肉の匠、内情ぼろぼろらしい
社長の家族はその日暮らし
[匿名さん]
どこもそうだろ鳥取の企業なんかもうチェーン店以外潰れていく
[匿名さん]
農協は上がダメだからこうなると語る人が多いけど具体的に誰の仕業?
[匿名さん]
警備会社
本人たちが必要と思ってない
実際役にたたない。
不必要な仕事わざわざ作らなくていい。
[匿名さん]
金利をスライド式にしてほしい。
備品は使い放題だからね。
プリンターとか、小物とか普通に持ち帰ってる。
パソコンあると私物化して常にツイッターとか動画ばかり見てるよ。
[匿名さん]
あと、タンポンつけずに来てる子いるから気をつけた方がいい。
トイレが男女別ならいいけどそうでないなら結構汚いかも。
出会いとかよく仕事中にやってるからデンジャラスかも。
上司に相談しても取り合ってもらえないことが殆ど。
仕事で使っているパソコン、仕事中だから君には関係ないとか。
周りが認めててそれ放置してることもあると思う。
備品が私物化されていて、メンテナンスができてないところとか多い。トラブル起きた時にマネージメントできなくて放ったらかしとか。使い方の分からない意味のない備品が多すぎ。
[匿名さん]
ヤクザ関係は面倒くさい。
色んなところでトラブル起こしている。
家族でも、職場や学校で。
会社の名前出せるけどやめておく。
境港だけど地場の産業はたいしたことない。
クソの集まり。
家族が学校職場で足引っ張ってるんだから転勤やら更迭やらしたらいいのに。
家の外で何やっているのかわからないのか?
[匿名さん]
>働いていて、自分がクソだと感じた会社は駄目だよ。
[匿名さん]
湖山のデイサービス
社長が貧乏だからすぐ潰れそう
借金だらけだし
[匿名さん]
単純に賃金安い安月給企業は日本人は誰も来なくなるから自然消滅する
年金受給のシルバーさんなら来るかも
[匿名さん]
工務店の景気はどうですか?
ヤマタ、ウッズ、マキタはやばいと聞きましたが。
他にもやばいところあるような。いつも求人がでてる工務店もやばそうだよね。
[工務店希望]
住宅系は金利や物価高で新築費用が上昇し過ぎて新築が売れないからリフォームで儲けるみたいですね。
リフォームで儲けるなら件数をたくさんこなさないと食っていけないから大変でしょうね。
[匿名さん]
現場仕事しかないだろ
夏死にかけて冬も死にかけの外仕事しかない
[匿名さん]
ジャパンディスプレー鳥取は3月で閉鎖が決まってます。
[匿名さん]
閉鎖決まってるならもう転勤する奴しか残ってないだろ?
[匿名さん]
会社の業績は毎年うなぎのぼりで好調なんだが
なんせ生え抜きがいない・・・。
周り見ても中途ではいったもんばっかし。会社の平均年齢60歳
「なんでうちの会社は若いもん続かんのんだろうかなあ」
って会社の中の人間はわかっていない
老害っていうか、50過ぎたら確実に身体は動かないし脳みそも働かない
そのくせ口ばっかいっちょ前だから若いもんはいつまで経っても順番回ってこないし
[匿名さん]
お金がないって言いながら浴びるほど酒飲んで鰻に焼き肉食い放題。
ほとんどの会社が赤字だよ。給料払わないからね。
税金も消費税。
[匿名さん]
日本海新聞に鳥取には倒産しそうな会社が多いと出てたけど
[匿名さん]