36
2023/07/03 17:27
爆サイ.com 山陰版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.10861988

ジョブチューン 合格?
ジョブチューンのテレビ番組見て
合格を連発した店に行き食べてみたら
何と全品 不合格でした
テレビと店舗では違い過ぎる
報告閲覧数901レス数36
合計:

#12022/12/26 12:43
テレビ番組で回転寿司店の全品10合格を見て
寿司を🍣食べに行った
しかし出てきた寿司を見てガックリ食べてガックリ
寿司は小さくネタも小さく薄くシャリとネタの
バランスも最悪で全10品不合格でした 
テレビでは良い寿司作り一般店舗では最悪
まるで詐欺の世界です

[匿名さん]

#22022/12/26 17:42
テレビやってる食品を食べて合格と不合格を
判定する番組かヤラセがいっぱいやな

[匿名さん]

#32022/12/27 11:51
テレビに出てくるフランチャイズの食堂は
店舗での詐欺食品を出してくる

[匿名さん]

#42022/12/29 08:25
回転寿司はTV 撮影後の店舗販売は
詐欺まがい 不合格です

[匿名さん]

#52022/12/30 09:38
テレビのヤラセでしょ

[匿名さん]

#62023/01/01 17:06
正月SP王将の餃子

[匿名さん]

#72023/01/01 17:30
この間、大炎上したのに懲りもせずSPでやるんだ

[匿名さん]

#82023/01/01 17:34
再放送くら寿司10品合格
店舗で同じの食べたけど
TVと店舗では全く違う詐欺
 全品不合格

[匿名さん]

#92023/01/01 17:45
TVの撮影時だけの
良い寿司出しているね🍣

[匿名さん]

#102023/01/01 19:17
全品合格おめでとう

[匿名さん]

#112023/01/01 20:56
コンビニはTV と店は同じ商品で納得
回転寿司はTVと店舗では別物で詐欺まがい
ネタは小さく薄い 最悪不合格

[匿名さん]

#122023/01/01 21:54
何処の店か伏せて審査をしてほしい
最後に店名とシェフを発表。実はミシュラン店一流シェフでした
批判した審査員の顔が見たい

[匿名さん]

#132023/01/02 09:26
くら寿司は酷かった

[匿名さん]

#142023/01/16 12:23
モランボン・「糀にんにく鍋用スープ」

[匿名さん]

#152023/01/16 13:12
くら寿司店舗で食べたら全寿司 不合格

[匿名さん]

#162023/01/24 07:54
>>15
くら寿司は寿司よりもサイドメニューの方がうまいらしい!

[ハラモ]

#172023/01/24 07:58
個人的にジョブチューンって何がしたいんだろ?
その店その店の品物に合否つけて
あとみてるやつらも流され過ぎ
俺は全く見てないけど?
お前らプロがうまいまずい言ってなんになる?
最終的にこれうまいまずい決めるのはお客だから

[ハラモ]

#182023/01/24 13:12
TVでの寿司提供と店舗での寿司提供ではまるで違う!
くら寿司行って食べたが別物です まるで詐欺レベル
ジョブチェンは詐欺加担してる

[匿名さん]

#192023/01/24 20:12
機械で出したシャリに解凍した薄い刺身をバイトが乗せるだけ。寿司ではなくただのジャンクフード。

[匿名さん]

#202023/01/25 08:14
ただの宣伝だからwww

[匿名さん]

#212023/01/28 14:17
ホントただの デキレースコンビニのにしても回転寿司にしても実際食べてみたらこれが?ってものばかり

[匿名さん]

#222023/01/28 18:44
わざわざプロの料理人がジャッジするほどでもない

[匿名さん]

#232023/02/03 22:59
ジョブチューンとジョブチェーンってどう違うの?

[匿名さん]

#242023/06/17 20:31
ミッシュランで星をもらっている超一流料理人が合格、不合格とジャッジしてるけどジャッジが割れたら結局その料理人の好みだろ!ミッシュランの星をもらっている店で食べたことあるけどまた食べたいと思わない店も沢山ある!一般消費者がうまいと思えばそれでいい。

[匿名さん]

#252023/06/21 12:30
ジョブチューンのどこが面白いのか?

[匿名さん]

#262023/06/21 19:11
天一 前半渋い評価されておっこれはと思ったが後半満場合格や合格連続で やっぱりデキレースだったかと確信した

[匿名さん]

#272023/06/21 21:03
>>25
どこが面白くないの?
200字以内で述べなさい。

[匿名さん]

#282023/06/22 01:23
>>22
わざわざ クソ高価なプロの料理人が原価もわかってて、ジャッジするほどでもない
自分の店の同じメニューの値段を公表して欲しい
それなら客も納得する

[匿名さん]

#292023/06/24 16:32
>>27
挑戦に来た店舗の◯長と調理師、開発者、特に女性のコメントがその場しのぎのパっとしないセリフはマイナスイメージ。

[匿名さん]

#302023/06/24 20:14
オール不合格見てみたい

[匿名さん]

#312023/06/24 22:22
普段と逆に料理人が作ったものを大手企業がジャッジして不合格出すのを見てみたい

[匿名さん]

#322023/06/29 00:08
>>31
それな!
庶民感覚からしたら単価を考えるとほぼ不合格になる
テレビ的には無理だけど、ジャッジする人の高級料理店の採点はコスパを考えて意見してくれる人しか聞かない

[匿名さん]

#332023/07/01 14:46
天一こってりの満票は納得出来ない。
どー考えても塩分高いし
体に悪いし...

[匿名さん]

#342023/07/01 23:53
>>33
濃厚系は殆どヤバいだろ

[匿名さん]

#352023/07/02 02:35
>>33
好みは各々あっても 流石に、この商品に不合格1票でも挙げたら天一は、もちろん出した人は世間から叩かれるでしょう

[匿名さん]

#362023/07/03 17:27最新レス
まだジョブチューンなんて意味のない番組やってるんだ

[匿名さん]


『ジョブチューン 合格?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL