1000
2018/01/18 17:56
爆サイ.com 山陰版

📺 TV実況中継





NO.6055462

【NHK】大相撲 63
合計:
👈️前スレ 【NHK】大相撲 62
【NHK】大相撲 64 次スレ👉️
報告 閲覧数 479 レス数 1000

#1512018/01/17 14:23
今日も白鵬負けろ。張り手、エルボーやれば即解雇!!

[匿名さん]

#1522018/01/17 14:41
池坊先生のお墨付きですから、張り手は問題ないよ。

[匿名さん]

#1532018/01/17 14:44
>>151
黙れ庭化ども!

[匿名さん]

#1542018/01/17 14:47
力道山の空手チョップ、猪木のコブラツイスト、FFエリックのアイアンクロー、ボノブラジルのヘッドバット同様、白鵬関の必殺技はモンゴリアン横綱チョップと横綱エルボーですな。

[匿名さん]

#1552018/01/17 14:49
さすがに横っ飛びは、横綱がやることではないとおもうけど。

[匿名さん]

#1562018/01/17 14:52
横綱チョップ1発で、相手力士を土俵に沈めるところが見たい。

[匿名さん]

#1572018/01/17 14:56
さあ〜今日も一つ覚えの絶叫ニワカマン、頑張ろう

[匿名さん]

#1582018/01/17 15:03
白鵬にも張り手カチ上げやりゃいいのに!

[匿名さん]

#1592018/01/17 15:08
大横綱稀勢の里がいるから白鵬はいらない

[匿名さん]

#1602018/01/17 15:15
小さい力士は横綱にはなるなと言ってるような品格論 平等にすべき

[匿名さん]

#1612018/01/17 15:35
白鵬に誰か肘鉄くわしたってや 顔に張り手して白鵬の低い鼻にかましたって

[匿名さん]

#1622018/01/17 15:35
エルボーやかちあげなかったら、弱く見えるような気がするけど

[匿名さん]

#1632018/01/17 15:38
>>160
小さい力士は大関になるのも厳しいよ。

[匿名さん]

#1642018/01/17 15:39
>>160
横綱北勝海が、あのでっかい小錦を簡単に押し出したけどね。

[匿名さん]

#1652018/01/17 15:50
カスタム不知火

[匿名さん]

#1662018/01/17 15:51
>>162
その通り、エルボー無ければ、白鵬は関脇止まり

代わりに稀勢の里が40回優勝出来た

[匿名さん]

#1672018/01/17 15:56
>>166
エルボーかちあげやりだしたのは横綱の途中からなんやから、しなくても横綱にはなってるやん

[匿名さん]

#1682018/01/17 15:57
またモンゴル

[匿名さん]

#1692018/01/17 15:57
元々白鵬は正攻法の相撲だったけど四、五年ぐらい前から荒っぽくなった

[匿名さん]

#1702018/01/17 15:57
水戸龍って阿呆ヅラしてるな〜

[匿名さん]

#1712018/01/17 15:58
ハチミツ次郎か?

[匿名さん]

#1722018/01/17 16:01
水戸龍ていうから茨城出身かと思ってたらモンゴルかよ。いい四股名だから茨城出身力士の為に置いとけよ

[匿名さん]

#1732018/01/17 16:04
横綱審議会で横綱に推挙する際に立ち会いで受けて勝てなくなったら、引退勧告できると通告して納得したら横綱にすれば。

[匿名さん]

#1742018/01/17 16:08
お父さん文福だな

[匿名さん]

#1752018/01/17 16:09
妙義龍弱くなった

[匿名さん]

#1762018/01/17 16:10
人生廃業したニートの溜まり場はここでつか(。・ω・。)

[匿名さん]

#1772018/01/17 16:11
>>175
やる気が無いだけだろ

[匿名さん]

#1782018/01/17 16:12
水戸泉15年でやっと関取育てたんだな

[匿名さん]

#1792018/01/17 16:13
白豚の舎弟

[匿名さん]

#1802018/01/17 16:13
これ以上モンゴルとるなよ

[匿名さん]

#1812018/01/17 16:18
デカイずう体してはたいてばかり ダメだなこいつは

[匿名さん]

#1822018/01/17 16:21
眉ヒク

[匿名さん]

#1832018/01/17 16:29
>>178
日大の主将でアマチュア横綱で幕下付け出しやったから育てたとは言えない

[匿名さん]

#1842018/01/17 16:29
名前は忘れたが、落語家の人が観戦している。落語家は、暇なのかなあ…?

[匿名さん]

#1852018/01/17 16:32
169センチでも力士になれるんだな

[匿名さん]

#1862018/01/17 16:39
舞の海みたいに俊敏な動きがあれば務まる。
彼なら変わり身で勝っても、とやかく言われないでしょうに...

[匿名さん]

#1872018/01/17 16:40
おい

[匿名さん]

#1882018/01/17 16:43
禿げ爺は髷は掴むは礼はしないは ろくな力士じゃね〜な

[匿名さん]

#1892018/01/17 16:43
不機嫌○ー●愛想なし

[匿名さん]

#1902018/01/17 16:50
あみは ちち垂れ過ぎだろ

[匿名さん]

#1912018/01/17 16:51
○白鵬にビビってるヤツ
●無表情のモンゴル人

[匿名さん]

#1922018/01/17 16:52
張り手は横綱以外も積極的に使うならありだね。

その方が試合に迫力が出るから。

観客席は、もうちょっと後方がいいんでないか?
これはいまさら絶対変わらんけど。

[匿名さん]

#1932018/01/17 16:54
ニワカのくせに

[匿名さん]

#1942018/01/17 16:56
白鵬は首から上が攻撃出来なくなって ただの幕内力士になったな、突っ張りもろくに出来ないようだな。 今まで張り手やエルボーで楽に勝とうとして来たつけだな。

[匿名さん]

#1952018/01/17 16:57
>>192
試合って!?
笑われるよ。

[匿名さん]

#1962018/01/17 16:58
嘉風ー白鵬

[匿名さん]

#1972018/01/17 16:59
カメラマン(スポ紙とか)はタダで入場出来るの?席が無いよね。教えてよハナタカさーん。

[匿名さん]

#1982018/01/17 17:00
平幕の大砂嵐でもエルボー気味のカチ上げに苦言言われてたんだから横綱だったら手本になる立場だから厳しく苦言言われないとダメ

[匿名さん]

#1992018/01/17 17:01
まあ、今場所の優勝は豪栄道だよ…準優勝は高安だよ。3位は、貴景勝だ……。間違いない。キセのサトは→10勝5敗か9勝5敗だな。

[匿名さん]

#2002018/01/17 17:01
ピンポンダッシュ鏡山が今日は解説か

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL