89
2025/04/21 23:46
爆サイ.com 山陰版

⛩️ 神道・仏教





NO.11981358

高野山奥之院燈籠堂 三鈷杵 宝亀院
नौमाकुसनमंदाबोदानन ए जीतंजय
सराबा एसए दुबाशा यदोग्या तेइ सोवाका
報告閲覧数758レス数89
合計:

#402024/08/15 12:31
三鈷杵
彼れ従り流出して稍く転じて世流布の言と為るのみ
諸義利成就とは天帝自ら声論を造れり
能く一言に於いて具に衆義を含ず
故に引きて以って証と為す
世間の智恵すら猶尚し此の如し
何に況や如来法に於いて自在なるをや

[काले कान黒耳]

#412024/08/15 13:09
三鈷杵中に声字実相義あり
亦た
声字実相義中に三鈷杵あり

五鈷杵金剛界曼荼羅

独鈷杵胎蔵界曼荼羅

三鈷杵 不ニ曼荼羅

[匿名さん]

#422024/08/15 13:11
三鈷杵二つなるは褐磨曼荼羅

[काले कान黒耳]

#432024/08/15 15:34
いま京都東寺御影堂です
風信香が500円から1000円に値上がりしました

[काले कान黒耳]

#442024/12/05 07:03
宝亀院のお焼香は炭団を使わず
点火した線香三本が香炉に寝かせて置いてあり
火がついた線香の先にお焼香します
それもなかなか良いものです

[蓮華合掌黒耳金剛智]

#452024/12/10 22:40
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#462024/12/12 06:20
めいしゃらていめいしゃらていめいしゃらてい

[めいしゃらていそわか]

#472024/12/13 10:57
🕯🕯🕯高野山大師堂の護摩線香 三本束ねて白い紙で巻く
線香の先に火が立つと如意宝珠に見える
最近高野山大師堂では樒線香五寸バラ詰めも販売している

[めいしゃらていそわか]

#48
この投稿は削除されました

#49
この投稿は削除されました

#502024/12/15 14:12
高野山は大晦日22:00から丹生四社明神で大松明の祭礼
伽羅を焚く

[めいしゃらていそわか]

#512024/12/15 19:51
🕯🕯🕯

[めいしゃらていそわか]

#522024/12/15 23:25
大晦日丹生高野山へ
大晦日の高野山はそんなに混雑しない
と言うのも敷地がかなり広大だから

[蓮華合掌黒耳金剛智即身成仏遮那業]

#532024/12/16 06:59
🕯🕯🕯

[蓮華合掌黒耳金剛智即身成仏遮那業]

#542024/12/16 20:53
🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯

[蓮華合掌黒耳金剛智即身成仏遮那業]

#552024/12/17 22:10
🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯🕯線香 雪 夜 甘酒 安倍川餅

[匿名さん]

#562024/12/19 07:00
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#572024/12/19 21:33
御廟の橋玉川の流れに三鈷杵を浄める真夜中

[大悲胎蔵生曼荼羅黒耳金剛智]

#582024/12/20 20:19
高野山にまた夜が来る

[大悲胎蔵生物黒耳金剛智]

#59
この投稿は削除されました

#602024/12/26 07:50
覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽覽

鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁鑁

洒水器の底に赤い三角と赤い横線

[大悲胎蔵生曼荼羅黒耳金剛智]

#612024/12/26 07:51
>>60
がある と想え

[大悲胎蔵生曼荼羅黒耳金剛智]

#622024/12/26 22:47
高野山維那は仁賀さんから東山さんに交替です 今年6月一日からです

[大悲胎蔵生曼荼羅黒耳金剛智]

#63
この投稿は削除されました

#64
この投稿は削除されました

#65
この投稿は削除されました

#66
この投稿は削除されました

#67
この投稿は削除されました

#682025/01/07 18:00
高野山いま雪

[匿名さん]

#692025/01/08 07:23
高野山の路面が雪で真っ白

[匿名さん]

#702025/01/08 23:04
南無大師遍照金剛

[匿名さん]

#712025/01/10 07:34
今朝も高野山は雪化粧

[匿名さん]

#722025/01/10 10:23
積雪🕯🕯🕯

[匿名さん]

#732025/01/10 22:40
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#742025/01/12 23:21
燈籠堂宿直の僧侶は午前3時には起きてロウソクを灯す

[匿名さん]

#752025/01/13 06:28
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#762025/01/13 06:54
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#772025/01/13 10:08
燈籠堂のお焼香 白檀刻み

[匿名さん]

#782025/01/13 15:58
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#792025/01/14 21:12
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#802025/01/14 22:35
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#81
この投稿は削除されました

#822025/01/28 15:22
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#832025/02/15 20:42
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#842025/02/15 20:50
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#852025/03/02 02:54
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#862025/04/12 07:04
🕯🕯🕯

[匿名さん]

#87
この投稿は削除されました

#88
この投稿は削除されました

#892025/04/21 23:46最新レス
今日は何の日ですか?先生

[匿名さん]

『高野山奥之院燈籠堂 三鈷杵 宝亀院』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL