1000
2019/04/14 20:37
爆サイ.com 山陰版

👩🏻‍💼 島根会社・就活





NO.7007759

松江 島根銀行②
合計:
👈️前スレ 松江 島根銀行 
松江 島根銀行 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 449 レス数 1000

#8512019/02/21 13:29
不具合ビルディング🏢は、音をたてて崩壊🆘🆘🆘

[匿名さん]

#8522019/02/21 20:16
なんとか免震対策してくれないかな?
うちの店、ぺちゃんこになるよ

[匿名さん]

#8532019/02/21 20:54
>>852
オマエんとこは耐震対策じゃダメ

[匿名さん]

#8542019/02/22 19:01
俺の預けている10円は無事か?
ATMで出せない!

[匿名さん]

#8552019/02/23 08:09
すべて、パー\(^^)/

[匿名さん]

#8562019/02/23 08:46
>>854
助けてくれ〜!
俺の大金10円様を!

[匿名さん]

#8572019/02/23 19:44
>>856
ごめん、普通につまらん

[匿名さん]

#8582019/02/23 21:10
なぜ利益が出ないのか、どうすれば利益が出せるのか、人任せにしないで、ちゃんと考えよう

[匿名さん]

#8592019/02/23 22:36
>>858
そんなに難しいことではないよ。
役員報酬ゼロにしたら利益は出るよ。

[匿名さん]

#8602019/02/24 08:40
>>859
ちゃんと考えようって言われてるだろ?オマエがちゃんとすればいいわや

[匿名さん]

#8612019/02/24 08:45
つぶれる会社の決算書は、『役員報酬』の金額の分だけ、『赤字額』が出ている。よくある話し。

[匿名さん]

#8622019/02/24 16:47
しまぎん大バーゲンセールス中!
みんなで借りてあげましょう、固定金利で!

[匿名さん]

#8632019/02/25 21:56
>>862
安売りは悪よ

[匿名さん]

#8642019/02/26 07:40
>>863
安いは正義!
日本一安い銀行を目指そう!!!

[匿名さん]

#8652019/02/26 22:50
村田さん

[匿名さん]

#8662019/02/27 07:28
鈴木さん

[匿名さん]

#8672019/02/27 22:05
低金利融資が続いてるのはまだまだ金利上昇はしないと見ていると言うことですか?

[匿名さん]

#8682019/02/27 23:58
>>867
ちがいます。
金利しか対抗するものがないので低金利セールスをしているだけです。
ビジネスマッチングや経営アドバイスが出来る行員は皆無です。また将来性を見極める能力なんてあるわけないです。
だから、危ない先でさえも低金利しか相手されません。
金利は上がります、その時には逆ザヤとなり、とても危険な経営状況に陥るのは目に見えた事です。
それでもなお低金利でしているのは、目先の倒産の先送りのためだけです。経営者に、銀行運営する力は本当にあるのか甚だ疑問です。

[匿名さん]

#8692019/02/28 07:05
金融勤めはつらいな

[匿名さん]

#8702019/02/28 19:55
サラリーマン役員だから、ヤル気もないし、いま良ければそれで良しだから。
良くしようなんて、これっぽっちも思ってない。

[匿名さん]

#8712019/03/02 18:28
こんなところに現れてないで、自分の人生を淡々と生きるだけ。会社批判になんの意味がある

[匿名さん]

#8722019/03/03 14:30
倒産したら、山陰中央新報のトップにのるかな?
それとも、地方枠のすみっこかな?

[匿名さん]

#8732019/03/04 04:46
>>872
そんなの関係〜ねぇ!
ハイ!おぱっぴぃ〜

[匿名さん]

#8742019/03/04 05:44
倒産しません

[匿名さん]

#8752019/03/04 07:13
>>874
閉店セール中!

[匿名さん]

#8762019/03/04 21:04
『ペイオフ』って、本当に出来るか、あてにならないし。

[匿名さん]

#8772019/03/05 04:53
>>876
金融庁のバカではないよ。
ペイオフは無いという事は出来ない。だから、地方の小さい金融機関でするのが被害が少なく効果は絶大と思ってる。
そのダーゲットとして1番いいのは…、金融庁の指導に逆らった報復もあるだろうしね。

[匿名さん]

#8782019/03/05 07:13
金融監督庁が、功名のために、しまぎん破綻処理(^o^;)

[匿名さん]

#8792019/03/06 05:06
>>878
3月末?

[匿名さん]

#8802019/03/06 20:17
今後の景気次第

[匿名さん]

#8812019/03/06 20:57
今月何人やめるの?

[匿名さん]

#8822019/03/06 21:38
>>881
20にん

[匿名さん]

#8832019/03/07 06:04
>>882
マジですか?

[匿名さん]

#8842019/03/07 06:46
そのうち、異動の通知が出るよ

[匿名さん]

#8852019/03/07 21:01
>>884
来週の木曜日らしい

[匿名さん]

#8862019/03/08 22:03
こんなに辞めると、また仕事が増える

[匿名さん]

#8872019/03/09 03:05
>>886
ホントに20人も辞める⁉

[匿名さん]

#8882019/03/09 03:47
>>887
俺に聞くな!

[匿名さん]

#8892019/03/09 18:45
今年の新人、残るかな?

[匿名さん]

#8902019/03/09 22:41
すぐ現状に気づくだろう。

[匿名さん]

#8912019/03/10 00:03
かわいそうに、また若者が鬱で病院送りに

[匿名さん]

#8922019/03/11 07:28
精神安定剤は、『ワイパックス』が良いよ。

[匿名さん]

#8932019/03/12 01:19
先が見えんね。

[匿名さん]

#8942019/03/12 07:19
また、業務縮小。どんどん縮小

[匿名さん]

#8952019/03/12 20:36
今日は株式サイト見てたけど、昼11時くらいまで島根銀行株の『売買数ゼロ😱』だったよ(-_-;)。 一部上場銀行の株取引でこんなの初めて見たですよ

[匿名さん]

#8962019/03/12 20:46
見たですよw w w

[匿名さん]

#8972019/03/12 20:48
誰も買う人いないよ、紙切れになるから。
みんな売りたいけど、買う人がいないから、諦めてる。
株価も配当も一年で半分だもん。

[匿名さん]

#8982019/03/13 07:21
3月末の決算がどうなるんでしょう?

[匿名さん]

#8992019/03/13 09:28
わんぱく応援団も次年度から廃止かぁ。
そこに回す資金もカットだわな。

[匿名さん]

#9002019/03/13 19:57
地域貢献もウソになりつつあるね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL