987
2024/06/22 09:35
爆サイ.com 山陰版

🍈 益田市雑談


残り投稿数:13



NO.10924539

益田の飯屋⑨
👈️前スレ 益田の飯屋 ⑧
報告閲覧数7.2万レス数987
合計:

#9382024/05/13 10:42
起上小法師の、かつ丼は美味いです。

[匿名さん]

#9392024/05/13 10:42
のぎく 京都出身おばんざい

[匿名さん]

#9402024/05/13 10:45
セボンのモーニング 500円。

[匿名さん]

#9412024/05/13 10:48
モーニングバイキング 宿泊者以外で入れるホテル

駅前のイーガ
モーリス・ダイエー・瑞穂in
グリーンモーリス

[匿名さん]

#9422024/05/13 10:49
寿司→すし蔵
中華→豊味軒

[匿名さん]

#9432024/05/13 10:57
居酒屋はやと 野菜炒め定食

[匿名さん]

#9442024/05/13 10:59
豊味軒
江戸家
長崎チャンメン
天心だったが、天心は値上げしすぎてダメになった
出前したらびっくりする金額だったわ

[匿名さん]

#9452024/05/13 11:03
寿司蔵テイクアウトしたらクオリティガタ落ちだったんだけどどうしたん?
小指ほどしかないシャリに申し訳なさげに挟まれたイカの大葉…いくらも前はこぼれ落ちそうなほどもりもりだったのが小さくしなびてるし、トレーのすきまをバランでごまかしてる感じで。二度と行かんレベルになってた

[匿名さん]

#9462024/05/13 11:06
カツ丼は起上小法師 毎週金曜日 カツ丼の日でお得
焼き飯はのぎく

[匿名さん]

#9472024/05/13 11:08
豊味軒は中華屋なのに餃子を仕込んでいない日があるから電話確認必要
人気は高いが餃子

[匿名さん]

#9482024/05/13 18:20
>>946
起上小法師の毎週金曜日の「カツ丼の日」は
昨年4月末で終了しました。

[匿名さん]

#9492024/05/14 08:47
>>948
情報ありがとう

[匿名さん]

#9502024/05/14 18:25
>>949
起上小法師は唐揚げを推していますよ🥢

[匿名さん]

#9512024/05/14 19:19
>>950
カツ丼と唐揚げで迷う~

[匿名さん]

#9522024/05/14 23:36
>>951
唐揚げは普通に売ってる唐揚げ粉つけてるんじゃないの?
カツは食べたことないんでわからないけど

[匿名さん]

#9532024/05/15 09:14
>>952
じゃカツ丼だな

[匿名さん]

#9542024/05/17 18:46
>>806
チャーカラを注文したお客さんはプラス
100円でミニサラダが付きます🥗

[匿名さん]

#9552024/05/21 08:27
新店できないかな

[匿名さん]

#9562024/05/21 20:24
>>955
バカ?

[匿名さん]

#9572024/05/22 23:57
飯屋などの接客業はレシートあげなければ、売り上げ懐に入るから脱税しやすい?
チェーン店は無理だろうけど

[匿名さん]

#9582024/05/23 06:21
>>957
で?

[匿名さん]

#9592024/05/23 06:50
>>958
は?

[匿名さん]

#9602024/05/29 21:01
>>955
どんなお店が良いですか?

[匿名さん]

#9612024/05/29 21:02
>>959

[匿名さん]

#9622024/06/04 18:26
平日の、めし屋もぐもぐ亭はランチ営業のみ
になります(´~`)

[匿名さん]

#9632024/06/05 23:49
のぎく は焼き飯が有名でラーメンはそうでもない?

[匿名さん]

#9642024/06/06 00:59
>>962
儲かってるから昼だけで大丈夫なんかな

[匿名さん]

#9652024/06/06 04:49
のぎくの中華丼も美味しいです

[匿名さん]

#9662024/06/06 05:49
>>965
すすめるほどでもない。

[匿名さん]

#9672024/06/14 07:10
朝9時からやってるお店、なるべくたくさん教えてください

[匿名さん]

#9682024/06/14 08:07
>>966
なんか衛生面で大丈夫なのか心配で一度もいったことはない

[匿名さん]

#9692024/06/14 11:45
>>967
各店舗の営業時間です。

24時間
・すき家
午前7時00分~
・コメダ珈琲店
午前10時00分~
・お食事処味

[匿名さん]

#9702024/06/14 11:46
>>968
それは心配無用です。

[匿名さん]

#9712024/06/14 12:50
>>967
ありがとうございます
全部知ってました

[匿名さん]

#9722024/06/14 14:08
益田は保健所がゆるいから飲食店の検査が甘い

[匿名さん]

#9732024/06/14 22:27
>>969
引き出し少なっ!

[匿名さん]

#9742024/06/14 22:40
昔のあばれは店内にゴキはウロウロテーブルも畳も脂ギィッシュ!飲み屋で酒のんで車運転してあばれでチャンポン食ってかえるのがルーティーンやったあの頃は飲酒運転捕まっても5万の罰金と講習受けたら1日免停で軽かった駅前の屋台も2軒あったし朝までやってる?客が帰るまでやる店もあったしあの頃が益田の元気な頃だったね

[匿名さん]

#9752024/06/15 00:14
>>974
24時間営業だったようなきがする

[匿名さん]

#9762024/06/15 04:04
>>973
だったらおまんが引き出しから出してやんなぁねぇ

[匿名さん]

#9772024/06/15 04:06
>>972
ですよねぇ

[匿名さん]

#9782024/06/15 05:06
モンキー食堂

[匿名さん]

#9792024/06/15 08:55
>>976
そこまでの正義感あるならお前が引き出しあけろ。

[匿名さん]

#9802024/06/15 09:52
あばれの自分で焼くお好み焼きとチャンポン美味かった門打ちせんベロに近い感あった、とにかく飲み会の〆はあばれ!どんぐり!屋台ラーメンおでん3択でした

[匿名さん]

#9812024/06/16 00:06
新しいいい飲み屋できないかな

[匿名さん]

#9822024/06/16 00:10
モンキーターン

[匿名さん]

#9832024/06/16 03:52
>>979
は?正義感?なにを正義?マジ意味不

そもそも引き出しに入っているような飯屋、ここにあるんかい?昭和、レトロとか言うて、ただ時代に取り残された飯屋だけじゃあねぇーか。なにを有り難がってん?

[匿名さん]

#9842024/06/21 21:44
便所にあいだみつおを張ってるとこ!大概不味い糞店!これ定番

[匿名さん]

#9852024/06/22 06:08
>>984
益田は殆どがたいした味じゃないか、接客クソの店しかない。

[匿名さん]

#9862024/06/22 08:48
>>984
あいだみつお じゃなくてせんだみつお
なら

[匿名さん]

#9872024/06/22 09:35最新レス
いつ定食108は閉店しましたか?

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと13件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『益田の飯屋⑨』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL