273
2025/03/02 22:16
爆サイ.com 山陰版

📲 スマホ・ケータイ





NO.5780228

docomo
DoCoMoにしてよかったありがとう docomo N大好き
報告閲覧数5305レス数273
合計:

#2242024/04/17 22:25
>>220
スマホならWi-Fi使えよ。

[匿名さん]

#2252024/04/17 22:26
>>220
オフラインでスマートニュースを読んだりカメラが使えたり、ダウンロードしておいたフォルダーとか
見れるやん。
ダウンロードさえしてあれば音楽だって聴ける。

[匿名さん]

#2262024/04/17 22:38
>>225
でも、結局アプリ使うのも、もちろんネット使うのも、
あと、電波ないとdアカウント認証もされないので、メールとかも届かないし、電話もできない。

[匿名さん]

#2272024/04/17 22:39
>>224
無制限プランなので、Wi-Fiの必要がなく、家にネット環境、Wi-Fiもないんですよ。

[匿名さん]

#2282024/04/18 01:58
>>227
金が勿体ないよね。
光の方が速度も安定も確実に上とはいえ。

[匿名さん]

#2292024/04/18 02:09
>>228
家はアナログ人間なので、ネットはスマートフォンのみなんですよ。笑
家族で初めてスマートフォンへ変えた時に、下調べもできず行ったら、ドコモ光を契約させられ、そのすぐ後に初代ギガホ、ギガライトが登場し、これでいいじゃーんって。笑
なので、最初の更新の時に解約し、ギガホ、ギガライトで十分っていう。
今は5Gなので、ギガホの無制限ですし、新しい料金プランはよくわからんし。
電波障害もよく起きるようになったし、ダメですね。

[匿名さん]

#2302024/04/18 09:42
パソコンなしの設定に対応している無線LANルーターを用意すれば、Wi-Fi接続が可能になります。

パソコンなしで接続する方法
スマホ側でSSIDとパスワードを手動で入力する
QRコード対応ルーターを使用する
WPS対応ルーター使用する
AOSS2対応ルーター使用する

スマホ側でSSIDとパスワードを手動で入力(この方法が基本)
パソコンを使わずにスマートフォンと無線LAN(Wi-Fi)ルーターに接続する方法を説明します。

この方法は最も基本的な方法です。

ステップ1:Wi-Fi設定を開く
まず、スマートフォンの「設定」から無線とネットワーク画面の「Wi-Fi」をタップします。

ステップ2:Wi-FiをONにする
次に、Wi-Fiを「ON」にします。これにより、スマートフォンは利用可能なWi-Fiネットワークを探し始めます。

ステップ3:接続するWi-FiルーターのSSIDを探す
利用可能なWi-Fiのネットワーク一覧に、使用するWi-Fiルーター固有のSSIDが表示されますのでタップしてください。
SSIDはルーター本体の底面に記載されていたり、購入時に同梱されていた書面に書かれています。

ステップ5:パスワードを入力する
続いて接続に必要なWi-Fiのパスワードを入力してください。
パスワードもルーター本体の底面や、購入時に同梱されていた書面に書かれています。

ステップ6:接続完了を確認する
最後に、スマートフォンの画面で接続完了を確認します。
これでスマートフォンと無線LAN(Wi-Fi)ルーターの接続設定が完了します。

[匿名さん]

#2312024/04/18 09:42
QRコード対応ルーター(最も簡単な接続方法)
QRコード対応ルーターは、スマホのカメラなのでQRコードを読み取ることでWi-Fi設定を行うことができます。

スマートフォンやタブレットなどのカメラを起動して、ルーターのQRコードを読み込むだけで接続設定が可能です。

SSIDを探したり、パスワードを入力したりする必要もありません。

接続に必要なQRコードは、ルーターの底面に貼り付けてあったり、購入時にSSIDやパスワードが書かれた書面に載っている事が多いです。

この方法は、特に技術的な知識がない人々にとっては簡単で便利な選択肢となります。

[匿名さん]

#2322024/04/18 09:43
WPS対応ルーター
スマホやタブレット側で、WPSプッシュボタンをタップ後、すぐにルーター側のWPSボタンを長押しします。

パスワードの入力は不要でネットに接続する事ができます。

WPSプッシュボタンは、対応機種の場合、「WiFi設定」 の中にある事が多いです。

iPhoneやMacなどのアップル製品には対応していません。

AOSS2対応ルーター
AOSS2(AirStation One-touch Secure System 2)は、バッファロー社が開発した無線LAN設定のためのシステムです。

こちらは、iPhoneやMacなどのアップル製品にも対応しています。

3桁のAOSSキーが必要ですが、商品購入時に同梱されているセットアップカードに記載されています。

Wi-FiルーターのAOSSボタンを長押し、スマホなどの接続デバイス側の利用可能なWi-Fiのネットワーク一覧「!AOSS-」から始まるSSIDが現れるのでタップします。

インターネット接続設定が終了すると、iPhoneの場合はブラウザからプロファイルのインストール設定を行い、本来のSSIDを利用したWi-Fi接続設定が完了します。

Androidの場合は、インターネット接続設定終了後、「AOSS」設定アプリをダウンロードして、本来のSSIDを利用したWi-Fi接続設定を行います。

パソコンや有線LAN、QRコードの読み取り、専門的な知識などを必要とせず、スマートフォンだけで設定が可能です。

[匿名さん]

#2332024/04/18 09:43
>>229
パソコンなしでもこうやってWi-Fi運用できるよ。

[匿名さん]

#2342024/04/18 09:43
>>231
この方法がいちばん簡単やね。

[匿名さん]

#2352024/04/18 10:46
>>233
パソコンもないし、テレビとかにもネット繋げるわけでもないので、ネット環境やWi-Fiが必要ないってことです。
とにかく、通信障害は勘弁ですね。

[匿名さん]

#2362024/04/18 10:50
そうそう、あと、
いい加減、ソフトウェアのアップデートがWi-Fiでしかできないのをなんとかして欲しい!
今は無制限プランもあるし、モバイル通信かWi-Fiか選べるようにして欲しい。
docomoにもそう提案したけど、テンプレ回答の「検討します」のみ。

[匿名さん]

#2372024/04/18 11:56
モバイル通信時にいますぐ更新選べ

[匿名さん]

#2382024/04/18 18:09
そっか。どこでもいいけど1円とかで端末をくれるところがいいな。

[匿名さん]

#2392024/04/18 21:33
端末を持ち上げないとスマホの通知来なくなった・・・!

[匿名さん]

#2402024/05/19 06:59
繋がり悪い👎くせにいっちょ前に請求すんなや

[匿名さん]

#2412024/05/21 16:48
アハモ大盛りのポイ活オプションの
ポイント進呈上限を
今の4000ptから5000ptに増やして欲しい
そうなれば
実質 楽天最強プランより安くなって気分がいい

ポイント還元10%キャンペーン終了するまで
オプション継続予定です

[匿名さん]

#2422024/05/21 17:22
ポイ活オプションをつくらずに
大盛りオプションのままでも
2000ptまでd払い5%ポイント還元みたいなのに
してくれた方が本当は嬉しかったのだが…

[匿名さん]

#2432024/05/21 17:45
d曜日のポイント還元の上限は10000ptだから
買い物を金土に徹底すればポイント還元で
ドコモの携帯代を永久に実質0円にすることはできる
ちなみに自分の場合はd曜日に9万円以上d払い利用で
携帯代は永久に実質0円

ドコモヘビーユーザーが
楽天へ流れて行かない理由の一つは
すでにドコモは携帯代実質0円にできるからかもしれない

[匿名さん]

#2442024/05/21 18:36
ドコモの自動車保険を見れば
ドコモが本気出したらスゴ過ぎることが分かるはず
本気出すとこを拡大させた
ドコモ経済圏の拡大に期待しています

[匿名さん]

#2452024/05/22 07:53
>>243
楽天も楽天ポイントで0円維持できる仕組みになってる。
docomoより安いしね。

[匿名さん]

#2462024/05/22 21:34
社会問題になるまで平然とアップデートでゴミになる様な使用や、自社のBANDロック端末売ってるキャリアで分割手数料相応のメーカー端末より高い金払ってキャリア端末買って更にクソ通信速度で利用する為に無駄な手間や苦労する必要あるの?元々安いプランで必要な相応のスペックスマホを自由に購入して好きな時に好きな通信網使える方が良くないか?

[匿名さん]

#2472024/05/23 15:56
docomo、あちこちのショッピングセンターに出張所、作らないでほしい。

[匿名さん]

#2482024/06/17 12:02
まーったくドコモインフォメーションセンターは馬鹿ばっかりで呆れるわ!得に女カスタマー!教育受け直せ!!本当!馬鹿ばかりで使えない

[匿名さん]

#2492024/06/17 19:53
>>248
どうかしたのか?お前

[匿名さん]

#2502024/06/19 14:28
>>248
ドコモショップの若いチャンネーも阿呆ばかり

[匿名さん]

#2512024/06/19 15:52
キャリア決済が怖くなった

[匿名さん]

#2522024/06/20 08:02
>>251
AUのほうがいいかもね?

[匿名さん]

#2532024/06/21 11:23
皆、同じ教育受けてるはずなのに個々に言う事が違うからパニクるわ😱ろくに話を聞いてないから全然違う回答してくるし…理解力がなさ過ぎる

[匿名さん]

#2542024/06/24 13:05
電波ゴミ
LINEもまともにとばへん

[匿名さん]

#2552024/06/24 14:13
>>254
LINEか。それはAUも一緒やけど。

[匿名さん]

#2562024/08/14 21:03
最初に使った寒寸スマホ充電してオンにしたら死ねと張り付いてたクソなのか別のスマホと同じ手口のバカ張り付いてんのなんなの?
今使ってるスマホにシム違うけど同じクソが張り付いてんのかうざいんだけど

[匿名さん]

#257
この投稿は削除されました

#258
この投稿は削除されました

#259
この投稿は削除されました

#2602024/09/27 12:46
5年前解約したガラケー見ると今のスマホと同じくムカつく馬鹿が出てくるんだけど

[匿名さん]

#2612024/10/09 12:42
docomo系SIM不具合で交換必要で大迷惑な全国ニュース

[匿名さん]

#2622024/10/17 23:29
またおかしなの張り付いてんのか問い合わせ相手ドコモだからかクソ迷惑だな

[匿名さん]

#263
投稿者により削除されました

#2642024/10/31 09:01
コイツラかそこら中吹き込んでんのは
こいつらの妨害でビットコインもイーサリアムも買えねかった可能性あるからな
他にもとにかく妨害しやがる

[匿名さん]

#2652024/11/21 02:40
コイツら肝心な親父の連絡もショートメッセージも細工して届かなくしやがったからな
病気なのも把握してのクソさだからな
手術中も俺のガラケー盗み見てやがったしずっと張り付いてストーキングよ
危篤の時も張り付いて細工してやがったからな
今も相手との通信も細工してやがるクズさだからな

[匿名さん]

#2662024/11/21 02:51
また今度は母親のガラケーに細工してお越して見たりいらつかせてみたりカサカサ細工してやがるだろ

[匿名さん]

#2672024/11/24 09:19
ドコモ機種変しようと思って、オススメスマホ診断したら、かなりざっくりした項目しか選択してないのに「該当する機種はありません」だって
ドコモから乗り換えろってことですね

[匿名さん]

#2682024/11/24 21:38
NTTファイナンスから料金の未納があると電話があり伝言メモが入っていたな。NTTファイナンスは、料金の滞納があると伝言メモに入れて来るのかね?これに引っ掛かって電話をかけたら間抜け以外の何者でもない。

[匿名さん]

#2692024/11/24 21:41
料金の未納があるから法的措置に以降するんやとさ!そんなごたいそうなことを伝言メモで伝えてくるとは、受けを狙いすぎやぞ!役不足な詐欺師や。

[匿名さん]

#2702024/11/30 05:06
昨日死んだ親父のガラケー見てたらいつものスマホみたく誹謗中傷してくる馬鹿が張り付いてんだけど内部のクソかな?
なんか傍受して侵入でもしてんのかな?

[匿名さん]

#2712025/01/26 22:02
毒電波乙

[匿名さん]

#2722025/01/28 03:33
dアカウントも電話番号変えられ無いしアプリのクソも同じ誹謗中傷はしやがるはサポートもクソだはなんなのかな?

[匿名さん]

#2732025/03/02 22:16最新レス
何十年も使っているのに、ショボいサービス。ってか、サービスなんて全然無い。コイツは乗り換えないと思っていますか?

[匿名さん]

『docomo』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL