76
2022/03/23 01:48
爆サイ.com 山陰版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.2358532

居酒屋運営
経営、形態、資金、資格…etc…
色んな情報交わしましょ。
報告閲覧数110レス数76
合計:

#272013/02/25 05:34
>>24
>>22の馬鹿に質問しても無駄ですよ
一切、答えは返ってきません。
頭が空っぽの基地外ですので。

[匿名さん]

#282013/02/27 01:06
食品衛生管理ありゃどーにかなる

[匿名さん]

#292013/02/27 01:34
↑なんねーよハゲ

[匿名さん]

#302013/02/28 04:42
>>27
ですね…

わかり会える方々のみで話をしていきましょう…

[匿名さん]

#31
この投稿は削除されました

#322013/03/02 20:54
↑コイツ素人レベル

[匿名さん]

#332013/03/12 19:42
情報臼井健

[匿名さん]

#342013/03/12 22:11
>>32
基本バカ
クソでも食べてろ!

[匿名さん]

#352013/03/14 18:04
荒らさればっかだなぁ

情報交換ならんのか

[匿名さん]

#362013/03/17 23:04
テーマも何もなくて情報交換なるわけないだろ
これだから底辺どもは…

[匿名さん]

#372013/03/17 23:11
まずは何をしりてーかカキコミしてみろやボケ共
話はそれからだボケ共

[匿名さん]

#382013/03/18 01:28
>>37
前に書き込んでるが…

わかりませんか?

[匿名さん]

#392013/03/18 21:24
>>37
経営、形態、資金、資格…etc…

[匿名さん]

#402013/03/18 21:35
>>37
お前、ここでも恥さらしてんのか。

[匿名さん]

#412013/03/18 21:46
>>37の矢印野郎には関わらないで下さい。
何を聞いても定型文しか返ってきません。
付け焼刃の知識すらもってこれないバカですので。

[匿名さん]

#422013/03/28 18:12
流行りの焼鳥屋やろうぜ

[匿名さん]

#432013/03/28 20:41
安くて旨けりゃほっといても客は来る

[匿名さん]

#442013/03/28 22:13
>>043アホ
そこら中の居酒屋は大体 安くて美味いわ

[匿名さん]

#452013/04/03 21:31
確かに大体の店はそれなりに安くて旨い。ま、味の好みは別にして食えないレベルじゃない。個人の飲食店で3年持つのは3割、5年持つのは1割って厳しい数字出てるよ。自宅兼店舗とか家賃が破格なら割と潰れないかもね。個人的には居抜き物件は薦めないな。だって潰れてるんだから。初期費用にビビっても仕方ないさ。ステーキけんは居抜き物件で成功したけどあれはまた別だよ。味、値段、場所、雰囲気、愛想、全て完璧でも潰れるとこは潰れる。日経で飲食店ノウハウの本出してるから本屋さんで買って。家賃がいくらなら売上がいくら必要とか数字が出てる。これから開業する人は味なんかにこだわらず数字で計算を。一番ダメな典型は安くて旨いもん出せば〜みたいな人。長文失礼しました。

[匿名さん]

#462013/04/03 22:43
↑本なんぞ読んでエラソーにビジネス語ってんじゃねーよカス

[匿名さん]

#472013/04/03 22:52
>>46
何処がビジネス語だ?
日本語勉強しろ、
カス野郎

[匿名さん]

#482013/04/03 23:00
>>46
お前なあ
人のレスに文句があったら自分の意見を言ってみろ
相変わらず馬鹿の定型文で逃げるだけだろうがなw

[匿名さん]

#492013/04/03 23:43
>>47
アホ発見(笑)

[匿名さん]

#502013/04/04 22:06
日本語初心者がいるみてーだなオイ

[匿名さん]

#512013/04/08 18:58
>>45
そーゆーのを待ってたよ

文句ばかりタレてないで情報投げ込め

[匿名さん]

#522013/04/08 19:53
>>50
出てくるな
矢印糞は引っ込んでろ。

[匿名さん]

#53
この投稿は削除されました

#542013/04/08 21:34
>>52
自演!

[匿名さん]

#552013/04/15 13:48
料理人て、ある程度出来る技術あれば料理種違えとこなせるの?

[匿名さん]

#562013/04/16 02:54
だろ

[匿名さん]

#572013/04/16 13:05
>>54
? 馬鹿か

[匿名さん]

#582014/01/03 09:34
馬鹿

[匿名さん]

#592014/01/07 21:40
あげ

[匿名さん]

#602015/01/24 09:37

イマドキの若者は飲酒をしない…「居酒屋よりはカフェに行く」

2015年1月23日 9時0分
ざっくり言うと

首都圏在住の現役大学生たちに、今どき飲み会の最新事情を探っている
「飲むかはその場で決める」「居酒屋よりカフェ」などの意見が集まった
「OBと飲んだ時にコールをしていてドン引きした」というコメントもあがった

[匿名さん]

#612015/01/24 11:46
>>60
何がカフェや

[匿名さん]

#622015/01/26 04:10
第一に認知度。
次から地域、雰囲気、客層、
単価になると思う。

どんだけ安くて美味くても、

宣伝下手くそな店は潰れる

隠れ家的な店も、運がいいか
裏では雑誌に金払って宣伝しまくってる

[匿名さん]

#632015/01/27 22:53
↑素人丸出しじゃねーかオイ

[匿名さん]

#642015/01/29 07:30
>>62宣伝大事だよね。

店が軌道にのるまでポスティングしまくったなぁ。

ランチする居酒屋とかあるけど、
アレも、宣伝になってるのかね。
お昼の客層が夜に来るとは思えないんだけど

[匿名さん]

#652018/07/12 20:17
昔 近所の個人の居酒屋の親父は酒を呑みにきた
顧問の税理士と取っ組み合いの喧嘩をしていた

でもいまだに担当してもらってるほど仲が良い。

[匿名さん]

#662018/07/23 18:39
オープンして1年〜2年ぐらいは客入ってるのに3年目ぐらいから少数の常連のみになる居酒屋あるよね。経営者は危機感ないんかなぁ〜 

[匿名さん]

#672018/07/28 00:08
俺ん所は居酒屋を今年でまる25年目に突入してるけど未だに客が途切れた事がない。
店は、1階がカウンター席で2階が座敷席に成ってる。
客層は、公務員が約7割で常連が残りの3割だ。
いちげんさんは、一切お断りで会計は、カッチン禁止!全て現金支払いだ。飲物は主に焼酎・日本酒・ブランデー等で種類は500以上。

[匿名さん]

#682018/07/28 00:44
>>67
矛盾してない?
常連3割で一見さんお断り?
なじみの公務員頼りって事か??

[匿名さん]

#692018/07/28 01:33
いい店は、口コミで拡がるのよ。

[匿名さん]

#702018/08/03 22:00
トリドールの晩杯屋

[匿名さん]

#712018/08/20 00:46
公務員客掴んでいるのは強いぞ!

[匿名さん]

#722018/08/20 09:08
↑ウチの店の客層は、8割が公務員で残りの2割が一般客だよ。
カッチン無しの全て現金払いなので食い逃げは全くない。
イチゲンさんは、丁重にお断りしてる。

[匿名さん]

#732018/08/20 09:12
>>68 公務員でも殆どが金払いの良い課長以上の幹部クラスだよ。
1人平均3万〜5万円(1日あたり)の売上がある。

[匿名さん]

#742018/09/23 09:59
公務員の会合に使ってもらえればいいな
それと各公益法人会員の会合

[匿名さん]

#752021/08/08 13:22
東京商工リサーチが7月8日に発表した「大手居酒屋チェーン 店舗数調査」の結果によると、東京証券取引所に上場している大手居酒屋チェーン14社の3月末時点(決算期により1月末を含む)の店舗数は6,152店だった。2019年12月末の店舗数は7,200店で、コロナ禍で1,048店(14.5%減)が減少した。

 2019年12月末の7,200店を起点に店舗数の推移を見ると、1回目の緊急事態宣言が解除された直後の2020年6月末は6,646店で一気に撤退が進んだ。その後は、2020年9月末が6,479店、2020年12月末が6,323店で、四半期ごとに100店から200店のペースで閉店が続いている。

 一部の居酒屋チェーンは、唐揚げ専門店やハンバーガー店など、従来の居酒屋業態のほかに、新たな業態へ資源を投入している。しかし、緊急事態宣言の発令に伴うアルコール飲料の提供停止や、歓送迎会など書き入れ時の宴席需要の消失などで厳しい経営環境が続いている。コロナ禍前の需要の回復には時間を要する可能性があり、同社は今年の年末には5,000店台半ばまで店舗数が減る可能性もあると予想している。

[匿名さん]

#762022/03/23 01:48最新レス
マンボウ解除でも8割くらいだった😥

[匿名さん]


『居酒屋運営』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL