1000
2019/09/23 22:00
爆サイ.com 山陰版

📺 TV実況中継





NO.7760784

【NHK】ニュースウオッチ9 40
合計:
報告 閲覧数 757 レス数 1000

#4512019/09/11 21:30
何で断水?

[匿名さん]

#4522019/09/11 21:31
大臣たちにバケツリレーやらせろや

[匿名さん]

#4532019/09/11 21:32
冒頭の人ね

[匿名さん]

#4542019/09/11 21:32
リポーター ブラ透けしてる

[匿名さん]

#4552019/09/11 21:32
こう言う時にZOZOTOWNなどは支援すりゃいいのにね

[匿名さん]

#4562019/09/11 21:32
オムツ取りにいくんではなく役人はあるいて配れ

[匿名さん]

#4572019/09/11 21:32
ガスは点くんだね。プロパンかな。

[匿名さん]

#4582019/09/11 21:32
子ども3人、旦那は居ないのか?

[匿名さん]

#4592019/09/11 21:32
えーわな、レポーターとか東電の会見
終わったらクーラーの部屋で寝れるんやから

[匿名さん]

#4602019/09/11 21:32
>>451
そりゃ電気なきゃりゃ
ポンプ動かないし なんもできん

[匿名さん]

#4612019/09/11 21:32
備えあれば憂いなし

[匿名さん]

#4622019/09/11 21:33
進ちゃん 出番だぞ

[匿名さん]

#4632019/09/11 21:33
>>451
ニュースみてないのかタコ

[匿名さん]

#4642019/09/11 21:33
>>436
マスゴミさんは同じ災害でも首都圏と地方じゃ質が違うんだとよ

[匿名さん]

#4652019/09/11 21:34
📢原発反対原発反対

[匿名さん]

#4662019/09/11 21:34
水が出ないから洗濯物出来ないのか。

[匿名さん]

#4672019/09/11 21:34
会社は休ませてやれよーその会社に取材に行け

[匿名さん]

#4682019/09/11 21:34
市役所役人の勘違い
貴方達は街中歩いてこのい

[匿名さん]

#4692019/09/11 21:34
ボランティアは、がれき片付けでなくオムツ配りだってできるんだぞ。
役所は頭使え。
役所にオムツ貰いにこさせんなよ!

[匿名さん]

#4702019/09/11 21:34
結局他人事

[匿名さん]

#4712019/09/11 21:35
>>463
見てたけど断水の理由が分からんかった。
タコ🐙

[匿名さん]

#4722019/09/11 21:35
日本はテロが起きても手も足も出せないんだから詳しくやらなくてもいい

[匿名さん]

#4732019/09/11 21:35
停電してるだけでちょっと走れば物は揃うだろ

[匿名さん]

#4742019/09/11 21:35
停電で大騒ぎ、いつも好き勝手に使って思うしれ!
もっともがき苦しんでください

[匿名さん]

#4752019/09/11 21:36
ZOZOTOWNは
ロケットなんかよりボランティアしろ!

[匿名さん]

#4762019/09/11 21:36
>>465
お前アホか?
台風時、風力、水力、太陽光発電なんぞ使えんぞ
余計に停電なるぞ

[匿名さん]

#4772019/09/11 21:37
ソフトバンクはこう言う時に
移動基地局を持ってけ!

[匿名さん]

#4782019/09/11 21:37
自分で生き抜くことをせずに、ボランティアが当然という体質って何?
何でもかんでも他人の力をあてにせずに自分で生き抜け、バカ!

[匿名さん]

#4792019/09/11 21:38
アメリカの話いいから、千葉や九州の災害やれよ。

[匿名さん]

#4802019/09/11 21:38
>>476
ソーラーパネルが風で折れ曲がってショートしてたね。

[匿名さん]

#4812019/09/11 21:39
>>478
赤ちゃんのオムツがないんですよ。
あなたのオムツは大丈夫ですか?

[匿名さん]

#4822019/09/11 21:39
災害のニュースなんて不要だわ!

[匿名さん]

#4832019/09/11 21:39
>>476
知ってる

[匿名さん]

#4842019/09/11 21:40
>>481
だから何だよ、バカ

[匿名さん]

#4852019/09/11 21:40
>>480
そりゃ
日本には資源ない国だよ
石油なんぞ中東に頼って生きてるのはどうなん?

[匿名さん]

#4862019/09/11 21:40
>>481
書き込んでる暇があれば買いに行けよ、バカ

[匿名さん]

#4872019/09/11 21:42
何でもかんでもボランティアをあてにするバカ人間たち!
日頃から災害など緊急事態に対して何も備えることを一切していないから災害が発生すれば何もできないことは当たり前です。

[匿名さん]

#4882019/09/11 21:43
どうでもいいわ
被害者ビジネスしてるバカばっかりやん

[匿名さん]

#4892019/09/11 21:43
一人で興奮してる人がいる様ですねぇ。

[匿名さん]

#4902019/09/11 21:43
時は流れて〜

[匿名さん]

#4912019/09/11 21:44
ボランティアなんて偽善者ばかり

[匿名さん]

#4922019/09/11 21:44
日本の技術で家電の電圧を全て5Vで動く様にして欲しい。

[匿名さん]

#4932019/09/11 21:44
>>476
この点は、日本のマスコミが触れたくないところだねー。
自然エネルギーなんて、暴風雨の前には無力な存在。。
今回の件は、原発再稼働を真剣に検討する契機のはずだけど、だんまり。

[匿名さん]

#4942019/09/11 21:45
>>491
やらない善よりやる偽善

[匿名さん]

#4952019/09/11 21:46
>>492
そりゃ
エムアンドエムのデブスの女が美人になる的な感じやね

[匿名さん]

#4962019/09/11 21:46
バハマの被害は伝えるが、九州の被害は伝えない。差別止めろ。

[匿名さん]

#4972019/09/11 21:46
地味にエロい服だなぁ

[匿名さん]

#4982019/09/11 21:47
乾電池でエアコンや冷蔵庫が何日か使えるようにならないかな

[匿名さん]

#4992019/09/11 21:47
>>495
エフアンドエムのでブス?
コンサルの?

[匿名さん]

#5002019/09/11 21:48
明日の夜から温度差に注意

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL