リャン ガー コーテル パイハン シャオ ヤーナーギー
[匿名さん]
中華料理とは日本人に合うようにアレンジされた中国料理風日本料理のことを指します。
焼き餃子、天津飯、ラーメンなどは日本発祥の食べ物とされ、これらは中華料理と呼ばれています。
中国では中華料理という言葉は使われません。
一方、中国料理とは中国で食べられている本格的な料理を指します。
ただし、中国では四川や広東等の地域ごとに料理を分類しているのが特徴です。
中国語で「菜」は「おかず」という意味があり、料理の総称を「中国菜」とも呼びます。
中国四大料理
山東料理・四川料理・広東料理・江蘇料理
[匿名さん]
本場中国行った時に感じた
やはり日本人には中華料理が良いと
[匿名さん]
日本人が言う中華料理は中国の料理じゃないからな。日本人の口にかなり合わせているからまったく別物。
しかし本場四川の麻婆豆腐食べたらとっても日本人は食えないくらい山椒と唐辛子で地獄だよ、癖になるかもね、俺はハマったが痔になるかもと心配。(笑)
[匿名さん]
ちうか料理
は
ジャプ料理!
ハイオッパッピィ!👐
[匿名さん]
中華料理とは中国料理を真似たオリジナルの日本料理です
中国料理とは調理法も味付けも全て違います
[匿名さん]
海外のサンフランシスコとかのチャイニーズレストランと華僑が多いシンガポールのチャイニーズレストランは中国料理なのですかね?川崎にパンダエクスプレスが在るけど、あれはどう言うジャンルなのですかね、中国人が経営してない、なんちゃって中華も海外にはいっぱい有りますよね
[匿名さん]
中国人が経営していない中国料理店は日本国内にも在ります
中国料理の調理法と中華料理の調理法は全く違います
味付けも全く違います
私は実際に見て食べないと分からないので一概に言えません
[匿名さん]
中華料理は日本オリジナルの日本料理で中国の中国料理とは風馬牛
中国に中華料理という料理は存在しない
[匿名さん]