間は止まって動かない因幡の鳥取 大笑い
何も変わらない
昭和の時間が継続中である 電力は不要な地域

[匿名さん]

#7322020/05/23 10:28
薪と石炭の鳥取

爺さんは山へ木こり 因幡は山だらけ 釜戸用の木には困らない
汽車には石炭が必要だが朝鮮半島から輸入

[匿名さん]

#7332020/05/23 10:34
>>729
鳥取の人口減少は歯止めが効かない 人が居ないと市町村は破綻する
人気のない所は人が去り手がつけられず本当の廃墟へまっしぐら 
20000人は減っているらしいな

[匿名さん]

#7342020/05/23 10:35
鳥取市がここ数年でどんどん発展していってるのに
この百姓爺さんは昭和で止まったまま大笑い

[匿名さん]

#7352020/05/23 10:39
老人米子市 若者鳥取市
鳥取市は若者が多い
米子市は老人ホームや介護施設が多い

[匿名さん]

#7362020/05/23 10:43
どこが発展してんだよ鳥取 大笑い
ケンミンショーが証明してくれたし視聴者も納得しとるわ 
鳥取市の爆砕を覗けば誹謗中傷だらけ

[匿名さん]

#7372020/05/23 10:49
鳥取市の爆砕を覗けば誹謗中傷だらけ

>9割が>>736の書き込みでしたww
ちなみにお母さんスレも>>736の書き込みです

セガワールド R431ってスレで
マスク男、
本日も元気に
セガにご出勤中です
ってひたすら書き込んでるのも>>736

[匿名さん]

#7382020/05/23 10:53
20000人の規模
 
1クラス30人 1学年2クラス  
学校 60人✖️6学年= 360人 

どれだけの小学校が潰れたのか末恐ろしい数字

[匿名さん]

#7392020/05/23 10:55
鳥取市の爆砕を覗けば誹謗中傷だらけ

>9割9厘以上が>>738の書き込みでしたww
ちなみにお母さんスレも>>738の書き込みです

セガワールド R431ってスレで
マスク男、
本日も元気に
セガにご出勤中です
ってひたすら書き込んでるのも>>736

[匿名さん]

#7402020/05/23 11:00
新生鳥取市誕生から現在の人口を把握してみろ
X軸+の方へ急降下している このままだと旧鳥取に逆戻りするわ

[匿名さん]

#7412020/05/23 11:02
終わりだ鳥

[匿名さん]

#7422020/05/23 11:06
米子市と鳥取市
山口市と下関市の関係によく似てるね
山口市は米子市に県庁があったバージョンで

山口市は人口増えてて、下関市は人口減ってる
鳥取市は関西志向、下関は九州志向
鳥取市下関市には大丸がある

[匿名さん]

#7432020/05/23 11:21
鳥取市と下関市と高知市
よく似てるよね?大丸があるからか非常によく似てる

[匿名さん]

#7442020/05/23 11:25
>>742
お馬鹿な発想についていけない 
大阪に憧れることはわかった 大阪のような行政経済にはこれから先も近づけない
廃墟鳥取は廃墟だからな

[匿名さん]

#7452020/05/23 11:26
コラ頭の悪い鳥取小学生は立ち入り禁止だぞ 笑

[匿名さん]

#7462020/05/23 11:28
米子市と鳥取市
山口市と下関市の関係によく似てるね
山口市は米子市に県庁があったバージョンで

山口市は人口増えてて、下関市は人口減ってる
鳥取市は関西志向、下関は九州志向
鳥取市下関市には大丸がある

[匿名さん]

#7472020/05/23 11:31
>>746
しかも米子の周りには松江出雲と
山口市の周りには防府周南がある
山口市と米子市はよく似てる 駅もローカル土産屋しかないし似ている

[匿名さん]

#7482020/05/23 11:36
米子に県庁を足すと山口市ですね わかります

[匿名さん]

#7492020/05/23 11:38
人がいない どこに行っても見当たらない 日本テレビケンミンショー

日を増す毎に一人また一人いなくなる

そしてこの鳥取から人が去る そして誰もいなくなったアガサクリスティ
 

[匿名さん]

#7502020/05/23 11:39
鳥取に生き残るのは馬鹿ばかりなのかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL