898
2024/06/05 08:43
爆サイ.com 山陰版

🍜 鳥取ラーメン





NO.1742582

鳥人ラーメン
合計:
#7992022/06/14 09:51
>>797
普通に考えてチャーハンはスプーンのほうが効率いいだろ
発祥の地中国でもスプーンで食う中国人多いぞ
日本人的な苦行が正しいと考えるのはもはや老害

[匿名さん]

#8002022/06/14 09:58
>>789
鳥取東部〜中部限定だと
醤油→鳥人
牛骨→幸雅
豚骨→玄竜
汁なし担々麺→蒼雲
塩→ホットエアー
味噌→該当なし
鶏白湯→該当なし 

こんな感じだな。チェーンなら塩は塩元帥、鶏白湯はキラメキトリに来てほしい。
ここうまいぞってのあったら教えて。

[匿名さん]

#8012022/06/14 10:03
鶏白湯ならフライングチキン野郎が美味しかった。
まだやってるかなぁ?
知ってる人います?

[匿名さん]

#8022022/06/14 10:40
>>799
レンゲかスプーンで良いでしょ。
ご飯物を箸以外で食べたらダメならお茶漬けも箸だよねw
老害は自分の主張のみ正しいからなw

[匿名さん]

#8032022/06/14 13:13
>>802
ここのスプーンはお子様用スプーンwww

[匿名さん]

#8042022/06/14 13:15
>>800
幸雅と玄竜はないな

[匿名さん]

#8052022/06/14 13:16
鳥白湯ならTASUKU

[匿名さん]

#8062022/06/14 13:24
味噌はオープン当時の田所が極ウマだったけど、復活してから不味くなった

[匿名さん]

#8072022/06/14 13:33
醤油と塩はたけ田も美味いよ

[匿名さん]

#8082022/06/15 21:06
>>800
味噌は札幌亭で鶏白湯はふうたろう

[匿名さん]

#8092022/06/16 13:54
>>804
ないというならどの点がだめか指摘した上で代案だしてくれないと。
牛骨はすみれか幸雅だわ。
他の牛骨は喫煙者にチューニングしてるのかしょっぱすぎたりで非喫煙者の口にはあわんかった。
豚骨は博多風こってりは現状玄竜しかない。

[匿名さん]

#8102022/06/16 15:45
ここは鳥人のスレ。

[匿名さん]

#8112022/06/16 16:37
>>809
幸雅こそしょっぱいの代表格だぞ
すみれはまだしも幸雅はしょっぱいし舌に残るスープの雑味(渋み)が残念、昔はもう少しは美味かった
不味くは無いけど頻繁に行きたいようなラーメンでは無いな

[匿名さん]

#8122022/06/17 18:40
>>809
ないな
味覚おかしいわ

[匿名さん]

#8132022/06/18 15:29
>>810
だよな。鳥人を語れよ

[匿名さん]

#8142022/06/19 12:53
>>813
笑い飯のネタ

[匿名さん]

#8152022/06/24 20:44
ちんポジ治すなや

[匿名さん]

#8162022/06/27 11:27
時短営業で人気店演出できてるから夜営業の再開はないんかな

客のためにならん指南する鳥取県にひっついてるような変なコンサルついてないといいけど

[匿名さん]

#8172022/06/27 11:31
地元の昔からの客がいけるように夜営業なくてもいいから終わる時間あと1時間のばしてくれ
店側としては時間短縮で楽だわ儲かるわで空前のバブルなんだろうが密すぎてコロナが怖い

[匿名さん]

#8182022/06/27 13:23
お前は本当に身勝手だな。

[匿名さん]

#8192022/06/28 19:38
グランドハイツ末広にかかってこいチンカス共www

[匿名さん]

#8202022/08/13 22:15
仕切り板ないなー

[匿名さん]

#8212022/08/14 19:54
>>819
こいつは食べに行ったことないのに批判してるバカ
グランドハイツ末広の主

[匿名さん]

#8222022/09/07 18:48
昨日は夏休み明けでだったのか

ものすごい混んでた

[匿名さん]

#8232022/09/07 19:51
>>822
中毒者が多いんだな、てかここか札幌亭くらいしか鳥取市には旨いラーメン屋がない

[匿名さん]

#8242022/09/08 22:52
親父がシューシュー言わなくなったなwww

[匿名さん]

#8252022/09/09 01:50
>>824
マスクしてて聞こえないだけでは

[匿名さん]

#8262022/09/09 07:50
>>825
お前は耳にマスク付けるのか?www🤣

[匿名さん]

#8272022/09/09 12:35
>>826
店主がマスクしててだけど

理解できないおバカさんですね

おたく。

[匿名さん]

#8282022/09/09 12:43
>>823
札幌亭(笑)わろた

[匿名さん]

#8292022/09/09 12:44
>>827
簡単に釣られる馬鹿www🤣

[匿名さん]

#8302022/09/09 17:56
>>829
また、お前か・・。

[匿名さん]

#8312022/09/09 18:42
>>828
他にないがな

[匿名さん]

#8322022/09/09 18:47
親父のシューシューでシコれるだろwwwwwwwwwアホ共

[匿名さん]

#8332022/09/09 19:41
グランドハイツ末広にかかってこい

[匿名さん]

#8342022/09/14 12:37
国賓クラスの人が来たらしい

[匿名さん]

#8352022/09/14 12:37
ラララらしい〜

[匿名さん]

#8362022/09/14 16:37
スープが濃い日はハズレ?

[匿名さん]

#8372022/09/14 18:50
スープは当たりだけどチャーハンが油油してたらハズレ

[匿名さん]

#8382022/09/14 18:53
そんなに美味しい?
化学調味料強すぎて喉が痛くなる

[匿名さん]

#8392022/09/14 19:13
>>838
化学調味料が強いのではなく

生玉ねぎ刻みのせいだと思われる

食した後舌がピリピリする原因もそれ。

[匿名さん]

#8402022/09/14 19:17
>>837
先日、チャーハン調理中に火柱が起こってた

従業員も心配そうに見てた

その後ものすごく臭くなった

[匿名さん]

#8412022/09/14 19:44
やはり、新玉の時期が一番うまいかと

[匿名さん]

#8422022/09/14 19:57
花粉が飛ぶ前と終ってからもうまいぞワラ

[匿名さん]

#8432022/09/14 20:45
>>841
新そばみたいに言うな

[匿名さん]

#8442022/09/15 11:51
店舗裏に放置してある醤油の一斗缶のラベルみたら

最近はキッコーマンじゃないのね

[匿名さん]

#8452022/09/15 17:02
>>844
だからかw味が違って違和感しかないのはw

[匿名さん]

#8462022/09/15 17:10
はいはい(笑)

[匿名さん]

#8472022/09/15 19:52
何年も貼ってある日本画展とかの汚らしいフライヤーはずせよ

昔の鳥取市の写真展とかは面白い。豆に更新してほしい

[匿名さん]

#8482022/09/21 07:17
お面がキモいよ

[匿名さん]


『鳥人ラーメン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 鳥取雑談総合/ 鳥取グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL