475
2023/11/13 17:20
爆サイ.com 山陰版

🎶 音楽・歌手




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

NO.9515838

ギブソン・レスポール
合計:
#262021/05/29 20:48
クリーンからクランチ辺りが好き。
レスポールに限ったことではないが。

[匿名さん]

#272021/05/29 21:02
ジョンスコのクランチ最高\(^o^)/

[匿名さん]

#282021/05/29 21:52
ロボットギターは楽そうだ

[匿名さん]

#292021/05/29 21:54
>>25
あんな歪ませちゃあレスポールの意味がない。
安物のハムバッカーので十分
レスポールはブルースやジャズで活きる

[匿名さん]

#302021/05/29 22:03
>>29
確かにそうですね!
あれはギターサウンドではなく
エフェクターのサウンドですね。

[匿名さん]

#312021/05/29 22:15
>>30
そう。
あんなメタル系のエフェクターかまして
「レスポール最高!」言われてもねえ。あんなことに使われるレスポールが可哀想だ
ま、ブルースやジャズどころか60sや 70sロックすら通ってなさそな連中だけど。

[匿名さん]

#322021/05/29 22:24
>>31
同感です(-_-)

[匿名さん]

#332021/05/29 23:42
レスポールが人気になったのは、ジミーペイジがマーシャルとの組合せで歪ませたから⁇

[匿名さん]

#342021/05/29 23:57
ギブソンのSGは元々レスポールの新機種として開発され名前もレスポールだったんよね。
でもレスポール本人からクレーム入って名称変更、ソリッドギターの頭文字でSGになったという。

[匿名さん]

#352021/05/30 00:29
>>24
レスポールは歪ませるためにある、他に歪ませないギターはたくさんある

[匿名さん]

#362021/05/30 00:45
そもそもクリーントーンから始まった物だし
イギリスの若者が歪みやすくて使い始めたというのもあるし
どっちでもいいんじゃね

[匿名さん]

#372021/05/30 00:59
*個人の感想です。効能を保障する者ではありません。

ってやつだよねぇ。
で、俺個人の感想としてはレスポール。
歪みはいい音だけど「歪ませるためにある」とは思えんな。

[匿名さん]

#382021/05/30 01:00
保障じゃねえ!
保証ね。
間違えちまったよ。連投すまん。

[匿名さん]

#392021/05/30 12:47
>>37
同じく。
あと歪ませるにしてもアン直とかなら分かるが近年の激歪みエフェクターかけるのはないだろう。
いや、その人の勝手ではあるがそれで「レスポールサウンド最高!」とはわかっていないなと

[匿名さん]

#402021/05/30 13:40
↑私も昨日思ってましが同感です。
アン直で歪ませる分は
かなり歪ませていてもレスポール自体がちゃんと息ずいていると思います。

[匿名さん]

#412021/05/30 14:52
レスポールのハムにはファズかオーバードライブの相性は良い
ディストーションは雑音にしか聞こえない
ワウをかますと尚良い

[匿名さん]

#422021/05/30 16:48
>>41
わかってるね
つーか古くからあるスタンダードなエレキは大半そうなんだがね。
(レスポール、SG、テレキャス、ストラトなど)

[匿名さん]

#432021/05/30 17:55
>>41
あの~質問ですがディストーションよりファズの方が雑音ぽくなりませんか?
オーバードライブの歪みがなかった頃ローランドのジャズコーラスのディストーションでかなり助かった世代です。

[匿名さん]

#442021/05/30 18:00
ファズのかけ過ぎは耳障りだよね!

[匿名さん]

#452021/05/30 18:17
ファズは必需品

[匿名さん]

#462021/05/30 18:39
私はデビーギブソンの方が好きだな♪

[匿名さん]

#472021/05/30 18:52
>>46
受けた、確かに(*^m^*)

[匿名さん]

#482021/05/30 18:53
メルギブソンの立場はどうなる。

[匿名さん]

#492021/05/30 19:01
>>28
へーこんなギターがあったんだ。凄い!


オートチューニング機能なら初心者とかにも良さそうですね?

しかしロボットギターって?もっとカッコいい名前がなかったんですかね、笑
発売が今から14年も前かぁ!

[匿名さん]

#502021/05/30 19:18
>>48
メル・ギブソン

メルカリでゲットしたギブソンギターの省略名じゃね?

メルギブ!!

しかし400点以上メル・ギブソン有るんだね。

[匿名さん]

#512021/05/30 21:02
>>44
俺もそう思う
原音がどうこういう話ならなおさら

[匿名さん]

#522021/05/30 21:11
やはりディストーションのデプスを上げ過ぎると音の頭が潰れて音がはっきりしなくなりますね。
私はオーバードライブ感覚位でディストーションを調整します。

またオーバードライブもデプスの上げ過ぎは良くないですね。

まあ皆さんご存知で当たり前田のクラッカー的な事ですが??

[匿名さん]

#532021/05/30 21:40
いいレスポールを知ってれば現行のにはヒスコレ以外手を出さないのが得策だろう

[匿名さん]

#542021/05/30 22:11
>>53
やはりディープジョイントと言うのが音の伝導性が良いんでしょうね?

[匿名さん]

#552021/05/30 22:31
>>53
レスポールって弾いたことないんだけどそんなに違うものなんですね。

[匿名さん]

#562021/05/30 23:01
>>54山野さんが代理店から手を引いてからのレギュラー品買うなら日本メーカーの20万くらいの買う

[匿名さん]

#572021/05/30 23:47
やっぱレスポールは歪ませてなんぽたい

[匿名さん]

#582021/05/31 00:42
>>57
鮎川さん?

[匿名さん]

#592021/05/31 01:37
>>56
は~そんなに品質が落ちてるんですね。
私も余りレスポール弾いた事ないから勉強になりました。
材木もなかなか手に入らないとも聞きますが?

[匿名さん]

#602021/05/31 01:42
>>59追記

自然保護や環境問題でギターの木材の規制が厳しくなってる様ですね。

[匿名さん]

#612021/05/31 10:29
ギブソンは木材の違法輸入で罰金払ってるし・・・

[匿名さん]

#622021/05/31 12:21
今、レスポールが欲しいと思っている。
ギター遍歴は、これまでストラト、ギブソンならSGメインだったが、今になってレスポール(笑)。
元々ハイポジに難アリのレテキャスとレスポールは除外してきた。
SGも魅力的だが、やはりレスポールの方が音色的に美しいのかもと考えるようになった。

[匿名さん]

#632021/05/31 12:29
レスポールはマイクのスイッチ
場所が好きにはなれない。
SGの方が使いやすい😃

[匿名さん]

#642021/05/31 12:41
SGってヘッド落ちしない?

[匿名さん]

#652021/05/31 17:39
>>59
品質は昔からばらつきがあったからよくはない。
でも山野さんの時代はまだいい個体があった。品質もましだった。
おっさんになると本質も見えてきて、エレキギターなんて楽器の中じゃ玩具なほうだからよほど一万とかのギターじゃない限りアンプでなんとでもなる。
各企業が頑張った&賃金安い国で作ってるから今は安くても十分使えるものもありますよ
アマチュアや趣味なのに現在のギ○ソンに30万以上も払う気にはなりませんなー。

[匿名さん]

#662021/05/31 18:48
>>64
しますよ(笑)
常にネックを支えながら弾く感じ😆
しかもストラトから替えると、フレット2つ分ぐらい間違える。

[匿名さん]

#672021/05/31 20:07
>>63
スイッチ云々より軽いのは強みだよね。

[匿名さん]

#682021/05/31 21:04
>>65
そうですよね、安くてもまず自分に合った弾きやすいギターが重要ですよね。
確かに後はエフェクターやアンプでどうにでもなると思います。
私も30万出して新しくギターを買う気にはなりませんね。
まあコレクターの方は次々欲しくなるんでしょうが?

[匿名さん]

#692021/05/31 22:45
やっぱレスポールは歪ませて発揮するよね

[匿名さん]

#702021/06/01 00:32
>>69
そんなこというの
は中二病バンドファンや、
めたらーだけ

[匿名さん]

#712021/06/01 06:48
SGのヘッド落ち対策はストラップピンを移動させたり
穴を空けるのがいやな人は滑りにくい本革のストラップにしたり
ブリッジ側のストラップにウエイトを入れるとか色々方法が有るみたいですね。

まあSG持っていませんが?

[匿名さん]

#722021/06/01 08:50
レスポールよりSG やファイアーバードがカッコイイ

[匿名さん]

#732021/06/01 09:07
Vでしょ!と言う人もいるんだろうね

[匿名さん]

#742021/06/01 09:31
>>71
あの不合理さも良いものです。
ハイポジに楽に手が届くのは、レスポールjrのdcとな、んで何物にも代えがたいですね。
クロスロードの2回目のソロは、やはりSGが最適。
使ってる人もあまりいないから、目立ちますしね(笑)。

[匿名さん]

#752021/06/01 10:42
>>74
レスポールはつかってる人いすぎてつまらんよね

[匿名さん]


『ギブソン・レスポール』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは音楽・歌手について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌歌手1名に付き1スレッドを厳守して下さい。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌仲間募集は仲間募集掲示板で行ってください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

🌐このスレッドのURL