1000
2018/10/22 20:08
爆サイ.com 山陰版

👩🏻‍💼 島根会社・就活





NO.6930779

出雲村田製作所⑭
合計:
👈️前スレ 出雲村田製作所 ⑬
出雲村田製作所 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 552 レス数 1000

#8012018/10/14 19:06
断る

[匿名さん]

#8022018/10/14 20:29
忘年会では感じますか?

[匿名さん]

#8032018/10/14 20:29
>>799
言いがかりが、ものすごい
人材が流れるのは、条件が悪いから
渋滞するのは市が道路を整備しないから

1会社にどこまでもとめてるの??

[匿名さん]

#8042018/10/14 20:37
ゆうたさんくさい

[匿名さん]

#8052018/10/14 20:39
今回の土曜日は平日扱いで出勤だったが全然渋滞は無かった。
村田だけが原因ではないと思います。

派遣はバスや徒歩での通勤がほとんどだから殆どが出雲市民、地元の就職先としては貢献してるのではないでしょうか。

[匿名さん]

#8062018/10/14 20:45
うーん。自分異業種の人間だけど、若い人が辞めていく理由が、出雲村田に再就職します。あそこの方が給料やボーナス高いし、休みもきちんと有りますから。
と言う人が多いんだよね。新聞を読むと新工場を400億かけて建設、400人?新規雇用の記事が有ったから
偉い景気が良いなと思ってたんだけど、このレスを見たら
ちょっと現実は違うんだなと。

[匿名さん]

#8072018/10/14 22:02
片脚を少し前に出して、もう一方の脚に体重をかける所謂安めのポーズは何かを買ってもらう時の姿勢ですか?

[匿名さん]

#8082018/10/14 22:39
練習後にデブのおっつぁんが腕組みしているのは何でも買っちゃろうっていう姿勢ですか?

[匿名さん]

#8092018/10/14 23:39
>>806
出雲村田の労働条件は全国的にみれば決して良いとは言えません。
しかし、島根の中小零細企業が悪すぎるため出雲村田がマシに見えてしまうのでしょうね。
島根の産業基盤の弱さが村田の横暴を許す一因となってます。

[匿名さん]

#8102018/10/15 02:13
日研のリーダーをなんとかしてください 話ばかりしてい仕事をしません
どなたか助けてください

[匿名さん]

#8112018/10/15 04:25
>>806
製造ラインは給料もそこまで良くないです。3交替に馴染めなかったり、人間関係に苦労して辞めていく人は多数います。

[匿名さん]

#8122018/10/15 06:27
>>810
日研の最高責任者に言いなさい。ここに書いても解決しません。

[匿名さん]

#8132018/10/15 06:28
ヒバゴンはまだ出ますか?

[匿名さん]

#8142018/10/15 06:42
>>813
あー、出る出る。出るわ。じゃあな🙋

[匿名さん]

#8152018/10/15 06:48
>>803
道路整備ってあんなところで広げまくって人間集めて渋滞させておきながらどうやって整備するんだよ
古くからの住民を立ち退きさせるつもりかよ

[匿名さん]

#8162018/10/15 11:50
あなたはガリガリ書き込む時、熱中して腰を落としてガニ股になる傾向があるようですね。

[匿名さん]

#8172018/10/15 13:04
>>815
だから、そこまで1つの会社が責任持つ必要があるのか??って
言ってんの
渋滞の問題は市の問題
会社はそんなもん知らん

[匿名さん]

#8182018/10/15 15:10
企業はある一定の社会的責任があることも分からんのか?
社員か知らんがそんなことを思うようなことだから迷惑がられてるんだよ

[匿名さん]

#8192018/10/15 15:30
勤務時間ずらすとかしないと渋滞は改善しないよね

[匿名さん]

#8202018/10/15 17:07
今日からズラされてますよ。試験運用ですが

[匿名さん]

#8212018/10/15 17:47
合宿はまだですか?

[匿名さん]

#8222018/10/15 18:52
>>821
洗脳目的の合宿ですか?

[匿名さん]

#8232018/10/15 19:31
毎日ケツ触って来て困るんですけど。

[匿名さん]

#8242018/10/15 21:43
男同士ですか?

[匿名さん]

#8252018/10/16 01:59
初期の稲田はやたらカッパと一緒に前に出て連邦とかウルトラマンセブンみたいな感じでしたよ。

[匿名さん]

#8262018/10/16 02:18
渋滞とか駐車場の問題は管轄してる部署が無能なんじゃない?

[匿名さん]

#8272018/10/16 04:06
>>816
はっはっはー
それは、よろしーね
アキレスけんさんよろしーこ

[匿名さん]

#8282018/10/16 04:11
安いだけじゃダメなんだよ
キリンは、泣かない

[匿名さん]

#8292018/10/16 14:46
たいしたことねー会社じゃ

[匿名さん]

#8302018/10/16 15:10
103のかたへ
寒くなってきてゴミの臭いしなくなったわ 来年の春頃までには捨ててください お願いします

[匿名さん]

#8312018/10/16 15:44
やだ。捨てない

[匿名さん]

#8322018/10/16 19:22
先週の雨の日は渋滞すごかったけど今週は結構スイスイいけます。渋滞ないといいよねー

[匿名さん]

#8332018/10/16 19:51
>>832
混む時間って朝八時前後と夕方でしょ?

[匿名さん]

#8342018/10/16 20:07
65歳まで続ける事が出来るか聞くと無理って言う人が多いけど、皆さんはどう感じてますか?

[匿名さん]

#8352018/10/16 20:23
55歳で定年じゃないっけ?あれは役職定年だけか。

[匿名さん]

#8362018/10/16 20:28
期間工の募集はもうしなさそうですかね?

[匿名さん]

#8372018/10/16 20:35
>>833
そうです。そうです。

[匿名さん]

#8382018/10/16 21:10
その時間は村田に関係無く混んでる。

[匿名さん]

#8392018/10/16 21:24
関係あるでしょー

[匿名さん]

#8402018/10/17 02:09
>>836
まだ順次予定ありです。
一緒に働きましょ!

[匿名さん]

#8412018/10/17 02:18
>>840
ありがとうございます!

[匿名さん]

#8422018/10/17 03:48
スタッフの皆様も、制服通勤したら

[匿名さん]

#8432018/10/17 05:04
そこそこの大学出は総合職受けたがいい。
製造ラインは過酷。特にシート

[匿名さん]

#8442018/10/17 05:17
溶剤めっちゃ使うシート工程だけどマスクだけでいいかや!
皮膚からも体内に吸収されて人体に多大な被害をもたらすみたいだけど!

[匿名さん]

#8452018/10/17 06:47
マスクも貫通せんのかね?

[匿名さん]

#8462018/10/17 07:17
シート工程は墓場

[匿名さん]

#8472018/10/17 08:08
>>844
日○派遣のゴミ達でもその工程に入れたら?

[匿名さん]

#8482018/10/17 09:22
>>847
いるんじゃないの?

[匿名さん]

#8492018/10/17 09:57
>>848
ア○○セはいるけど、まだ不足してるでしょ。社員が入るならゴミ達を入れたほうがいいと思う。

[匿名さん]

#8502018/10/17 10:04
>>849
おまえもゴミのくせによく人の事言えるよな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL