472
2024/05/30 03:01
爆サイ.com 山陰版

🗯 ネタ雑談





NO.9779768

昔によく打ったパチンコ
キングスター アレジン
報告閲覧数1388レス数472
合計:

#4232024/05/13 21:08
フィーバー結婚の条件

[カサブランカ]

#4242024/05/13 22:00
ブンブン丸

[匿名さん]

#4252024/05/13 22:02
ゼロタイガ-

[匿名さん]

#4262024/05/14 02:43
CR撃墜王
CRモンスターハウス

[匿名さん]

#4272024/05/21 18:08
飛鳥(アタッカー付の普通機)
タイガーⅢ(羽根モノ)

[カサブランカ]

#4282024/05/25 14:21
クラッシュ(アレパチ)
シャトル21(アレパチ)

[カサブランカ]

#4292024/05/25 16:04
 マルホン アタッカー(権利物 天下穴に入賞すると中央部のゲートが開き3つに分かれている中央以外の両端に玉が吸い込まれている間は権利が継続する。釘調整で一発台にしている店もあった。( ゚∀゚)

[匿名さん]

#4302024/05/25 16:16
京楽 サンフラワー(羽根物と権利物を合体 チャッカーに入賞し羽根が開閉 Vに入賞すると権利(8R)が発生する。但し8Rまでに再度Vに入賞すると権利は消滅する。ほとんどの打ち手がこれを経験しているだろう。( ゚∀゚)

[匿名さん]

#4312024/05/25 16:25
 宝船

[匿名さん]

#4322024/05/25 16:33
京楽 コスモアルファ(玉が中央部の釘を通り抜けて中央で回転している円盤のVに入賞したら権利(8R)が発生する。但し8Rまでに再度V入賞で権利が消滅する。この繰り返しで玉を増やしていくことになる。一回の権利発生出玉は800個ぐらい。マニアックな台だね!( ゚∀゚)

[匿名さん]

#4332024/05/25 17:38
>>432上手く赤印に玉が入賞して権利発生でも直ぐに又、同じ赤印に玉が入賞してパンクなんだよね。
釘調整が悪いと、中々中央センター下の入賞口に玉が入賞しないんだよね😅

[カサブランカ]

#4342024/05/26 00:03
>>433 その通りです。( ゚∀゚)

[匿名さん]

#4352024/05/26 01:45
>>433 解りやすい補足説明を有難うございます。\(_ _)

[匿名さん]

#4362024/05/26 01:50
三共 サンダードラゴン(羽根物 V 入賞率が低かった。ドツキ攻略でV入賞させる強者がいた。(笑) )

[匿名さん]

#4372024/05/26 02:00
平和 TOKYO (羽根物 東京タワーを模した役物が回転しており羽根が開閉時に、タワーの足の間を玉が抜けないとVまで到達しなかった。難敵の台の代表格)

[匿名さん]

#4382024/05/26 02:07
三洋 グラマン (平和 ゼロタイガーの役物がゼロ戦に対しこちらはグラマン ヘルキャットだ。V 入賞率がやや、こちらが高かったらしい。)

[匿名さん]

#4392024/05/26 02:18
メーカー不明 メテオ(チャッカーに入賞すると中央の隕石を模した役物が一定時間 分裂する。釘調整による中央への寄り状態が出玉を左右する。

[匿名さん]

#4402024/05/26 02:43
西陣 火の玉 ボーイ(消防士の人形と直結したVが上下運動しており羽根開閉で中央部のレールに玉が乗り降下していきタイミング良くV入賞すると8Rの羽根開閉が開始する。
 

[匿名さん]

#4412024/05/26 06:03
どこのメーカーの平台やったか?

名古屋やろ〜こいつは悪いでぇ〜

ぜんぜん役物に玉が入らんやつ(笑)

[匿名さん]

#4422024/05/26 08:12
>>435どういたしまして😅

[カサブランカ]

#4432024/05/26 08:23
>>438グラマンは、ゼロタイガー・ギャラクシーダイバー・スーパーワンダー・スクランブル等々のハネモノよりもVゾーンが広かった為に入賞しやすいと思われてたが実際は、入賞しづらかったですよ。
他のハネモノと何ら変わらなかったですね。
パンク率も高かったです。

[カサブランカ]

#4442024/05/26 08:27
>>439メテオは、平和工業です。

[カサブランカ]

#4452024/05/26 08:47
>>443 おはようございます。\(_ _)…そうだったんですか!知りませんでした。( ´△`)

[匿名さん]

#4462024/05/26 08:50
>>444 そうですか!随分とお詳しいですね。( ゚∀゚)

[匿名さん]

#4472024/05/26 08:53
>>437 訂正…台の名称は「東京物語」でした。失礼いたしました。\(_ _)

[匿名さん]

#4482024/05/26 10:24
>>445おはようございます。挨拶忘れてました(_ _;)

当時は、ハネモノばかりを中心に立ち回りし頻繁に打ってましたよ(^o^;
セル盤の色が鮮やかなブルーでしたね。

因みに今現在僕が保有してるハネモノは、初代ゼロタイガー・ラッキーブラボー(15秒)・アトミック・フィーバーガールズ・手打ち普通台を持ってます。(他には、パチスロ1.5号機〜3号機数台)
この時代は、変圧器が必要で電圧を落とさないとメイン基板が暴走(故障)してしまうので変圧器も1台保有してます。

[カサブランカ]

#4492024/05/26 10:35
プリズム(下段部がチューリップ)

ファイター(下段部がアタッカー)

何方もメイン役物が同じで一発台として使用されてた。

[カサブランカ]

#4502024/05/26 11:40
デジパチ系(初期〜中期時代)

西陣の名機(ソフィア)

ルーキーZ
キャプテンルーキー

平和工業の名機

ブラボースペシャル
ラッキーブラボー

豊丸産業の名機

ビックドン
ドンスペシャル−B

三共の名機(茜号)

フィーバー
フィーバー10スペシャル

京楽産業の名機(真っ赤な太陽)

アイドルセブン
サンダッシュ

三洋の名機

ミラージュ
ブルーハワイ

マルホン工業の名機

パールセブン
セーフティーセブン

奥村遊戯の名機

ドリームX
マーブルX

ダイイチの名機

ニュービックセブンP−4
ランバダ

ニューギンの名機

ニューヤンキーⅢ
エキサイトジャック2

昭和の頃は楽しい台が非常に多く我々打ち手を楽しませてくれた。
リメイクではなく当時と同じ仕様の台を打ちたいね。

[カサブランカ]

#4512024/05/26 12:13
ホールインワン

[匿名さん]

#4522024/05/26 13:12
>>448 凄い!御見逸れいたしました。\(_ _)…本格的マニアですね!( ゚∀゚)

[匿名さん]

#4532024/05/26 15:08
>>452当時、常連だったホールで新台入替の時に好きだった台が外される事を知り直接ホールオーナーに交渉して、ラッキーブラボー・ゼロタイガーと、変圧器1台を頂いたんですよ。
因みにパチスロは、某スロメーカーで営業マンだった時に、こちらも新台入替の時に遊技台・設定キー&ドアキー(市販では販売されてない実物の特殊キー)付で頂いた代物です。

機種は、ニューペガサス・デートライン銀河・ワイルドキャッツ等です。

[カサブランカ]

#4542024/05/26 15:33
三洋の補足(デジパチ系)

名機

パニック1号(通称→カニ足パニック)

この遊技台の大当たりは7が4つ(メイン3つ・上段ザブ1つ)が揃うと通常のデジパチ機種はアタッカーだけど、この機種の場合は特殊な構造で6枚の足が一斉に斜め上向きになる仕組み。
Vゾーンは、センター始動チャッカー両横の左右でラウンド中、何方かに1玉入賞すれば継続で最高10R継続の出玉無制限だった。この時代はドル箱とは別にバケツに出玉を入れてた。

[カサブランカ]

#4552024/05/26 22:16
3回権利物の最高峰と言えば

ドン・キホーテ

だったな。最大6000発もあり大当たり確率も破格で頻繁に当ってた。

[カサブランカ]

#4562024/05/26 22:19
平台…サーカス

これも…役物に玉が入らんやっ!

[匿名さん]

#4572024/05/26 22:21
たぬ吉くん…これは、いい台だった(笑)

[匿名さん]

#4582024/05/26 22:56
台名忘れた グリーンスリーブスって曲が流れていたと思う

[匿名さん]

#4592024/05/26 23:15
平和 おむすびくん(タヌ吉と同じ内容だと思う。当方はあまり打たなかったが…これ専門に打つおじさんがいた。島に一人だけポツンと!(笑)

[匿名さん]

#4602024/05/26 23:35
ニューギン バルカン星人(一発台 天下穴に入賞後に中央下のチューリップにも入賞させれば大成功!)…これ他の人 紹介してた?だと、したらすみません。

[匿名さん]

#4612024/05/27 01:10
ファイター(ハネモノ)

V確率は、17分の1。

[カサブランカ]

#4622024/05/27 04:14
初代モンスターハウスはよく連チャンしたな。

[匿名さん]

#4632024/05/27 09:18
初代トキオ(ハネモノ)

ハネが開閉し玉が入賞すると、センター奥から中央にある回転する東京タワーの下をくぐりV入賞すれば大当り。

継続率は良いのだけど、ラウンド中にV入賞が早い為に多くの出玉を獲得するのは至難の技だった。

現在でもリメイクした、トキオデラックス等がホールに設置されてるけど、昔程の面白味は薄れてる。

[カサブランカ]

#4642024/05/27 09:47
>>463 おはようございます。\(_ _)…前レスの「東京物語」は誤りですね!当方は何を勘違いしているのやら!お恥ずかしい!( ´_ゝ`)

[匿名さん]

#4652024/05/27 21:52
>>464こんばんは😄🖐️
お疲れ様です。

僕もよく間違えますよ(^o^;

[カサブランカ]

#4662024/05/27 22:13
>>465 今晩わ\(_ _)…そうなんですか?意外でした。( ゚∀゚)

[匿名さん]

#4672024/05/27 23:24
>>466機種が多いと、良く間違えたり勘違いしたりしてますね😅

[カサブランカ]

#4682024/05/28 19:30
オロチョンパ(ハネモノ)

河内家菊水丸とのコラボ台。

[カサブランカ]

#4692024/05/29 17:47
西陣 タイムレース (権利物 地方限定)…天横に入賞すると下のチューリップが逆転する。これによりチュリップ下のスタートチャッカーに入賞しやすくなる。スタートチャッカーに入賞すると下のクルーンに落ちると同時に一番下のゲートが開く。ゲートは玉がクルーンを落下するまで開いている。これの繰り返し。再度天横に入賞するとパンクとなる。このゲート開閉時間をタイマーで制御したタイプが別の名称(不明)で設置されている都道府県があったらしい。これは条例の違いによると、記憶している。

[匿名さん]

#4702024/05/29 18:15
権利物ループタイプ右打ちアメリカンドリーム

[匿名さん]

#4712024/05/30 02:17
平台?権利物?

サメざんす

[匿名さん]

#4722024/05/30 03:01最新レス
漫画カイジで出てきた権利物パチンコ右打ちにハマった!

[匿名さん]


『昔によく打ったパチンコ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬ネタ雑談のよくある質問

Q
ネタ雑談とは?

A
お題(スレッドタイトル)に対して、ユーザーが答えや意見を書き込む掲示板。お題は大喜利やクイズから、好きなものまで内容は様々。