36
2019/05/03 20:31
爆サイ.com 山陽版

👩🏻‍💼 山口会社・就活





NO.7393291

萩市 ブラック企業 オカムラ環境技研
オカムラ環境技研
報告閲覧数654レス数36
合計:

#12019/04/13 15:29
>>0
今年になって、かなりの人間が辞めたらしいね。

[匿名さん]

#22019/04/13 16:53
まじか?

[匿名さん]

#32019/04/13 20:39
>>1
友人が母親が死んだので1週間有給取ったんだが、休み明けに社長に呼び出されて親が死んだぐらいで有給取るのか?って延々と説教されたとのこと
グッとこらえて聞いていたが親の人格否定まで始めたところで気持ちが切れてそのまま退職したって話だけど酷すぎるよな
こういう会社は淘汰された方が世間のためになる

[匿名さん]

#42019/04/13 21:05
忌引は有給取らなくても良いんだよ
忌引は忌引だからね

[匿名さん]

#52019/04/13 21:24
身内で 役職だろう 元 浜の船乗りだろう?

[匿名さん]

#62019/04/13 21:34
>>3
心のケアが必要な時に説教か。最悪やな。
こんな奴こそ人格否定されるべき。

[匿名さん]

#72019/04/13 23:15
>>4
ブラック企業には有給や忌引の概念なんてないんよ
誰もそれをおかしいと思わない環境
まじで異常

[匿名さん]

#82019/04/14 12:26
>>1
俺もその一人だよw

[匿名さん]

#92019/04/14 13:02
そもそも有給ないとこあるから

[匿名さん]

#102019/04/14 16:33
>>8
そんなに 最悪なの?

[匿名さん]

#112019/04/14 20:41
>>7
脳みそまでウンコになってしまったんやろう

[匿名さん]

#122019/04/14 21:00
労働基準監督署に相談すべき事案だろうな

[匿名さん]

#132019/04/14 21:09
社内規約みたいなのないの?
ホント山陰の会社はブラックばっかり

[匿名さん]

#142019/04/14 21:23
おもろい会社社長やな。
食っちゃろな。今の世の中正論極道でないと通用せんわな。

[匿名さん]

#152019/04/14 22:55
>>10
・事前に予告しなければ有休が取れない
・休む理由を書いて上司に提出する
・有給取得に際し上司や会社の許可が必要
・正社員以外は有給休暇が取れない
・取得日数は成果に応じて会社が決める
・給料の全部、もしくは一部を未払いにする
・最低賃金以下の給料しか支払わない
・残業代をごまかす、あるいは払わない
・裁量労働制を不当に適用して残業代をごまかす
・みなし残業代を悪用して長時間残業させる

[匿名さん]

#162019/04/15 10:42
どこの職場とは言えないが違法行為の強要に異議を唱え続けたら干されて退職に追い込まれた。心情的には弁護士を付けて裁判だったが裁判沙汰にしても勝っても負けても自分にデメリットが降り注がれる恐れがあるので諦めた(物証もそこそこ集めてはいたけど)。

[匿名さん]

#172019/04/15 12:24
やはりブラック企業はほすべきだ!

[匿名さん]

#182019/04/15 15:53
>>17
そう、それ
各自いろんな理由はあるだろうが、萩は見限って市外で働くべき

[匿名さん]

#192019/04/15 19:08
ウンコや 身内大儲けだね

[匿名さん]

#202019/04/16 01:35
働いてない出社率悪い嫁に金払うなや

[匿名さん]

#212019/04/16 10:28
トーフレオメガックスってどうなの?

[匿名さん]

#222019/04/16 11:30
>>21
当初は雇用沢山見込んだらしいけどね〜

[匿名さん]

#232019/04/16 19:27
だめいや、萩なんか

[匿名さん]

#242019/04/17 12:00
この時期に中途採用を募集しているところは十中八九ブラック

[匿名さん]

#252019/04/17 12:19
まず、出よ、萩から

[匿名さん]

#262019/04/19 05:59
まず萩にまともな会社なんて存在しない

[匿名さん]

#272019/04/19 06:48
スシローで働こうぜ

[匿名さん]

#282019/04/21 23:11
太陽フィットネス

[匿名さん]

#292019/04/21 23:43
夏みかんのたけなか

[匿名さん]

#302019/04/22 12:54
社員が働きづらい=ブラック

[匿名さん]

#312019/04/22 16:54
中小零細企業の大半は、まともに法を遵守したんじゃ会社が立ち行かなくなるのは理解はできるんだけど…

[匿名さん]

#322019/04/23 06:36
>>28
いつもスタッフ募集しているもんね。

[匿名さん]

#332019/04/25 12:21

[匿名さん]

#342019/04/26 23:37
ここのブラックっぷりは市内では有名よ

[匿名さん]

#352019/05/03 16:39
ト○○

[匿名さん]

#362019/05/03 20:31最新レス
やまし●た

[匿名さん]


『萩市 ブラック企業 オカムラ環境技研』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL