1000
2017/04/02 22:49
爆サイ.com 山陰版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.5011437

ワンピース ONE PIECE⑳
合計:
報告 閲覧数 266 レス数 1000

#8512017/03/19 13:28
ビッグマムって常に武装色の覇気で身体包まれてる設定なのか?

てか怒り狂ったビッグマム海賊団の前に3秒生きてられたら奇跡とかってwww

毒ガスで死ぬビッグマムとか笑えるwww

[匿名さん]

#8522017/03/19 13:28
フリーライターアブサが戦場に潜入してたんじゃないの?

[匿名さん]

#8532017/03/19 17:19
>>851
覇気とか関係なく頑丈なんじゃねーの?
それなら寝込みを狙うとかの方が確率高そうだし。

[匿名さん]

#8542017/03/20 17:55
>>853
>寝込みを狙うとかの方が確率高そ

特別な写真を傷つけないとビッグマムには毒ヤりも
刺さらないことになってる

[匿名さん]

#8552017/03/20 18:30
精神的に不安定になった時に体の方も弱くなるんだろうな

[匿名さん]

#8562017/03/20 19:07
口が開いてるから毒ガスを流せばいい

[匿名さん]

#8572017/03/20 19:28
食べ物に毒を混ぜる方法もある

[匿名さん]

#8582017/03/21 12:09
食べ物に毒入れるか
シノクニで一発だろ
シーザー最強だな

[匿名さん]

#8592017/03/21 12:18
プリン黒幕だろ
あんな毒の銃で死ぬとか
ミスリード

[匿名さん]

#8602017/03/21 21:50
失敗してまた長引きそう感

[匿名さん]

#8612017/03/21 22:06
>>860
失敗するだろうね

[匿名さん]

#8622017/03/21 22:53
第1部完。

第2部ゾロ編でもいく?

[匿名さん]

#8632017/03/22 07:37
シャンクスの仲間の強さが気になる
黄猿が嫌がるほどベックマンも強いみたいだが

[匿名さん]

#8642017/03/22 08:53
ワノ国
ゾロ覚醒イベ
回想
新しい刀かな

[匿名さん]

#8652017/03/22 12:45
ビッグマムが嫌われている理由は

どっちが大きかったの?とドリーとブロギーに質問し、巨人海賊団の快進撃を止めたから。

[匿名さん]

#8662017/03/22 18:52
白ヒゲって覇気ぜんぜん
使わなかったなー

[匿名さん]

#8672017/03/22 19:15
>>866
「覇気で刺した!」って言われてる。

[匿名さん]

#8682017/03/22 19:33
プリンは二重人格では? 手塚治虫の三つ目が
三つ目が開眼したときは別人格になってた。

パンクハザードで サンジは女を攻撃するより死を選ぶと 言ってたけどビッグマムの時にはどうなるのかな?

それと今週の表紙絵のブルックが02と書かれた紙を広げていた

[匿名さん]

#8692017/03/22 20:13
>>868
女は死んでも蹴るなってのがジジイの教えだが…ジジイを狙うってんなら話は別だ!みたいに禁を破るんじゃね?

[匿名さん]

#8702017/03/22 23:19
>>865
鋭い!
あの子供か

[匿名さん]

#8712017/03/23 00:04
ドリーとブロギーは100年以上も闘ってたけど質問した子はどうみても巨人族じゃないから生きてるとは考えにくいから違うでしょ

[匿名さん]

#8722017/03/23 01:19
>>871
マムは寿命を取る能力有るじゃん。
まあ、あの子がマムの幼い頃かはまだ未確定だな、あくまで可能性って感じだろう。

[匿名さん]

#8732017/03/23 06:47
ビッグマムと巨人族の確執は おもわせぶりだったから
>>865はりかも。

それとサンジがビッグマムを風船にたとえていることは
ビッグマムのおおきさと関係しそう。問題の写真はビッグマムの母か ビッグマム本人かも。

もひとつ ボニーの大食いは ルフィと関係ありそう

[匿名さん]

#8742017/03/23 07:24
マムと巨人族の間に確執あるんだったらプリンの能力でその記憶を消去して貰えばいいのに

[匿名さん]

#8752017/03/23 08:32
マムの記憶は消せても巨人族にやれるかな?
てか マムの子供達も確執があったことはしっていてもそれが何かはしらなかったから マムも子供達に知られたくないのだろうから当然 プリンにも知られ宅ないのでは?

[匿名さん]

#8762017/03/23 11:02
黒ひげとルフィの味覚が真逆だったのもなんか意味あるんかな?

[匿名さん]

#8772017/03/23 18:16
おだ休みすぎじゃ。もう辞めろ。

[匿名さん]

#8782017/03/23 20:07
>>868
>それと今週の表紙絵のブルックが02と書かれた紙を広げていた

ブルックではなかったけど 蛇がいたから まさかの
ハンコックの暗示かな?

[匿名さん]

#8792017/03/23 20:41
だだ投稿者のリクエストだから関係ないと思われる。ウソップがブルックに投げた蛇の輪が2本だから2点ってことでしょ

[匿名さん]

#8802017/03/23 23:00
点数は尾田次第なんだから…なんかあるのかも?と勘ぐりたくなるw
二人目はナミだっけ?アーロンといた頃の何かしらが絡んできたり、こなかったり?!

[匿名さん]

#8812017/03/24 07:03
早く進んで

[匿名さん]

#8822017/03/24 11:49
フランキーも子供時代に手に追えないから捨てられた。しかもどこぞのろくでもねぇ海賊…これも何かあるな

[匿名さん]

#8832017/03/24 12:04
何でもかんでも結び付けようとするお前らバカ過ぎだろw

[匿名さん]

#8842017/03/24 17:52
何でもかんでも結びつけてくるから面倒臭い
早く完結して欲しい

[匿名さん]

#8852017/03/24 19:48
常に覇気を纏ってるマム
強いわけだ

[匿名さん]

#8862017/03/25 07:10
カタクリ かっけえええええ

[匿名さん]

#8872017/03/25 12:26
ところで ジェルマのクローン兵士がベルゴによく似ているのは偶然かな?
時々 ルフィがナミにボコられて鼻血をだしてたが、武装色の覇気かな?

[匿名さん]

#8882017/03/25 12:38
>>887
KOFのクリザリッドとKダッシュみたいにヴェルゴがクローンの素体なのか、そもそもヴェルゴ自身もクローン人間だったのか、偶々似てただけ、意味無しってオチかのどれかかね。

ルフィがボコられて〜ってのはギャグ描写でしょ。

[匿名さん]

#8892017/03/25 15:16
ヴェルゴは少年時代からドフラミンゴと共に行動してた

[匿名さん]

#8902017/03/25 17:36
覇気使えないと悪魔の実の能力がいくら高くても
意味無い

[匿名さん]

#8912017/03/26 05:24
覇気にも強弱があるから覇気が弱いと意味がない

[匿名さん]

#8922017/03/26 10:20
ロー様らぶ❤*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

[レイラ]

#8932017/03/26 11:32
で、なんでTV実況にワンピースのスレがないんだ?

[匿名さん]

#8942017/03/26 13:23
DBみたいに変なのわいたりしてないようだからひっそりしてるが普通にあったよ?

実況系は正式名らしいから
「ONE PIECE」で、ある

ワンピースで検索しちゃう人も多いのかも?w

[匿名さん]

#8952017/03/26 19:28
ルフィ
修行しないと

[匿名さん]

#8962017/03/26 20:00
>>895 いっぱいいっぱいだよね。

問題はゴムゴムの覚醒をどう表現するかだね

[匿名さん]

#8972017/03/27 17:01
見聞色極めると未来が見えるとか…
悪魔の実いらないな

[匿名さん]

#8982017/03/27 17:03
>>896
覚醒とか無理がありそう

あとは覇王色絡めるしかないよね

覇王色モード
ギアセカンドとか

[匿名さん]

#8992017/03/27 17:16
白ひげ海賊団が本当に無能集団にしかみえないw

白ひげがちょっと強いくらいで
ほんと話にならん。

[匿名さん]

#9002017/03/27 18:11
>>896
イトイトの能力は周囲も糸状態にしたのだから
ゴムゴムも同様では?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL