31
2024/05/24 15:00
爆サイ.com 山陰版

🦀 米子市雑談





NO.9575728

乱獲で傷んだ境港産のマグロを旨いと言う米子人
マグロを根こそぎ獲る「まき網漁」をする境港の水産会社3社のせいで全国的に漁獲量が激減。
3社は産卵場である境港沖に集まるマグロを乱獲している。
しかもそれは「旬」ではない。

さらにマグロは網の中で暴れて痛み価値がなくなっている。
→ 米子人はこれを旨い旨いと言っている

この乱獲を「大漁」を報じる地元マスゴミ共……

駄目だね‼︎鳥取‼︎

sushi-blog.com/entry/2018-11-09-120948?fbclid=IwAR1A_cZuAan3sxyy8i0pow5AP7LFirV5VQOwF1VrfSXc6MGXlQJiHmzSyTw
報告閲覧数126レス数31
合計:

#12021/06/19 09:40
>>0
ド素人の知ったかぶり(笑)

[匿名さん]

#22021/06/19 11:28
>>0
アホ丸出し
頭のが良くなるように
鮮度の悪いイワシ食っとけ

[匿名さん]

#32021/06/19 15:18
>>0
外国の冷凍マグロも同じだけど…

[匿名さん]

#42021/06/19 15:20
>>0
マグロなんて、境港産で十分だろ!

[匿名さん]

#52021/06/19 15:56
冷凍ではないマグロが食べれるなんて幸せなことだぞ。

それと、「旬」とは美味しさとは関係なく、たくさん獲れる時期のことを指すんだわ。

[匿名さん]

#62021/06/19 16:48
え?マグロの皮膚ってそんなに軟でしたっけ?
グローブ並みに硬かったと思うのですが

[匿名さん]

#72021/06/19 17:13
>>5
それは間違いです。
旬とは脂の乗って美味い時期です。
恥ずかしいから辞めて下さいね。

冷凍マグロの方が旨味成分のアミノ酸が増えると科学的データあります。
日本は漁獲制限の中で漁をしてますから乱獲では無いですよ。
ブログ載せて何がしたいの?アホなの?

[匿名さん]

#82021/06/19 17:52
>>0
ジャコ食ってろ雑魚が

[匿名さん]

#92021/06/19 19:17
>>7
【旬】②魚介・野菜・果物などがよくとれて味の最もよい時。

[匿名さん]

#102021/06/19 19:49
ジャコがよ

[匿名さん]

#112021/06/21 06:14
>>7
腐ったイワシ食って
余計に頭悪くなったな?(笑)

[匿名さん]

#122021/06/21 10:30
長崎ではもっと小ぶりな時期に捕って食べるよね
デカければ良いってもんじゃないし、旬じゃないから食べない方がーってのは意味わからんな

[匿名さん]

#132021/06/21 19:27
そもそもマグロって美味しいの?赤身なら鰹、トロならぶりやヒラマサ,とかの方が好きな私

[匿名さん]

#142021/06/21 19:30
年取ればトロも赤身も関係なくなるから

[匿名さん]

#152021/06/21 19:32
さて
日本だけの問題でしょうか?
他の国は、乱獲してないって前提で話されていますか?

[匿名さん]

#162021/06/21 20:38
>>14
バカかよコイツw

[匿名さん]

#172021/06/21 22:53
>>7
「旬」の植え付けられた一般的イメージと現実を混同してるんだね。
旬が最も美味しい時期とは異なることは、生産者や料理人の間ではよく知られた事実だよ。

[匿名さん]

#182021/06/21 22:59
境港は生マグロ水揚げ日本一です

[匿名さん]

#192021/06/21 23:07
>>12
意味不ですよね
米の旬は9~10月、小麦は初夏
この人、何食べて育ったんでしょうね

[匿名さん]

#202021/06/22 00:35
>>19

[匿名さん]

#212021/06/22 00:38
>>19
ばーか笑

[匿名さん]

#222021/06/22 01:01
>>19
米の旬???
9〜10月は収穫時期だけど…
なんだよ米の旬ってwwww

[匿名さん]

#232021/06/22 01:04
>>19
新米は収穫して1年は美味しいので…
なんだよ米の旬ってwwww
この人かなりの確率でアホ

[匿名さん]

#242021/06/22 06:13
>>19
話そらすなマグロ馬鹿(笑)

[匿名さん]

#252021/06/24 11:53
gpatAjtj-dt&tA.t&wjtjpgpata-jte-jtJ
p.gap.patatlmu2kdkjodtd
mtatbp.p.pajapatatatdtatd
5uatatatatdtdtdmdwdtatatA.pajtj
gp.papapatauatatbta

[匿名さん]

#262021/06/25 03:34
>>19
この人恥ずかしいwwww

[匿名さん]

#272021/11/07 17:21
はぁ…

[匿名さん]

#282021/11/07 17:28
>>26
この人アンポンタンで恥ずかしいダラwwww

[匿名さん]

#292021/11/07 18:02
マグロよりタイのほうが美味いよ

[匿名さん]

#302021/11/07 21:46
>>29
どっちも美味いよ

[匿名さん]

#312024/05/24 15:00最新レス
日本近海には本マグロの産卵場が2海域あり、1つは沖縄本島から宮古島、八重山諸島にかけての海域。もう1つが隠岐諸島~能登半島の沖合だ。

本マグロはある程度の大きさになると主に日本列島に沿って回遊を始める。初夏に産卵を終えた親マグロは、日本海側と太平洋側から、津軽海峡を目指す。太平洋側の群れの一部は日本を離れ、太平洋を横断してメキシコまで旅をする。

本マグロが晩秋から冬に津軽海峡に集結するのは、この海域にスルメイカやサンマが集まるからだ。旨味の強いスルメイカとサンマをたっぷりと食べたマグロは旨味と香り、脂を蓄えて最高の味になる。だから大間のマグロは最高峰なのだそうだ。

1月ごろになるとマグロは津軽海峡を後にし、再び日本海や太平洋を南下する。そして再び初夏の産卵期に沖縄と日本海の産卵場に集まり、産卵を始める。弾丸のように泳ぐマグロも、その時だけは動きが止まる。その産卵期のマグロを狙って、巻き網漁で乱獲するのが、境港のマグロ船団だ。

[匿名さん]


『乱獲で傷んだ境港産のマグロを旨いと言う米子人』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL