1000
2022/08/15 09:14
爆サイ.com 山陰版

📺 TV実況中継





NO.10612069

【NHK】高校野球 第104回全国高校野球選手権大会27
合計:
報告 閲覧数 608 レス数 1000

#7452022/08/14 15:59
いつから準決勝と決勝の間に休養日設けるようになったんだ?🤔

[匿名さん]

#7462022/08/14 15:59
日ハムより大坂桐蔭が強い

[匿名さん]

#7472022/08/14 15:59
>>744
常総学院VS作新学院だよ

[匿名さん]

#7482022/08/14 16:00
>>740
桐蔭も3回戦進出は久々のようだね。
近年では今年が最強チームかな。

[匿名さん]

#7492022/08/14 16:00
昔からた❗

[匿名さん]

#7502022/08/14 16:00
>>747
昭和の甲子園

[匿名さん]

#7512022/08/14 16:01
大阪出身何人ですか?

[匿名さん]

#7522022/08/14 16:01
>>751
ぜいいん

[匿名さん]

#7532022/08/14 16:02
4地合い無いとつまらん、ジャグラー打ちに行くわ

[匿名さん]

#7542022/08/14 16:02
>>744
池田VS箕島

[匿名さん]

#7552022/08/14 16:03
>>751
4人しかおらん

[匿名さん]

#7562022/08/14 16:03
>>751
日本人と朝鮮人半々

[匿名さん]

#7572022/08/14 16:04
大阪桐蔭だいきらいカスww

[匿名さん]

#7582022/08/14 16:04
>>751
確か、ぜいいん愛媛県出身だったよ

[匿名さん]

#7592022/08/14 16:04
TENGA対電マ

[匿名さん]

#7602022/08/14 16:04
>>753
囲碁かよw

[匿名さん]

#7612022/08/14 16:04
>>658大東市だから、奈良に近いからだな。

[匿名さん]

#7622022/08/14 16:05
西谷は金持っとるからようメシ食うて肥えとるの

[匿名さん]

#7632022/08/14 16:07
これから関東勢が次々と桐蔭に飲み込まれてく

[匿名さん]

#7652022/08/14 16:24
19失点とかトータル1時間半ぐらい守備してたのかよ、かわいそう。

[匿名さん]

#7662022/08/14 16:28
まだわからんぞ

[匿名さん]

#7672022/08/14 17:14
桐蔭も手加減してやれや

[匿名さん]

#7682022/08/14 17:20
聖望チアで抜きました!!(;´Д`)ハァハァ
ごちそうさまでした❤️

[匿名さん]

#7692022/08/14 17:44
>>768
関口「どうします?アッパレ上げますか!?」

[匿名さん]

#7702022/08/14 17:56
>>769
張本「喝よりも大喝だよ」
「あの満員のお客さんが見てる中で、あの点差、あの攻撃、見てて、とても残念だね。子供が試合を見てて、どう思うかね。その高校のチアで抜くとか、どうかしてると思うね。」

[匿名さん]

#7712022/08/14 18:02
終わってみれば西日本の優勝なのか?

[匿名さん]

#7722022/08/14 18:13
>>770
関口「張さん、ありがとうございました。来週もお願いします」

[匿名さん]

#7732022/08/14 18:15
桐蔭の試合はプロVS 少年野球みたいで面白くない

[匿名さん]

#7742022/08/14 18:25
明日はオヤジの母校が出るから、今から舞い上がってる、オヤジ飲み過ぎ🍺🍶

[匿名さん]

#7752022/08/14 18:26
もう公立と私立をわけてやらないと
実力の差が付きすぎ

[匿名さん]

#7782022/08/14 19:11
甲子園も全然面白くない!大阪桐蔭のせいで高校野球の楽しさが失われました!子供の野球離れも、大阪桐蔭から始まってます。

[匿名さん]

#7792022/08/14 19:32
>>778
大阪遠いんよ

[匿名さん]

#7802022/08/14 19:37
>>778
O桐蔭からしたら、これだけ練習してるんだから当たり前いう感じじゃろ?岡山の創志だって、年末の合宿(3日間)で200キロ走るらしい。

[匿名さん]

#7812022/08/14 19:43
ここ近年、最初は観るけど決勝戦は観なくていい
トーナメント見たら『つまらん』
もういいやって感じ、、、、

[匿名さん]

#7822022/08/14 19:51
>>778
同感です

[匿名さん]

#7832022/08/14 19:52
今年の甲子園のレベルの低さに辟易。

10点以上の点差って何だよ、県大会からやり直せ!

県大会優勝して馬鹿みたいにマウンドで指立ててんじゃねーよ

[匿名さん]

#7842022/08/14 19:56
>>783打高投低
ホント守備は下手だし大黒柱のエースがいない

[匿名さん]

#7852022/08/14 20:04
>>780
陸上部でないんだから走り込みの距離言われても

[匿名さん]

#7862022/08/14 20:04
大阪最強

[匿名さん]

#7872022/08/14 20:10
大阪から2校出せば全て解決しませんかね? 問題は地区割り。履正社と大阪桐蔭が潰しあわないような、絶妙な地区割りで府下の勢力をキレイに二分しないといけません。

[匿名さん]

#7882022/08/14 20:11
>>785
ですから、厳しい練習や特訓しないと甲子園にゃ出れませんよ、自分に勝てませんよって事。俺の母校はG5周くらいだから甲子園無理…

[匿名さん]

#7892022/08/14 20:36
大阪桐蔭に大差で負けた聖望学園に普通に負けた能代松陽は箸にも棒にもかからない

[匿名さん]

#7902022/08/15 00:37
.


      ➖  ➖
      👁  👁
         👃  
       
         👄    残る外人部隊は福島だけ


             .

[匿名さん]

#7912022/08/15 01:06
⚾明日の試合⚾
1 この木なんの木vs牛タン
2 うどんvsうどん
3 温泉vs味噌カツ
4 琵琶湖vsカステラ

[匿名さん]

#7922022/08/15 06:45
.


      ➖  ➖
      👁  👁
         👃  
       
         👄 第一試合から東北外人部隊対決


             .

[匿名さん]

#7932022/08/15 06:49
夏12連敗の北海道が2枠
大阪が1枠

意味不明。大阪は2枠にすべき

[匿名さん]

#7942022/08/15 07:59
第一試合 明秀日立(茨城)vs仙台育英(宮城) 8:00〜

見どころ
接戦を制して夏初出場初勝利を挙げた明秀日立。3回途中からマウンドに上がったエースの猪俣は、4回以降得点を許さずチームに逆転の流れを引き寄せた。この一戦でも粘り強い投球を披露したい。対する仙台育英は、前の試合で8連打が飛び出すなど16安打10得点を記録。1番を務めた橋本は2安打1盗塁の活躍を見せ、リードオフマンとして存在感を示した。ベスト8入りを決めるべく、今日も打線に勢いをもたらせるか。

[匿名さん]

#7952022/08/15 08:01
変な絵文字ウザい
いまだに外人部隊とか的外れなこと言ってるし
お前消えろ

[匿名さん]

#7972022/08/15 08:05
>>793
氏ねやボケ

[匿名さん]

#8002022/08/15 08:06
本日は高松商業に注目したい!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL