240
2024/06/03 06:52
爆サイ.com 山陰版

🌸 雲南市雑談





NO.10150411

住みたい田舎、第一位 雲南市
合計:
#512023/09/29 11:46
永井記念館の地下に核燃料廃棄物を永久保管しよう❗

[匿名さん]

#522023/09/29 13:54
トリウムを有効利用しよう。

[匿名さん]

#532023/09/30 12:06
トリウムでプルトニウムレス原爆作れるね❗

[匿名さん]

#542023/10/08 11:42
核燃料廃棄物最終処分場でプルトニウム貯蔵し、プルトニウム型原爆作って永井博士の仇討ちだ‼️

[匿名さん]

#552023/10/10 11:38
はやことせんと山口県に中間貯蔵施設作られてしまうよ

[匿名さん]

#562023/10/10 11:40
山口県上関町 中間貯蔵施設調査受け入れ表明 島根県雲南市も注視

[匿名さん]

#572023/10/10 12:52
中間貯蔵施設は山口県に、最終処分場は雲南市で決まりですか?

[匿名さん]

#582023/10/10 20:38
市役所は、「住みたい田舎、第一位、雲南市って」、いつまで、横断幕出しているの?

本当、時代遅れ!

[匿名さん]

#592023/10/10 22:51
核燃料廃棄物最終処分場のまちになろう❗

[匿名さん]

#602023/10/19 12:11
住みたい街ランキングでは、出雲市が、2年連続で1位に輝いた。2位も、2年連続で松江市と広島市となった。トップ5のうち3自治体は、島根県以外の自治体(広島市・東京23区・福岡市)となっている。

[匿名さん]

#612023/10/21 09:53
市役所の汚いのぼり外せ❗

[匿名さん]

#622023/12/03 18:47
核燃料最終処分場を誘致して無税の町にしよう

[匿名さん]

#63
この投稿は削除されました

#642023/12/08 12:08
現在、多くの自治体が生活保護の不正受給対策に力を入れています。令和2年度の時点で、生活保護の不正受給はおよそ3万2000件あります。金額は総額で126億円を超え、1件当たりで見ても39万4000円と、決して看過できない額となっています。

公益目的での情報提供は決して悪いことではないので、もし生活保護の不正受給が気になるのであれば、雲南市役場の福祉部門担当などへタレこんでみるといいでしょう。

[匿名さん]

#652023/12/10 12:09
不正需給は許すな。

[匿名さん]

#662023/12/10 18:19
生活保護の受給条件の一つに「活用できる資産を保有している場合は活用しなければならない」という内容があります。

「車を手放さなければならない場合は、生活保護は利用できない」と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、生活保護を受給しながらでも車の所有が認められるケースもあります。

「うつ病の治療で通院するために車が必要」という理由で車を処分せずに済む可能性もあるため、よく確認しておきましょう。

[匿名さん]

#672023/12/19 00:16
いよいよ雲南市も外国資本による土地買い占めの対象になりそうだな 雲南省に併合か?

島根県雲南市は、中国の大手金融系メディア「第一財経」が主催する「世界で最も美しいまちコンテスト」の海外部門で「国際最も美しいまち賞」を受賞したと発表した。市によると、日本の自治体が受賞するのは初めてという。

[匿名さん]

#682023/12/19 07:01
ちょーせんのまちらしいな

[匿名さん]

#692023/12/19 18:53
>>67 
座布団一枚

[匿名さん]

#702023/12/19 18:56
所詮ど田舎
これからどっさり雪が積もりますよ
冬眠した方がいいのかも

[匿名さん]

#712023/12/20 00:20
永眠してくださいね

[匿名さん]

#722023/12/27 11:57
核燃料廃棄物最終処分場と中間貯蔵施設を雲南市に誘致しよう

山口に負けるな

 中国電力が原発の建設計画がある山口県上関町で使用済み核燃料を一時保管する中間貯蔵施設の建設を検討していることを巡り、同県の村岡嗣政知事は26日の記者会見で、原発本体と別の原発の使用済み核燃料を保管する中間貯蔵施設が併存する場所は国内にないとして「負担としては非常に過大」との認識を示した。

 村岡知事は中間貯蔵施設について立地可能性調査の段階として賛否を示していないものの「上関原発がありながら、別に中間貯蔵施設のように他のところの使用済み核燃料を受け入れる施設は全国にない。これは大きな負担」と説明。中電が具体的な計画を出した段階で「中電に考え方を確認しなければいけない大きな論点だ」と強調した。

 村岡知事は一方で、上関原発を巡って2001年に当時の二井関成知事が建設計画に同意を表明した際、使用済み核燃料の貯蔵・管理を発電所内での新たな貯蔵施設に頼らず、長期にわたらない対策などを国に求めた知事意見を踏襲する考えも示した。

 知事意見は今後の対応によっては「計画推進に県が有する権限、事務、協力などを留保することもあり得る」として、6分野21項目の条件を付けていた。村岡知事は中間貯蔵施設についても知事意見を踏まえ「整理する必要がある」と述べた。

[匿名さん]

#732023/12/27 18:56
トマホーク基地を雲南市に誘致して核先制攻撃に備えましょう❗

[匿名さん]

#742023/12/27 22:03
住みにくい田舎で、第一位なら、よく分かる!
世間が驚く事をしない限り、無理。

[匿名さん]

#752024/01/06 22:47
害人要りません。

[匿名さん]

#762024/01/17 10:04
外国人は生活保護法が適用されず、法律に基づく受給権がないと判決 👏👏

 外国籍を理由に千葉市が生活保護の申請を却下したのは違法だとして、市内に住むガーナ国籍のシアウ・ジョンソン・クワクさん(33)が市に却下決定の取り消しを求めた訴訟で、千葉地裁(岡山忠広裁判長)は16日、原告側の請求を退ける判決を言い渡した。

 原告は、1954年に旧厚生省が「生活に困窮する外国人に対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取り扱いに準じて必要と認める保護を行う」とした通知を踏まえ、生活保護法に規定する国民には、国内に住む外国人も含まれると主張。市が生活保護申請を却下した処分の取り消しを求めた。

 生活保護が認められなくても、行政措置としての生活保護が認められるべきだとも訴えた。
 岡山裁判長は判決で、旧厚生省の通知を根拠として「外国人が生活保護法に基づく保護の対象となり得るものとはいえない」と指摘。生活に困窮する外国人は生活保護法が適用されず、法律に基づく受給権がないとした。

[匿名さん]

#772024/01/17 11:44
 300万人を超す在留外国人のうち、永住者や定住者らは4割ほど。
 「日本の入管行政は排斥的な姿勢が非常に強いと感じる。ジョンソンさんのように働くことができない人に簡単に永住的な資格を認めるとは思えず、半ば強制的に帰国させればいい」

[匿名さん]

#782024/01/17 12:18
 支援者団体が集めた寄付金を毎月受け取っているほか、国民健康保険加入し、障害等級1級とされ医療費は無料で人工透析受けてるらしい。
 ガーナにも生活保護制度があるのに、わざわざ日本に居座り、日本国民の税金や保険料にたかろうとする、腹黒い(人種差別ではなく、日本の慣用句)たくらみに。司法が毅然とした態度をとった。

[匿名さん]

#792024/01/17 12:22
市役所で職員の声かけに憤慨 パイプ椅子で殴打 公務執行妨害の疑い、中国籍の女逮捕 銚子署

[匿名さん]

#802024/01/17 15:12
恋愛感情をもてあそび金銭をだまし取る「国際ロマンス詐欺」。大阪府警は一連の国際ロマンス詐欺事件で日本国内の15人を摘発した。

大阪府警によると、犯罪組織の本体があるのはアフリカ大陸にあるガーナ共和国。SNSを使って日本人に詐欺をしかける役割はガーナ人。

[匿名さん]

#812024/01/17 15:18
世界各国のあれのサイズの平均値を比較したデータによると、114か国中1位はアフリカのコンゴ民主共和国で約18センチ、3位もアフリカのガーナで17.5センチという結果となりました。

[匿名さん]

#822024/02/20 07:47
おせっかい大好き!
余計なお世話大好き!
老害の集まり!

[匿名さん]

#832024/02/20 08:04
市役所職員でさえ出雲市とか松江市に移り住んでるよ!笑

[匿名さん]

#842024/02/20 13:44
戸籍や住民登録の地名をロンダリングしたいんだろう。

流石に恥ずかしいからな。

[匿名さん]

#852024/02/20 14:05
>>83
雲南市を捨ててですか?

[匿名さん]

#862024/02/20 15:21
雲南市は、魅力がないから、出雲市、松江市にそりゃ、移住するでしょう。
ましてやインフラは、整っているし。

[匿名さん]

#872024/02/20 17:29
ちょーせんのまちらしいな

[匿名さん]

#882024/02/20 19:14
全職員の20%以上が管理職
その内20%以上が市外に住んでる

[匿名さん]

#892024/02/20 20:02
>>88
これじゃ駄目ですね。
何の為の公務員?

[匿名さん]

#902024/02/20 22:06
>>88
このデータはどこから入手したの⁉️

[匿名さん]

#912024/02/22 15:47
竹島の日なのに何もしない市役所職員。

[匿名さん]

#922024/02/22 16:32
ホームページ見りゃ分かるよ

[匿名さん]

#932024/02/22 16:44
>>91
韓国政府、韓国国民に刺激をしたくないのでしょう。
雲南市は、中華人民共和国の雲南省と、姉妹都市するような事をしたら、習近平主席を怒らせるかも。
それでなくても、日本国政府が、嫌な顔をするかも。

[匿名さん]

#942024/02/22 16:46
塩化カルシウムで車ボロボロ

[匿名さん]

#952024/02/22 17:31
ちょーせんのまちらしいニダ

[匿名さん]

#962024/02/22 17:35
第一位なのに、市役所の職員さんが出雲市とか松江市に出て行ってしまうのはなぜですか??

[匿名さん]

#972024/02/22 20:53
幸運なんです、雲南です!

[匿名さん]

#982024/02/23 07:07
💩なんです

[匿名さん]

#992024/02/27 14:02
滞在期間や就労活動に制限がない「永住者在留資格」を持つ外国人が、“故意に” 税や社会保険料を納めない場合、永住許可が取り消される法案が提出されることになった。

「2024年3月に国会提出される段取りです。現在、この資格が取得できるのは『10年以上日本に在留』『懲役刑などを受けていない』『納税などの公的義務を履行している』『独立の生計を営む資産や技能を持つ』などの要件を満たし、法相が許可をすれば資格が得られます。昨年6月末現在で88万人になるとされています。

しかし、永住者が故意に納税などを怠る事例が目立つとして、悪質なケースについては地方自治体が出入国在留管理庁に通報して許可を取り消せるよう、法整備をします」(政治担当記者)

現在でも、1年を超える懲役刑や禁錮刑を受ければ強制退去の対象となるが、これも1年以下の懲役・禁錮刑でも取り消し可能にすることも検討している。
「法律を厳しくする背景は、国際貢献が主眼だった『外国人技能実習制度』が、人材育成を目的とした『育成就労』に変わることで、今より多くの外国人労働者が日本に来ることが予想されるためです。中長期的に永住資格を取得する外国人も増えるでしょうから、ルールの厳格化が必要と判断したわけです。

[匿名さん]

#1002024/02/27 17:59
偽難民や不法滞在が市内に潜入浸入しないように、監視や排除を強化してください❗

[匿名さん]


『住みたい田舎、第一位 雲南市』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL