35
2022/11/09 22:02
爆サイ.com 山陰版

🦀 米子市雑談





NO.10168750

ホープタウン→新施設コンセプト「YONAGO the Marche」
1月末で閉店し、その後が注目されていた鳥取県米子市のショッピングセンター「ホープタウン」。

ホープタウンから事業の譲渡を受けた、米子市に本社を置く「東大産業」の子会社「etto」とホープタウンが、4日に会見を開き、今後、新たな商業施設を作ることを明らかにしました。

新施設の仮のコンセプトは「YONAGO the Marche」。

多世代のニーズにこたえる食をフックとした施設とし、米子エリアの特産・特徴を発信できる、地域資源を活用したショッピングセンターを開発するとしています。

また、「etto」が米子市の皆生温泉に開発中のグランピング施設などとの連携も模索するということです。
報告閲覧数266レス数35
合計:

#12022/02/04 15:29
おめでとう🎉㊗️

[匿名さん]

#22022/02/04 15:30
江藤❓

[匿名さん]

#32022/02/04 15:41
だだだだだだだだだだ デルパラ 

[匿名さん]

#42022/02/04 16:27
>>0を読んでもなんだか漠然としてて何ができるのかわからんな

[匿名さん]

#52022/02/04 17:08
俺たちのホープタウンが
復活するな!
ワクワクが止まらない

[匿名さん]

#62022/02/04 17:27
>>4
商業施設

[匿名さん]

#72022/02/04 17:56
つまんねーイベントとかやるんだろうな

[匿名さん]

#82022/02/04 18:32
ettoの社長、ラズダ編集部のべーやんと埼玉西武ライオンズの森友哉を掛け合わせた顔しているね

[匿名さん]

#92022/02/04 18:41
山本ヒラメ

[匿名さん]

#102022/02/04 18:43
パープルタウン

[匿名さん]

#112022/02/04 19:02
食がメインなら下手な小売誘致するより集客出来るだろうな

[匿名さん]

#122022/02/04 19:28
事業譲渡となっているけど会社を売却したんでしょ?経営権がなくなるんでしょ?
そうなったら旧ホープタウン経営陣が頑張らないとホープタウンの名前は残らないと思いますよ。新しい経営者に主導権を握られますよ。新しい店名になる可能性大。ホープタウン復活なんて無理かも。

[匿名さん]

#132022/02/04 19:35
ホープタウンの名前は残らないし新しい施設の名称も出てる

[匿名さん]

#142022/02/04 19:40
>>8
生理的に受け付けないし、テレビで見たIT社長に憧れて、外見や喋り方から真似してみました感がw

[匿名さん]

#152022/02/04 19:43
社長若いんだな、何歳?

[匿名さん]

#162022/02/04 19:46
>>14
わかる笑

[匿名さん]

#172022/02/04 19:59
そのうちロシアのロケットで宇宙に行けるほど儲けるかもよ

[匿名さん]

#182022/02/04 20:00
従業員はどうなるの?事業譲渡ということは会社と一緒に譲渡になるんでしょ?

[匿名さん]

#192022/02/04 20:17
希望があれば雇用も検討するそうだが2年後の事業スタートまで何しているの?雇用保険加入者なら失業手当もらい、その後は他の会社で働いて新会社スタートまで待って入社。何か非現実的な感じがするけど。

[匿名さん]

#202022/02/04 20:17
>>18
従業員は物では無いぞ

[匿名さん]

#212022/02/04 20:26
2年先か

[匿名さん]

#222022/02/04 21:25
>>0
__________,,,iiiiii,,,      .゙゙゙゙!llllii,
  !!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″      .lllllll’     ,,,,,,
     .lllll!′   llllll              ゙llll゙   ._,,,,iiiiiiiiiiiii,,,、
     ,,llllll,,,,,,,,,iiii,,, llllll   .,,,iiii,,、   .liii,,,,,,,,,,,lllllilllli,,,iiill!!゙゙゙ ̄"゙゙!lllli,、
    ,illlll゙゙゙゙゙゙゙lllllll!! llllll  ,,,iiilll!!!!!″   ゙゙!!!!!!゙゙゙llllllllill!!゙°     .゙llllli、
   .,llllll゙   .illlll゙ .lllllliiiil!!!゙゙′            ,illllll!!゙゜        lllllli、
  .,,illll゙!!lliiii,,,,lllll!′.llllll゙″              ,,illllllll          llllll
 .,iil!l゙′ '゙llllllllll!゙  llllll|              ,iilll!゙゚llll|     ,,,,,,,,,  .llllll
 .゙°   .,,illllll°  .llllll      ,,ii    ,,,illllll゙ lllll   .,iiil!l゙゙゙゙゙゙!!llilllllll,_
    .,,,iillll!゙`   .llllll      llll   .lllllll゙゙!lii,,lllll   '!lli,,__,,,,iilll!!lllllliii,
  .,,,,iilll!!゙°    .lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllii   '゙!!° ゙!llllllll    ゙゙゙゙゙!!!!゙゙゙゙゙’ ゙゙!!!l

[匿名さん]

#232022/02/05 10:06
もういいよ更地にして放置しとけば
どうせ米子のモンは日吉津AEONに行くんだし

[匿名さん]

#242022/02/05 10:34
何も期待できないな

[匿名さん]

#252022/02/05 10:41
ラウワン、スポッチャができたらいいのに。

[匿名さん]

#262022/02/05 10:51
>>25
くだらねぇ

[匿名さん]

#272022/02/05 10:57
下痢くだる

[匿名さん]

#282022/02/05 11:51
紳士服のアオキが出来たらいいのに。

[匿名さん]

#292022/02/05 11:54
東大産業デルパラグループ

[匿名さん]

#302022/02/05 11:57
>>29
チョン企業?

[匿名さん]

#312022/02/05 18:54
スレ2つも立てんな!

[匿名さん]

#322022/02/05 18:56
1月末で閉店し、その後が注目されていた鳥取県米子市のショッピングセンター「ホープタウン」。

ホープタウンから事業の譲渡を受けた、米子市に本社を置く「東大産業」の子会社「etto」とホープタウンが、4日に会見を開き、今後、新たな商業施設を作ることを明らかにしました。

新施設の仮のコンセプトは「YONAGO the Marche」。

多世代のニーズにこたえる食をフックとした施設とし、米子エリアの特産・特徴を発信できる、地域資源を活用したショッピングセンターを開発するとしています。

また、「etto」が米子市の皆生温泉に開発中のグランピング施設などとの連携も模索するということです。

新施設の建設にあたっては、ショッピングセンターの総合コンサルティング会社「トリニティーズ」(本社・東京都新宿区)のサポートを受けるとしていて、新施設の名称や規模、着工スケジュールなどは未定としています。

[匿名さん]

#332022/02/06 00:15
ようわからんな。

[匿名さん]

#342022/02/09 06:53
ホープタウンが無くなってキャンドゥも無くなったのきつい

[匿名さん]

#352022/11/09 22:02最新レス
>>28
賛成

[匿名さん]


『ホープタウン→新施設コンセプト「YONAGO the Marche」』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL