261
2024/04/05 12:07
爆サイ.com 山陰版

🦸 アニメ





NO.4159832

MSZ-010 ZZ-GUNDAM
合計:
#622016/06/08 07:12
ビームコーティング垢だらけ

[匿名さん]

#632016/06/08 12:13
小林メカニズム

[匿名さん]

#642016/06/08 20:04
ver.Ka

[匿名さん]

#652016/07/02 12:59
太めがお好き

[匿名さん]

#662016/08/14 00:41
コバヤシマル

[匿名さん]

#672016/08/14 02:24
オールズモビル

[匿名さん]

#682016/08/20 20:02
オートハウスコバヤシ

[匿名さん]

#692016/08/20 20:52
軍の最新兵器にそこらの子供が偶然乗ることがあったとしても、そのままパイロットとして乗ることは絶対ない。

軍用機ガンダムで、ガキがパイロットの話は糞。
私設組織ならまだセーフ。

[匿名さん]

#702016/11/09 13:18
鉄血も糞だけど何か?

[匿名さん]

#712019/05/30 12:41
ギャグだから

[匿名さん]

#722019/05/30 14:32
本当のことさ

[匿名さん]

#732019/05/30 19:41
月面ピザ

[匿名さん]

#742019/05/30 22:31
タイガーバウム

[匿名さん]

#752020/11/04 17:25
スタンパ・ハロイの馬鹿どもめ!

[匿名さん]

#762020/11/04 19:17
バンダイの提案で子供騙しな合体変形モビルスーツの登場、
敵は合体阻止に重点的な作戦を立案するも絶対的な演出で合体成功、ハイメガキャノンで散り果て敗北!

[匿名さん]

#772020/11/06 08:56
アニメじゃない アニメじゃない
なんでもありさ〜

[匿名さん]

#782020/11/06 19:53
>>77歌も歴代超絶ダサい
ナンバーテン

[匿名さん]

#792020/11/07 08:19
>>78
あれがいいって奴も結構いるんだよな

[匿名さん]

#802020/11/07 10:53
>>79作詞は巨匠なんですか?

[匿名さん]

#812021/04/29 15:39
FAZZ

[匿名さん]

#822021/04/29 16:29
スーパーロボット路線
同じ時期にやってたレイズナーの方がリアル感あった

[匿名さん]

#832021/04/29 16:42
リアル感なんてどれも一緒だよ

[匿名さん]

#842021/04/29 23:40
アニメにリアル感を求めるなよ笑

[匿名さん]

#852021/12/09 12:18
だよな

[匿名さん]

#862021/12/09 13:04
アニメじゃない

[匿名さん]

#872021/12/09 15:38
本当のことさ~

[匿名さん]

#882021/12/09 19:38
Zがギャグ走りしたり、ヤザンがフライドチキン咥えながら操縦したり
コレジャナイ感でいっぱいです

[匿名さん]

#892021/12/09 20:01
>>88ヤザンが食べてるのコッペパンじゃない?
アムロパパみたいによく酸素欠乏症にならなかったな~
さすが強化人間

[匿名さん]

#902021/12/09 20:10
富野は明るいガンダムを作りたかったみたいだけど結局戦争で殺し合い

[匿名さん]

#912021/12/10 05:42
ZZはスパロボで知って最近一から見始めたけど、モンドはともかくビーチャが悪ガキ過ぎてエンディング毎回スキップしてた。

[匿名さん]

#922021/12/10 12:47
>>91
マヌケの連投

[匿名さん]

#932022/08/04 20:30
フルアーマー

[匿名さん]

#942022/08/04 20:43
泣き虫セシリア

[匿名さん]

#952023/10/04 12:46
ZとZZで一つの物語なんだが・・・

[匿名さん]

#962023/10/04 17:03
>>95
マークツーからゼータを経てダブルさん
クワトロ、カミーユ、ハマーン、ジュドーへと問いが・・・
アーガマからネェルアーガマへ、
リックディアスはネオジオンへ横流し、
ティターンズの横暴で呉越同舟していた窓際連邦と元ジオンのエゥーゴも段々と連邦色が強くなりアムロとシャアの戦い再びの時代へと

[匿名さん]

#972023/10/05 13:06
>>96
この進化する流れがいい

[匿名さん]

#982023/10/05 13:55
逆シャアまでが一つの物語

[匿名さん]

#992023/10/05 14:07
ニュータイプの概念が持て囃された時代

[匿名さん]

#1002023/10/05 15:41
人は、わかりあえるんだ

[匿名さん]

#1012023/10/05 22:25
俗物!恥を知れ!

[匿名さん]

#1022023/10/05 22:34
お美しいハマーン様

[匿名さん]

#1032023/10/05 22:43
なんで貴様に大きな胸違った!大きな顔をされなければならんのだ!

[匿名さん]

#1042023/10/05 23:50
ジュ〜ド〜💕う〜ん気持ちいい〜❤️

[匿名さん]

#1052023/10/08 02:37
わたしを誰だと思ってるんだぃ、私はキャラ・スー・・・

[匿名さん]

#1062023/10/09 10:13
からあげ

[匿名さん]

#1072023/10/09 10:51
アナハイムガンダムで一番整備大変そう(笑)

[匿名さん]

#1082023/10/10 01:13
からあげ

[匿名さん]

#1092023/10/10 06:01
ロイヤルガード

[匿名さん]

#1102023/10/10 11:43
ニー・ギーレン/ランス・ギーレン

[匿名さん]

#1112023/10/10 12:53
あげせん

[匿名さん]


『MSZ-010 ZZ-GUNDAM』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌歌詞の掲載は著作権侵害の可能性があります。掲載しないでください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL