1000
2019/04/14 20:37
爆サイ.com 山陰版

👩🏻‍💼 島根会社・就活





NO.7007759

松江 島根銀行②
合計:
👈️前スレ 松江 島根銀行 
松江 島根銀行 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 479 レス数 1000

#2012018/11/14 01:07
半澤直樹みたいなアツい行員はいないのか?!

[匿名さん]

#2022018/11/14 02:22
いる!島銀には絶対的法人営業のアイツがいるじゃないか?!

[匿名さん]

#2032018/11/14 04:12
>>202
そいつも、もう辞める。
優秀な奴ほど辞めていく。残りはカスだらけ。

[匿名さん]

#2042018/11/14 06:58
店舗再編で効果が出るのか大いに疑問

[匿名さん]

#2052018/11/14 07:08
>>204
大リストラ開始!…って、どんどん辞めてくから必要ないかな。

[匿名さん]

#2062018/11/14 07:58
>>203
誰のこと?

[匿名さん]

#2072018/11/14 11:08
自己資本比率やばいな。これは貸し剥がし始まるで。
自分の首を絞める結果になりそうだけど。

[匿名さん]

#2082018/11/14 19:31
社外含め、この規模で役員数多すぎる

[匿名さん]

#2092018/11/14 20:24
役員数知らんけど、役員報酬目当てで食いつぶす気だね。
そんなことするの在日系やろ

[匿名さん]

#2102018/11/14 21:22
とりあえず、役立たずの社外取締役をクビにしろ!
これがまさに、無駄遣い。

[匿名さん]

#2112018/11/14 21:23
ライザップの社長は役員報酬返上したぞ、島銀も半額ぐらい返上しても良いじゃない。

[匿名さん]

#2122018/11/14 21:34
しまぎんのかぶ、やばす。
960円て笑。
がんばれ!しまぎん!

[匿名さん]

#2132018/11/14 21:35
>>209
ここはね、北朝鮮なの

[匿名さん]

#2142018/11/14 22:23
いや、南朝鮮です。

[匿名さん]

#2152018/11/14 22:36
現在株977円
これ見てもピンとこないけど、普通はどのくらいなわけ?

[匿名さん]

#2162018/11/14 22:37
合銀は915で合銀より数字はいいけどどういうこと?

[匿名さん]

#2172018/11/15 01:24
どんだけの株を発行してるかで単価の価値も変わる

[匿名さん]

#2182018/11/15 01:50
1週間前は1300円くらいあったよ。約一週間で300円以上落ちた。
ちなみに上場前の株価は約2500円。昔からの株主は、資産が3分の1になってる計算。
怒るというよりは呆れて物も言えない。

[匿名さん]

#2192018/11/15 01:56
>>218すごいねえ
それでも売らないのは上がる可能性にかけてるの?

[匿名さん]

#2202018/11/15 02:08
>>219
売らないじゃなくて売れない。
あまりにマイナー過ぎて、買い手がいない。紙切れになりそうな株を買う奴なんているわけない。

[匿名さん]

#2212018/11/15 02:21
配当金が唯一の救いだったのに。
それを半分以下にしやがって!責任者出てこい!
本店ビルでも売って用意しろ!

[匿名さん]

#2222018/11/15 02:25
>>221
あの〜忘れてませんか?
本店ビル、KYBの偽装で資産価値ゼロ以下ですよ。
タダでも、貰ってくれる人いません。

[匿名さん]

#2232018/11/15 06:46
経営陣総退陣必須

[匿名さん]

#2242018/11/15 06:48
誰も経営引き受けない。

[匿名さん]

#2252018/11/15 09:06
スルガ銀行。

[匿名さん]

#2262018/11/15 17:44
下がる〜♪、下がる〜♪
どこまで下がる〜♪

[匿名さん]

#2272018/11/15 18:03
時価総額もだんだん下がってきた

[匿名さん]

#2282018/11/15 20:56
ざんねん、しまぎん。

[匿名さん]

#2292018/11/15 20:57
>>203
イニシャルでだれ?

[匿名さん]

#2302018/11/15 22:00
NK辞めてくれないかな?

[匿名さん]

#2312018/11/15 23:14
ねぇ、銀行ってネームバリューや社会的信用度高いのに何が不満なんですか?

[匿名さん]

#2322018/11/16 00:41
>>231
押し売りセールス・ノルマ付き、だからさ。

[匿名さん]

#2332018/11/16 00:43
>>232それって職種によるものじゃなくて全員ノルマあるんですか?

[匿名さん]

#2342018/11/16 01:53
>>233
みんなノルマがあるよ、窓口の女の子でもね。
ノルマがないのは役員くらい。

[匿名さん]

#2352018/11/16 02:19
>>234そうなんですか・・・
JAや郵便局と同じかな。
どんな人にどうやって商品を売るんですか?
住宅街を歩いて訪問営業?
色々な会社に訪問営業?
コミュ障には無理そうですね。

[匿名さん]

#2362018/11/16 05:09
>>235
既存は取りつくした感あるから、基本新規。
個人も法人も、基本は飛び込み営業。
時代が時代だから入れたり、聞いたりしてくれるのはまれ。
昔はしまぎんのネームバリューがあったけど、今は皆無。
営業は個人任せ、会社は方法も策も与えてくれない。
営業得意な人はいいけど、苦手な人はお付き合いで物を買ったり、飲み会したり。だから、行員のカードローンが張り付く。
旧世代のやり方してるから、時代に取り残される。

[匿名さん]

#2372018/11/16 06:20
請求書。元島根銀行行員oo様。1000万
こらー。みてるか。?

[匿名さん]

#2382018/11/16 06:46
減配するなら、当然役員報酬カットだよな

[匿名さん]

#2392018/11/16 10:00
株価の下落半端ねー!

[匿名さん]

#2402018/11/16 15:11
>>236考えるだけでも壮絶・・・
営業で疲弊しても成績が出せないボーナスカット
サービス残業が蔓延で気力体力がなくなって病気していく感じかな

[匿名さん]

#2412018/11/16 18:08
今回役報は何割カットするの?

[匿名さん]

#2422018/11/16 19:56
>>241
当然、役報カットなし!
するわけないじゃん、責任は現場の人間が負担。
批判が集まれば子会社に転籍。
このメンバー見ればわかるでしょ、人を踏み台にしてきた連中だもん。

[匿名さん]

#2432018/11/16 20:04
経団連調査 冬のボーナス過去最高
うちのボーナス 過去最低!

[匿名さん]

#2442018/11/16 20:42
>>243
何ヶ月で妥結したよ?

[匿名さん]

#2452018/11/16 21:08
>>244
0だよ、0!
いま、やけ酒。

[匿名さん]

#2462018/11/16 21:38
>>245
それは嘘だろ?
ボーナス返済あるんだけど

[匿名さん]

#2472018/11/16 21:54
燻っているなら、さっさと辞めて終いなさい。いざ、辞めるのも勇気がいる。ある意味此処で愚痴を言っている方が一瞬気が楽かもしれない。何だかんだ言っても就活で島銀を選んだのは、貴方なのだから。預り資産販売時の最後の逃げ言葉「自己責任」だよ。

[匿名さん]

#2482018/11/16 22:21
>>246
ボーナスあてにして借りたお前が悪い。
ライフプラン借りたら?

[匿名さん]

#2492018/11/16 23:42
ここって入社したら後悔する?

[匿名さん]

#2502018/11/16 23:50
>>247
山田くん1枚あげて

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL