出来た頃は美味かったけどな。
いつの頃からかは忘れたけど確かにあの価格に見合うような弁当ではなくなったね。
コンビニ弁当やスーパーの弁当の方がリーズナブルで美味しいと思うわ。
[匿名さん]
米子の人は冷めやすいからねぇ。
何年やってるんだろ?
5年以上なら頑張った方じゃないかな
[匿名さん]
弁当屋も大変だよなー。
たかだか400円の弁当二、三個をいろんな事業所に配達して、容器回収して、まずけりゃすぐに客は文句言うしよそに逃げるし。
[匿名さん]
店員さんも、感じいいよ。🐥この前、道に迷っていた。頑張ってる、爽やかな笑顔だった。頑張ってください🐥美味しかったです。
[匿名さん]
↑
#3612021/12/07 00:17
恥を知ればまだ救われるが 軍国市長をいただいてもなんのその
恥知らずで救いようの無い米子市民の多いこと 雨後の筍の如し
このままでは米子沈没確実でしょう
[匿名さん]
#3622021/12/07 00:24
一応、日本国の選挙で多数の有権者に選ばれた結果なんで
北朝鮮ファーストって訳にはいかないよね
[匿名さん]
#3632021/12/07 00:27
まあ、選挙結果が気に入らないなら、自分が米子市議会議員になって市長に物申すしかないよね
あ、参政権なかったのか、ゴメンゴメン
[匿名さん]
#3642021/12/07 06:34
>>363
誰が?
[匿名さん]
高級車次々買うからかなり儲かってるらしい。普通にうまいしね
[匿名さん]
病院の売店で焼きそば買ったけど 小パックだから量が全然物足りなかった二パックは過ぎるし中パック1人前で売って欲しいね
[匿名さん]
それが見えたら終わりpoiネーミング(♠╂Å╂♦)
[匿名さん]
3(♠╂Å╂♦)| もう寝ますワー |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
。
∧ ∧ .・
| ̄ ̄( ´Д`) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|________|
[匿名さん]
確かに、オープン当初はから揚げやハンバーグやらのおかずは今の1.5倍はあったし、使っている素材の質がまったく別格だったと思う。
いつの前にかおかずは小さく・少なくなって、弁当箱も小さくなって、素材の質も普通程度になって…
[匿名さん]
良い従業員も退職したのか、運転も荒いし、、、なんだかな。
[匿名さん]
また変な書き込みしてるナマポ無職コミュニストがいるな
早く収監されろ
[匿名さん]