もういい年なんだから、いいかげん丸くなったら?平田の店主。
[匿名さん]
離婚してチャラくなって
自分の会社のこと興味ない社長
もう従業員みんな辞めるよ
[匿名さん]
人格者が早くに亡くなる事が多く、そうじゃない人が意外に長く生きたり。
この世は修行なので人格者は早くにこの世を去ると聞いた事ありますが、生きている身としては、人格者にこそ長く生きてこの世を正しいほうへ導いてほしい
[匿名さん]
最近、インスタの投稿増えてきたね。
別れると投稿増える説当たってるかな?
[匿名さん]
会社や社長に不満がありここで書き込むなら辞めて自分で会社をしてみればいい。それも出来ずに愚痴ばかり。1度やってみるといい。愚痴を書き込んだ後はスッキリするのかな。嫌な気持ちになってるんじゃない?
[匿名さん]
インスタで飲み会と晩御を投稿しすぎ
奥さんと社員に逃げられたショックで承認欲求が爆発してる
[匿名さん]
同感
高齢の夫婦がやってる小さなお店にダラダラ文句垂れてるやつがおる
つまらん
[匿名さん]
牛飼い
親父のおかげで社長やらしてもらってるの分かってない
パワハラ モラハラ 社員は辞めていく
[匿名さん]
某保育園。
辞める職員多数。
社長一家が自民党とズブズブで過去何回もニュースになっている。
[匿名さん]
保育園なんかどこも自民とズブズブだろ
安倍崇拝のとこもあるしな
園児に安倍の功績を聞かせてて危険だと思ったね
[匿名さん]
保育園なんか興味ないわ。
牛飼い社長の話聞かせてよ!
[匿名さん]
いつも怒られてばかりだけど食べログ社長のこと尊敬しています
いつかは食べログ社長みたいに偉くなってめんどーな仕事は下の人間に押し付けてうまいものインスタにあげたいです
あー早く社長のいない金曜日にならないかな
[ひろ]
パワハラ、モラハラする前に
自分はどうよ?
家業で社長にさせてもらって
社長のウツワも無い
だから人が離れる
[匿名さん]