1000
2020/02/17 20:59
爆サイ.com 山陰版

🍈 益田市雑談





NO.7071894

益田の飯屋③
合計:
👈️前スレ 益田の飯屋 ②
益田の飯屋 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 230 レス数 1000

#9012019/12/01 17:28
>>893
ショボい料理はわからんが
そんな高い店ある?
それともホントにお金ない人なの?

[匿名さん]

#9022019/12/01 20:08
>>901
お金はあるよ。
だが大衆居酒屋での飲み会の相場としては、飲み放題込みで4000〜5000円くらいだろ。それが料理だけで7000円は高過ぎ。付き合い程度にしか酒を飲まん人間からしたら、金はあっても意味の無い金は払えん。

[匿名さん]

#9032019/12/02 08:48
>>900
真実を受け入れろ。

[匿名さん]

#9042019/12/02 09:45
そだねー

[匿名さん]

#9052019/12/02 16:29
>>902
大衆居酒屋でそんな高い店聞いたことないわ
そこは駅前あたり?

[匿名さん]

#9062019/12/02 18:29
>>905
ローソンと目と鼻の先。
他にも、スパークリングワイン1本と安い菓子で9000円とか。

[匿名さん]

#9072019/12/02 22:16
ありがと

[匿名さん]

#9082019/12/02 22:32
>>905
なんかわかった!

[匿名さん]

#9092019/12/03 17:32
わからん

[匿名さん]

#9102019/12/12 13:26
2年ぶりに豊味軒行ったら閉まってた。。木曜日なのに

[匿名さん]

#9112019/12/12 22:19
>>910
時々、臨時休業するから、残念だったね。

[匿名さん]

#9122019/12/20 18:37
駅前のチル亭って昼やってる?
昔のままなら行ってみたいけど高津と同じだったら残念ですが
美味しいですか?

[匿名さん]

#9132019/12/20 19:07
チル亭は遠田が旨かったね

[匿名さん]

#9142019/12/20 19:48
高校生の時毎週土曜はチル亭の500円定食か豊味の肉飯だったなぁたまに日赤の近くにあったどん兵衛?うどん屋の学割肉うどん食べてた

[匿名さん]

#9152019/12/23 20:36
はやとにダイナムの柄悪いやつらがいるから行かない

[匿名さん]

#9162019/12/24 06:23
>>914
で?

[匿名さん]

#9172019/12/24 10:37
>>916

[匿名さん]

#9182019/12/24 12:14
>>916
で?でしか返せん奴もおるけどコミュニティ障害でかわいそうな人だなーと思う。
あそこのうどん屋は学生のころ学割うどんで大変お世話になりました。美味しかったな

[匿名さん]

#9192019/12/24 18:17
昔のチル亭、チキンソテーが好きだったわ

[匿名さん]

#9202019/12/24 20:55
>>918
それで?

[匿名さん]

#9212020/01/03 05:51
高津の ちる亭
味 サービス よし

最高

また 行くぜ

煮物 も うま

[匿名さん]

#9222020/01/03 12:31
>>920
お前はかわいそうなやつだな
強く生きろよ、ガンバレ!

[匿名さん]

#9232020/01/03 15:44
もう言っちゃんなやー!いーじーわーるー

[匿名さん]

#9242020/01/03 20:55
>>922
今年はボーナス出るといいね。

[匿名さん]

#9252020/01/03 20:57
>>923
お前は歯並び悪そうだな。

[匿名さん]

#9262020/01/03 21:32
>>925
どんな理由で

[匿名さん]

#9272020/01/10 18:51
金曜日は起上小法師のカツ丼で決まりだね🍚

[匿名さん]

#9282020/01/11 02:27
>>926
親の教育が悪い環境で育ったバカは、歯並びの悪い子が多い。

[匿名さん]

#9292020/01/11 05:29
>>928
お前の思い込みだなそりゃ
お前バカだろ

[匿名さん]

#9302020/01/11 08:29
>>929
アイトラッキング調査後に行ったアンケートでは、 初対面の際、 「歯並びが良い笑顔」に対して96%がプラスの印象を持ったのに対し、 「歯並びが悪い笑顔」へは「ガサツ」、 「自分勝手さがありそう」など、 マイナスな印象を持った方が21%にのぼり、 全体の約1割が “子供っぽい”といった印象をコメントしていました。

親がまともなら子には矯正させる、特にアメリカでは歯並びが悪やつは下流階層やバカキャラの代名詞。

思い込み?本当にお前はバカでまともなら親に育ててもらわなかったんだな。

ついでに箸の持ち方も変で、牛丼をレンゲで食べるチンカス野郎だろ?

[匿名さん]

#9312020/01/11 08:31
>>929
私のもとへ「歯並びを治したい」と治療に訪れる人たちは、「歯並びの悪さを見られている気がして、人前で思いきり笑えない」とか、友だちに「八重歯はもう古いよと言われた」「歯が重なって生えている部分が黒ずんで見える」などなど、矯正歯科治療をすることで外見上の悩みを解消したいと思って来る人が大多数です。今の時代、美しい歯並びは国際レベルで不可欠な身だしなみになっていますから、外見を気にして矯正歯科治療を受けようと思う人が多いのは当然のことでしょう。

[匿名さん]

#9322020/01/11 08:36
>>929
育ちのいい人が絶対やらない行動パターン

見た目で育ちの良さが表れると思われているのが、姿勢と歯並び。どちらも、その人の第一印象を左右する要素ですよね。

歯列矯正は高額のため、子どもの頃にちゃんと矯正してもらった=裕福で育ちが良いというイメージがつきやすいのかもしれません。大人になってから矯正をする人も少なくないようなので、気になっている人は検討してみてはいかがでしょうか?

[匿名さん]

#9332020/01/11 09:31
>>930
お前ホンマ馬鹿?会話になってない!レンゲ君?バカなの君?

[匿名さん]

#9342020/01/11 21:26
視野が狭い輩ばかり

[匿名さん]

#9352020/01/11 23:06
>>933
結局、育ちの悪く歯並びが悪いと言う事ですね。

[匿名さん]

#9362020/01/11 23:16
フランチャイズはコンビニ同様旨い
喫茶店は暖冬で今月ボロ儲け

[匿名さん]

#9372020/01/12 00:54
>>931
以上、幻冬舎GOLD ONLINE 2019年11月27日配信の、矯正歯科専門医 宮島悠旗氏へのインタビュー記事からの引用でした!お前の代わりに言ってやったぞ。

まぁ確かに歯について日本人の意識は低いと思うし、歯が綺麗な人はちゃんとした人が多いとも思う。

[匿名さん]

#9382020/01/12 08:03
>>936
バカ?

[匿名さん]

#9392020/01/12 12:25
>>936
なぜ暖冬で儲かる要素があるの?

[匿名さん]

#9402020/01/13 03:15
天気いいと客足のびる?エアコン節約?
フランチャイズは原価50円

[匿名さん]

#9412020/01/21 17:01
東町ローソン後にラーメン屋でもできんかな

[匿名さん]

#9422020/01/22 17:37
元モスバーガーが工事中
元眼鏡のミキが工事中
なんかなるのかな?

[匿名さん]

#9432020/01/22 18:20
三久ラーメン復活‼️


して欲しい

[匿名さん]

#9442020/01/22 18:27
>>942
100%なんかにはなるだろうね

[匿名さん]

#9452020/01/24 19:49
元モスはうどん屋らしい

[匿名さん]

#9462020/01/25 07:56
>>942
ココイチ。

[匿名さん]

#9472020/01/25 08:16
丸亀製麺とかだった嬉しいな

[匿名さん]

#9482020/01/25 12:33
どっちがCoCo壱?

[匿名さん]

#9492020/01/25 19:38
壱番屋の株は欲しいと思うな。できれば2枚。
優待でカレー食べられればそれだけでいいわ。
金出してまで食う気にはならんな。

[匿名さん]

#9502020/01/25 19:47
>>949
できれば2枚って、2枚からしかくれねぇよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL