66
2024/06/15 09:25
爆サイ.com 山陰版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.6529206

食べ放題の店
何でもあるけどすたみな太郎のクオリティーは低い
報告閲覧数364レス数66
合計:

#172018/07/05 20:18
>>12
お前の地区のきんぐはハズレだな(笑)

[匿名さん]

#182018/07/05 22:35
ここはデブ専用の板ですか?

[匿名さん]

#192018/07/05 23:05
貧しい物食ってるな😃

[匿名さん]

#202018/07/05 23:27
タッパ持ってくのは常識

[匿名さん]

#212018/07/07 18:28
シェイキーズ

[匿名さん]

#222018/07/07 19:41
しゃぶ葉

[匿名さん]

#232018/07/07 22:22
ホテルの朝食バイキングでいつもウインナー30本食って下痢P

[匿名さん]

#242018/07/07 22:28
スタミナ太郎

[匿名さん]

#252018/07/07 22:31
花太郎 女池インター店

[匿名さん]

#262018/07/08 02:10
>>24
すたみな太郎高過ぎやろ!大人二千円越えとかビックリしたわw

[匿名さん]

#272018/07/08 08:30
>>26
お前どんだけボンビラスだよ

[匿名さん]

#282018/07/08 23:29
>>26
ブラックボンビー

[匿名さん]

#292018/07/11 02:22
スタミナ太郎行こうかな
貧乏だし(笑)
2千円で食べれそう

[匿名さん]

#302018/07/11 05:02
>>29
キングボンビー

[匿名さん]

#312018/07/11 08:05
昨日、
焼肉きんぐで食い過ぎた
でも、値段の割には旨い

[匿名さん]

#322018/07/11 18:46
スタミナ太郎最悪、肉は網にへばりついてボロボロになるわ、寿司は不味いわで2度と行かない

[匿名さん]

#332018/07/13 19:04
安い

[匿名さん]

#34
この投稿は削除されました

#352018/07/25 11:55
>>32
お肉は脂が多いお肉から焼くと網に付かずに上手く焼けますよ

[匿名さん]

#362018/07/25 14:45
スイーツパラダイス
標準サイズケーキ食べれる

[匿名さん]

#372018/07/26 14:04
ステーキガスト

[匿名さん]

#382018/08/27 02:31
スタローでいいよ

[匿名さん]

#392018/09/19 15:33
スタローにJAF券持ってくるな 貧乏くさい

[匿名さん]

#402018/09/19 16:42
>>32
肉がくっ付くのは網が熱くなる前に乗せたんじゃない?
先にラードとかで脂敷くなり塗るなりした?

[匿名さん]

#412018/12/04 08:39
スタローのくるみメイプルケーキ

[匿名さん]

#422018/12/06 23:08
>>0
あの金額でクオリティ高い方が怪しい

[匿名さん]

#43
この投稿は削除されました

#442019/02/14 16:07
まだあった、太郎、潰れたかと、又人気になるかな?

[匿名さん]

#452019/02/15 04:14
ツョンコの識字率

[匿名さん]

#462019/02/15 06:33
バイト君専用 コンビニ・おでん!。

[匿名さん]

#472019/02/20 00:17
スタミナ太郎、サガリが普通にランチでも置いてあったときはよく行ってたがな

[匿名さん]

#482019/12/17 04:48
ケンミンSHOWでやっていた 大阪新阪急のバイキング

[匿名さん]

#492019/12/17 06:22
大体が中国産
あとは不人気地区

[匿名さん]

#502019/12/17 07:40
牛丼屋は紅しょうが食べ放題

[匿名さん]

#512019/12/17 10:49
>>50
開店から3年
毎日継ぎ足してかき混ぜてる。
不衛生でスタッフは絶対に食べないw

[匿名さん]

#522019/12/17 12:20
>>51
特に塩分が濃い紅しょうがは腐敗しにくいので大丈夫

牛丼屋は紅しょうが食べ放題
並み盛り一杯で紅しょうがの満杯容器3つ分は食える

[匿名さん]

#532020/09/10 13:10
すたみな太郎

[匿名さん]

#542020/09/10 13:12
しゃぶ葉

[匿名さん]

#552020/09/19 14:35
>>50
博多ラーメンの紅生姜とゴマも食べ放題だけど

[匿名さん]

#562020/09/19 15:18
>>53
昔よく行った😃

[匿名さん]

#572020/09/24 18:32
シェーキーズ 穴場

[匿名さん]

#582020/11/06 21:58
何でもあるより、絞って特化してる方店の方が旨い

[匿名さん]

#592020/11/06 23:14
昔は、食べ放題の飲食店ばかり行ってたけど最近は採算が取れなくなったり後継者不足で閉店が非常に多くなってるので寂しい限り…

[匿名さん]

#602020/11/07 13:59
金のない学生は食べ放題行く

[匿名さん]

#612020/11/07 15:03
過食嘔吐の溜まり場

[匿名さん]

#622022/12/10 18:57
焼肉きんぐ

[匿名さん]

#632022/12/11 16:07
うちも焼肉きんぐによく行く
理由は、きんぐができてから周辺の焼肉食べ放題の店が全部潰れてきんぐしかなくなったから

[匿名さん]

#642023/01/04 08:51
食べ放題の店は、人気がある。たとえば1人前1500円の定食を出す店が、3000円で食べ放題を始めたら、3人分食べる客が押し寄せるだろう。客にとっては、4500円分の食事が3000円で食べられるのだから、得をした気分だ。

 一方で、店からすると、本来はあまり食べない少食の客に来てほしいはずなのに、、たくさん食べる“大食い”の客ばかり来てしまっては赤字に苦しんでいるのではないか、と心配になってしまう人も多いだろう。しかし、実際には店もしっかり儲かっているのである。なぜだろうか。

 それは、店のコストについて考えることで理解できる。店を開いても客が来なければ、店舗を借りる費用や人件費などの分だけ赤字になる。これを固定費と呼ぶ。客が1人前の料理を頼むと、追加的に材料費がかかる。これを変動費と呼ぶ。

 1500円の定食の材料費が500円だとしよう。客が1人来ると収入が1500円増える一方で、費用は500円しか増えないから1000円儲かる。これを粗利と呼ぶ。固定費分の赤字が、客が1人来るたびに粗利分だけ減っていき、プラスになれば店は黒字となる。その時の客の人数を損益分岐点と呼ぶ。

 さて、食べ放題の客が来ると、客にとっては4500円分の食事でも、材料費は1500円だけであるから、店は代金である3000円との差額である1500円だけ粗利が稼げていることになる。客も店もハッピーなのである。

 さらに、食べ放題にすることで店の人気が高まって満席になったとしよう。空席が1つ埋まるごとに1500円の粗利が稼げるわけであるから、店にとっては大いにうれしい話であろう。

[匿名さん]

#652023/01/04 21:36
食べ放題の店には行か無い👋❗
ナゼならば、大食いでは無い👋からな❗
例え行ったとしたら残したら食品ロスになってしまうから、食べ放題の店には行かないな❗👋

[匿名さん]

#662024/06/15 09:25最新レス
SAKESQUAREは6月16日まで、同社の運営する日本酒のお店「リトルサケスクエア」(東京都墨田区)で全国の地酒約50種飲み放題と漁港直送鮮魚中心の刺身10種食べ放題を提供している。また、プラス500円でうなぎ蒲焼きの食べ放題を追加できる。

[匿名さん]


『食べ放題の店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL